アフィリエイト広告を利用しています

2018年11月25日

施術屋が「プログラミング」に触れておく理由とは?”無知”はリスク

こんにちは、職業・施術屋/本の紹介屋です。


タイトルで書いたとおり、私はたまに「Progate(プロゲート)」というオンライン学習サービスを使ってプログラミング言語の学習をしています。(たまに)


最初は自分でホームページ作成したいなぁとか考えていましたが、今は無料でホームページ作成できる時代ですし、それほど価値は高くはないかもしれませんが、まぁポチポチ学んでいます。スマホアプリで無料で基礎を学べるのがありがたいです。


世界最大級のサービスはコチラ
↓↓↓
[swift 3.0対応] iOS10アプリ開発完全マスター人気講座


なぜプログラミングを学ぶのか?

手技療法の施術屋というテクノロジーとは無縁な人間がなぜプログラミングを学ぶのか?というと単なる好奇心です。


___と、まぁ最初の動機はその程度であってこのままブログを閉じかねませんが、一応続きがあります笑。


いま、テクノロジーを支えているのはネットでありその背景にあるのはプログラミング言語です。今後発展していくAIなども同じです。現に学生さんにはプログラミングを学ばせようとする風潮もあるようですし、人気があるのは間違いないでしょう。


オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング D-SCHOOLオンライン



自分が普段使っているものであり、かつ今後重要になりうるものはある程度知っておいた方がビジネスでも役立てることができるのではないか?と考えています。ご飯を食べる時に栄養素を知っている方が身体のためにもなるし、気をつけることもできるのと同じです。私がそのように考えるようになったのにも理由があります。

無知はリスク?

私が以前働いていた職場で「ホームページを一新しよう」という話になった時の話。ネット黎明期のようなデザインでスマホにも対応していなさそうな古臭いホームページだったのですが(治療家・サロン界隈は数年は更新してないな、というサイトばかりな気がします)、業者さんにお願いして作成することになりました。


その時の予算が20万程度。高え〜、と思いました。


その時はお店のホームページだから、まぁそんなものかと流していました。その後、知り合いが独立開業したのですが、使えるお金がないとのことでホームページを作っていないと言うのです(開業して半年経ってもいまだにない様子)。ネット時代において、それはどうなの!?とビックリしました。


お金が無いなら無いなりに、無料のものでもとりあえず作っておいて事業が成長したら新しく作ってもいいのでは…と考えてしまいます。今は無料のものでもキレイで使いやすいものです。広告などつく場合もありますが、月額いくらか(安価)払えば消せるサービスもあります。そういったものはすぐに調べれば出てくるのですが、意外と調べないものなんですね。人は。


私もまだ初歩中の初歩の段階なので、偉そうなことは言えないのですがどのプログラミング言語がブームで難しく価値があるのか。例えばホームページ作成するのに必要な言語は何なのか、それは難しいものなのか?などザックリ知っているとわかることもあるものです。無知であるが故にボッタクられることなんてザラにあるので、知らないことはリスクであるジャンルがあることは知っていくべきなのかもしれません。(ココナラで頼むのもアリかも?)


SEO対策からロゴ作成まで全部500円で出来るココナラ


学びはいつでも構わない

「30過ぎてプログラミング言語を少し学んで何になるんだ?」という考えもあると思います。その通りかもしれません。ですが、年齢を重ねると新しいものに手を出すことにいちいち理由をつけたがる傾向がありますが「そんなの知らねー」というマインドでどんどん新しいものに触れていける人間であるほうが、人生は楽しいんじゃないかなーと考えていますし、何かが生まれたり目覚めたりするかもしれない…と思えたほうが希望があって良いんじゃないかと思います。


まぁ、1つの価値観ということで。









プロフィール
職業・施術屋さんの画像
職業・施術屋
合気道を嗜みながら整体・ライティング・読書、そして旅をしてインプットとアウトプットを交互に回して面白い人間になりたいです。

職業・施術屋HKRの仕事体験 - にほんブログ村
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
本・マンガ
ファン
アフィリエイト広告を利用しています。 ブログランキング・にほんブログ村へ