アフィリエイト広告を利用しています
ガラナ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月28日

ゴールデンウィークの予定がゼロな件。

明日からゴールデンウィークが始まりますね。


今年は前半3連休。(土曜日は自由登園日)

平日1日はさんで、後半3連休。

という感じで、間に息子の幼稚園もあるし

あんまり大型連休という気がしないのはわたしだけでしょうか。


それでも、せっかくの連休だし

春休みにあまりどこにも遊びに連れて行ってあげられなかったので

このゴールデンウィークは

1日くらいは親子でどこかにオデカケできたらと思っています。


「こどもの日」もありますしね♪


***


先日、息子が幼稚園で トミカ博 の割引チケットをもらって来ました。


e160428-5.jpg


大阪では、毎年、ゴールデンウィークに「トミカ博」、

お正月休みに「プラレール博」が開催されます。


息子もトミカ・プラレールは大好きで、どちらも家にたくさんのおもちゃがあります。

でも、一度も「トミカ博」「プラレール博」には行ったことがありません。


だって、絶対混んでるでしょー!!


それだけ魅力的なイベントなのはわかりますが

普通に大丸梅田店にあるトミカショップやプラレールショップでも

充分に喜んでくれる息子なので

あえて大混雑しているイベントに連れて行かなくてもいいかな…と。(;´▽`A``


***


それよりは、


▼ レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

e160428-1.png

https://www.legolanddiscoverycenter.jp/osaka/


とか、


▼ 京都鉄道博物館 & 京都水族館

e160428-2.png

http://www.kyotorailwaymuseum.jp/


e160428-3.png

http://www.kyoto-aquarium.com/


とか、


▼ ニフレル

e160428-4.png

http://www.nifrel.jp/


とか…の方が気になります。


まぁ、どこも休日は混んでいそうですけど。。。

夏休みの平日とかの方がマシなのかな?


***


一昨年のGWには、高槻こいのぼりフェスタへ。

去年は夙川公園に鯉のぼりを見に行きました。


e160428-6.jpg


なんか、そういう「こどもの日」にちなんだイベントとかでも良さそうですね。

あんまり混んでいなさそうなところで、4歳の息子が喜びそうなところを

これからちょっとリサーチしてみます。
posted by emi at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | オデカケ。

2016年04月27日

ビッグマック ナノブロック。

先日、息子と一緒にマクドナルドへ行ったときのこと。

ハッピーセットトミカをGetしました。



メニューボードのところに

「ビッグマック ナノブロック」 なる商品の写真が掲示されていました。


e160426-1.png

公式サイト:http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/grandbigmac/index.html


マクドナルドなのに、ナノブロック?!

それが売ってるの?!


と思っていると、レジ横にまさに現物が〜☆

ナノブロックでできたバーガーとポテトとドリンクが箱に入って置かれていました。


何これ、可愛いー♪


すぐにわたしのハートはロックオン。(ΦωΦ)

息子もすぐに気が付いて「お母さん、これ欲しい!」と言ってきました。


いやいや、でも今日はハッピーセットを買いに来たのよー。

トミカ3つもGetしたのよー。

買わないよー。

とココロを鬼にして、お店をあとにしました。


しかし目に焼き付いて離れない 「数量限定」 の文字。

あとで欲しくなっても買える保障はありません。

結局、いてもたってもいられず、午後から再度 わたし1人で 買いに行きました。


単品でも買えますが

ここはやっぱりコンプリートセットでしょう〜♪


買いに行った店舗では、最後の1セットだったのか、

レジ横に展示してあったものを袋に入れて渡されました。


本当に売り切れるところだったかも…。

無事に手に入って良かったです。ε-(´∀`; )


***


▼ こちらがコンプリートセットになります。


e160426-2.jpg


3点とも既に完成された状態です。

というよりも、そもそも分解することも、市販のナノブロックをはめることも

できないようになっています。


これは、小さなお子様の誤飲事故防止のためとのこと。


なるほど。

マクドナルドのおもちゃの安全基準が厳しいことは

もう何度も「ぼうけんおもちゃくん」の動画を見て知ってます。




***


大きさは、約5〜8cmの手のひらサイズ。

e160426-3.jpg


数年前にマクドナルドで販売(オマケだったかな?)されていた

「フードストラップ」よりも少し大きいくらいのサイズ感です。


e160426-4.jpg


バーガー系のおもちゃはこれ以外にもいくつか家にあって

息子ともよくハンバーガー屋さんごっこをして遊ぶのですが

ポテトとドリンクがセットになってるのは嬉しいです♪



でも、まだ息子には買ったことはナイショにしてあります。

なんかもったいなくて。(笑)

しばらくは自分がこっそり鑑賞する用にしようと思います。( ´艸`)



▼ ちなみに家にあるおもちゃというのはこれです。





こちらも可愛くて、おままごとにオススメですよ♪

2016年04月25日

幼稚園児のお箸事情・その後。

先日、幼稚園児のお箸事情 についての記事を書きました。

今回はその後日談です。


息子ももう4歳になったので 脱・矯正箸 を目指して

まずは「エジソンのお箸」だけに頼るのは辞めて

他の矯正グッズも使ってみることにしました。


手始めに、息子の好きなおままごと遊びに、お箸を導入してみました。

普通の子ども用のお箸に100均の矯正グッズを取り付けたものです。


▼ これがあっさり食いついてくれました〜♪

e160421-1.jpg



▼ あと、家にはこんなのもあります。

e160421-2.jpg

これはおままごと用に、だいぶ前にフリマで購入したんですよね。

(ほぼ新品で確か100円でした)

でもあんまり遊んでくれなくて、しばらく封印してました。


久しぶりに出してみて、息子に

「どっちが早くひよこ豆をつまめるか競争しよう〜」

と誘ってみたら、これまた速攻でノッてきましたよ!


最近では、息子の方から「ひよこ豆の練習する〜」と言ってくるように。

やっぱり遊びで覚えていくのがいちばん早いのかも。 (*^▽^*)


▼ こちらはリニューアルバージョン。




▼ 初級者向けの「おおつぶ」もあります。




***


実際の食事のときにも、100均グッズを取り付けたお箸を使うようにしてみました。(写真右側です)

e160421-3.jpg

人差し指を入れる輪っかがあるので、割と上手に使えています。

ときどきお箸の先がクロスしてしまうので、まだまだ練習は必要ですが。。。


同じグッズでも1年前は全然使えていませんでした。

その頃に比べたら、かなり器用になってます!


エジソン箸のおかげで、この1年でお箸を持つ手の動かし方が

身に付いてきたんでしょうね。


エジソン箸(写真左)の方は、逆に人差し指と中指を入れる輪っかを取り外して

ステップアップできるようになっています。

こちらで練習するのもいいかも知れませんね。


***


今は、幼稚園ではエジソン箸を、家では100均のグッズを使っています。

息子も新しいお箸が嬉しいのか

幼稚園でも100均の方を使いたいと自ら申し出るほど。( ´艸`)


はい! 息子のやる気スイッチ入りましたーーー☆


あんなにお箸の練習嫌がっていたのにね。

折をみて、幼稚園でもエジソン箸から切り替えたいと思います。(*^-^*)




posted by emi at 10:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て。

2016年04月24日

FELISSIMO 定期便(5月分)が届きました。

月に1度のお愉しみ♪

フェリシモ定期便の5月分が届きました〜☆


▼ FELISSIMO(フェリシモ)とは





フェリシモは、毎月1回のお買い物を基本としたコレクションシステムです。 

ファッション、生活雑貨、手づくりキット、子ども服からインナー・ビューティーまで 
幅広いジャンルのオリジナルブランド(カタログ)の中から
自分のお気に入りのコレクション(〜の会)を見つけて申し込むと
色柄・デザイン違いの商品が毎月1回届きます。


***


▼ 今月はこんな柄のBOXで届きました〜。

e160424-1.jpg


▼ 申し込んでいたコレクションはこちら。

サニークラウズ 綿麻だぼパンツ〈レディース〉の会

e160317-2.png


先月からの継続です。


ストライプ柄狙いだったのですが

前回届いたのは「カーキ」で、今回は「生成り」でした…。


ここで改めて、フェリシモのシステムについてのおさらいです。



   手元に届く商品の色柄・デザイン、届く順番はフェリシモにおまかせ。   

   毎月どのデザインが届くのかは、箱を開けるまでわかりません。   





お解り頂けるでしょうか。

この、なかなか欲しいものが届かないもどかしさ…。(´・ω・`)

これまで幾度となく経験してきました。


それでも辞められないんですよね〜〜。

完全にフェリシモ中毒です。重症です。

なんだかんだでフェリシモ歴20年近くになりますからねー。

はいはい、またですか…って、もはや悟りの境地。( ̄ー ̄;


よっぽど気に入らない色・柄とかなら返品しちゃうところですが

なかなか履きこなしやすくて気に入ってるんですよね、このパンツ。

綿麻素材もこの季節にはちょうどよくって♪

なので、このままお買い上げして、さらに来月分も継続することにします。


3回限定のコレクションなので、来月には必ずストライプ柄が手に入りますしね。

それまでに品切れにならないことを祈ります!





posted by emi at 10:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | フェリシモ。

2016年04月22日

今年度から年長さんの保育料が無償になりました。

今年度(平成28年4月)から、大阪市では

5歳児の幼児教育の無償化 が実施されています。


大阪市市民の方へ 5歳児にかかる幼児教育の無償化



国公私立の幼稚園や認可保育所に通う5歳児(いわゆる年長児)が対象で、

幼稚園の保育料は所得制限を設けず完全無料。

保育所は「教育費」に相当する部分のみが無料となります。



この新制度により、息子の通う幼稚園(私立の認定こども園)でも

5歳児(年長)クラスの保育料が無料になりました。

(給食費などは無償の対象ではありません)

息子は4歳児(年中)クラスなので、1つ上の学年がその対象となります。



幼稚園の保護者会で初めてこの話を聞いたときは

きっと今年度「だけ」なんでしょう〜
どうせウチの子には関係ないんでしょう〜

と思っていました。(*¬ε¬*)



でも、幼稚園に掲示されているポスターを見ると

平成28年4月 「から」 と書いてあります!

e160422-1.jpg


ということは…

来年度は息子の学年が無料になります♪

その事実に、つい最近気が付きました。


***


幼稚園の保育料は月額2万円ほど。(世帯所得によって異なります)

それに加えて、給食費、保護者会の会費、毎月配布される絵本代なども加算されるので

少しでも負担が減るのは非常に有り難い!

来年の4月からは消費税も10%になりますし、本当に助かります。



幼児教育の無償化については、某ハシモトさんも明言されてましたよね。

それが現・大阪市長さんのもとで、5歳児に限ってですが、ようやく実現されたということです。

いずれは3歳児・4歳児にも拡大される予定とのこと。



ただ、現時点では認可外保育園は無償化の対象外ですし、

待機児童の問題もあるので、手放しでは喜べませんね…。

すべての子育て世帯に、平等に教育・保育の権利が与えられるように

大阪市だけでなく、国にもなんとかして頂きたいものです。




posted by emi at 09:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て。

2016年04月21日

親子そろって、ぐでたま熱が止まらない。

この間、ホームセンターのガチャガチャコーナーで、ぐでたまのガチャを見つけました。


▼ ぐでたま やっぱりおきあがりたくないこぼし




わたしが1人で買い物をしていたときです。

もし息子が一緒にいたら、絶対に欲しいと言うでしょう。


1回 200円。


気になりつつも、一度は素通りしました。


でもやっぱり欲しい…。


自分が!


というわけで、200円(×3)投入〜。 (σ・∀・)σ


珍しくダブることなく、3種類Getできました♪

e160418-2.jpg

「ゆでたまごお風呂」 「バランスボール」 「アボカド」 です。

家に帰って息子に見せたら大歓喜。 ヾ(@^▽^@)ノ

フィギュアとカラは取り外しできるので、遊びの幅も広がります。



わたしはと言うと、

これ、いっぱい集めたら、うずらたまごかけごはんが作れそう〜

なんて考えてました。 (*´▽`*)


e160418-4.png


▼ こんな感じで。

e160418-3.jpg


と思ったけど、これ以上ガチャをしても絶対ダブると思うので、やめておきます。(;´▽`A``


***


他にもいろいろ調べてみたら、ぐでたまのガチャって結構あるんですね。


それより〜〜〜


うっかり、こんなものを見つけてしまいました。


▼ リーメント 「ぐでたま 24hコンビニ」




わたしの大好きな リーメントさん から来月発売されるらしいのです。(現在予約受付中)


何これ、欲しい…。


自分が!


今までのリーメント×ぐでたまのラインナップはそんなに欲しいと思うものはなかったんですけど

これは楽しそう♪



でも、買ったら確実に夫に怒られますね。(-_-;;)

(ガチャに600円も使ってる時点で、もう既に呆れられてますが。)



食玩とおまけ集めは唯一(?)のわたしの趣味なんですが

わたしが自分で欲しくて買っても、結局は息子と一緒に遊ぶことになるので

「オモチャ買いすぎ!」となるわけですよ。

確かにその通りなんですよね…。


▼ リーメントはこの間、これを大人買いしたばかりだし。





夫と息子にはナイショにしてますが、食玩・おまけ関係では他にもイロイロと散財しております…。


いや〜〜でも、ぐでたまでコンビニごっこしたいよぉ〜〜〜。(>ω<)

2016年04月19日

鯉のぼりと、子供の日インテリア。

今日は朝からいいお天気なので、午前中にベランダに鯉のぼりを設置しました。


e160419-1.jpg


本当は「大安」または「友引」の日に掲げるのがいいみたいですが

お天気に左右されますしね…

「思い立ったが吉日」 ということで!


鯉のぼりは息子が生まれた年に、わたしの両親からお祝いに頂きました。


兜は夫のものがあるので、息子用としては特に用意はしませんでした。

かなり立派なものなので義母が取っておいてくれたんですね。

生まれた子が男の子で良かった。 (*´▽`*)


でも、初節句(4年前)のときに1度飾ってもらったっきりです...。

e160419-2.jpg

やっぱり毎年出さないとダメでしょうか。

今年はおばーちゃんに出してもらうようにお願いしてみようかな。



▼ これは0歳3ヶ月の頃の息子。

e160419-3.jpg

こーんなに小さかったんですよね〜〜。

今はもう、この「緋鯉(ひごい)」より大きいですよ。(*^-゚)v



▼ お部屋も少しだけ 「子供の日」 仕様にしてみました♪

e160419-4.jpg

幼稚園から帰ってきたら、喜んでくれるかな〜。( ´艸`)


インテリアの方は、子供の日までにもうちょっと、いろいろ飾ったりしていきたいです。




posted by emi at 13:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て。

2016年04月18日

ハッピーセットトミカをGetしました。

先週の土曜日のこと。

久しぶりにマクドナルドのハッピーセットを買いました。



▼ 今回のおもちゃはトミカと、サンリオのキャラクターグッズです。

e160417-1.png


息子のお目当てはもちろんトミカ!


…かと思ったら、サンリオグッズの中に大好きな「ぐでたま」を発見。 (☆。☆)

そこから猛烈な「ぐでたまが欲しい」アピールが始まりました。


でも8種類のうちのどれが当たるかはわかりません。


▼ しかも、ぐでたまが当たったところで、ティッシュケースって…。(;´▽`A``

e160417-5.png


どうにか息子を説得して、トミカのセットを買うということで合意してくれました。


***


Getしたのは「災害対策用救助車」と「はとバス」の2種類。

(3セット購入して1つ被りました)

毎年恒例の「トミカスペシャルDVD」もしっかり頂いてきました♪


e160417-7.jpg

これはこれで、ちゃんと喜んでくれたので良かったです。 ε-(´∀`; )



ハッピーセットにトミカのおもちゃが付くのは今回で3回目。

↓はこれまでに集めたハッピーセットトミカです。(手前の2つが今回のもの)

e160417-8.jpg


ダブりもあるので実際はもっとあります。

フリマで買ったのもあるかな?

普通のトミカよりもサイズは大きめで

プラスティック製のため、安っぽさは否めませんが

いろんなギミックもあるので息子は喜んで遊んでいます。

e160417-9.jpg




▼ ちなみに下に敷いているのは、こちら。




3歳のお誕生日プレゼントに買ってあげたものです。

自由に組み合わせて遊べるのが楽しいみたいです。

すべてのパーツを繋げると結構大きな街が完成しますよ♪

e160417-10.jpg


***


前回、ハッピーセットを買ったのは今年の2月。

▼ チョロQがおまけのときでした。

ハッピーセットチョロQゲットしました


またまたミニカーが増えてしまいましたけど、

ティッシュケースよりは遊べるので良しとしましょう〜。 (*´∀`*)

2016年04月15日

幼稚園児のお箸事情。

今週から給食が始まり、わたしも先日お当番を終えたばかり。

クラスの子どもたちと一緒にテーブルを囲んで給食を頂ける貴重な機会なので

我が子以上に、ついつい他のお子様の様子が気になってしまいます。

たくさんおかわりする子もいれば、

息子のようにお野菜が苦手でなかなか食べ終わらない子もいて。

息子の分なんて、最初からかなり量を減らしてくれてるんですよ。

それでも時間内に食べ終わらない〜〜。

これは年中さんでも居残り組かな。(;´▽`A``


***


それはさておき。

今、わたしがいちばん気になっているのが、幼稚園児のお箸事情 です。


給食に必要なグッズで、入園時に用意したのは

  ・ランチマット
  ・コップ
  ・コップ袋
  ・お箸
  ・歯ブラシ

の5点です。

ランチマットはサイズの指定があったので、園のバザーで手作り品を数枚購入しました。

コップ、コップ袋、歯ブラシは市販のものを用意しました。



困ったのは、お箸です。

幼稚園ではスプーン・フォークの使用は禁止。

(必要なメニューのときは園で用意してくれます)

なので、一応、普通の子どもサイズのお箸を持たせていたのですが

息子は入園当初(3歳3ヶ月)は全くと言っていいほど、お箸が使えませんでした。



入園前にも↓のような100均のグッズを使って練習はさせていたんです。

e160414-1.jpg

いろんなタイプのものを試してみましたが、どれもうまく使いこなせずにいました。

もともと少食なのに、お箸がうまく使えないことがストレスとなり、

より食べなくなるという悪循環…。(´・ω・`)

結局、家ではスプーンとフォークがメインでした。



年少さんの給食が始まってすぐの頃。

お当番のときに、他の子どもたちの使っているお箸を見ると

半数以上の子が「エジソンのお箸」などの 矯正箸(しつけ箸) を使っていました。


なので、うちも慌てて購入しました!



さすがにみんな使っているだけあって、

息子もすぐに「エジソンのお箸」を使って1人で上手に食べられるようになりました。

こんなことなら、もっと早く買っていればよかったです。


でも、便利すぎるのも善し悪しで…。


矯正箸に慣れ過ぎてしまうと、

今度は逆に普通のお箸に移行させにくいという弊害がーー!Σ( ̄ロ ̄lll)


それくらい便利なんですよ。本当に。

ビックリするくらい上手に小さなものでもつまめるようになります。

けど、くれぐれも慣れさせ過ぎには注意です!!


***


4歳になったことだし、うちもそろそろ、矯正箸は卒業してもらいたいと考えています。

年少さんでも普通のお箸が上手に使える子はたくさんいますし、

幼稚園からも矯正箸を使わずに食べられるように…との指導もされています。

でも、本人に練習する気が全くなく。(-_-;)

年中に上がってからもまだ「エジソンのお箸」にお世話になっています。

(他のお子さんもまだまだ矯正箸が多かったです)


さて、どうしたらステップアップできるでしょうか。


同じ矯正箸だけを長く使っているとダメみたいなので

また100均グッズも復活させて、ひとまず家で様子を見ようかな。

そして、できれば年中さんの間に普通のお箸が使えるようにさせたいです。





posted by emi at 10:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て。

2016年04月14日

年中さんで初めての給食当番。

火曜日から早速給食が始まり、通常保育となりました。


保護者のわたしも早々に給食当番でお手伝いに行って来ました。 (ノ´▽`)ノ


給食当番と言っても、給食を作るのではなく、

専門の職員さんが調理して下さった給食と食器を

給食室から各クラスに運んで、配膳とお片付けをするのがお仕事です。


そして、自分の子どものクラスで

一緒に給食が食べられるという嬉しい特典付き♪


1年で5〜6回、お当番がまわってくるんですけど

担任の先生や子どもたちの普段の様子を垣間見ることができる

数少ない機会なので、毎回とても楽しみなんです。( ´艸`)


年少さんのときはプラスティックの食器だったのが

年中さんからは陶器とガラスの食器に変わっていたり、

おかわり用のお茶は子どもたちが自分で注げるように

小さめのやかんになっていたりと、

成長に応じて、幼稚園側でもいろいろと工夫されているのがわかりました。


***


給食は親としては本当〜〜〜にラクで有り難い!


息子はかなりの偏食児で、家ではほとんど野菜を食べてくれなかったんです。

それが幼稚園の給食のおかげで、この1年の間で少しずつではありますが

食べられる野菜も増えてきました。


この日も苦手なブロッコリーを頑張って食べてましたねー。


もし毎日、わたしの作るお弁当だったら

ここまで野菜が食べられるようになってなかったように思います。


食育に関して言えば、わたしは本当にダメな母親で…。(´・ω・`)


栄養のバランスだとか、彩りだとかを考えつつ

野菜嫌いの息子でも残さず食べてくれるようなお弁当を

毎日作るなんて、正直自信ないですし。(>_<)


年に2回の遠足のお弁当作りでさえ、苦戦しているほど。


最近では冷凍食品禁止!という幼稚園も少なくないようで

そんな規制がある中、毎日お弁当作りをされているお母様方には

本当に頭が下がります。


わたしも親として、もう少し「食」に関して意識を高めないといけないですね。

日々反省デス...。


***


今日はこれから保護者会に行って来ます。(`・ω・)ゞ

他のお母様方との初顔合わせ、ドキドキです。

そして運命の委員決め。サクッと決まるかな〜。




posted by emi at 09:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て。
検索

絵本ナビ

ホットペッパービューティー
フェリシモ「コレクション」
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ワールドワイドキッズ

最新記事
最新コメント
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ファン
リンク集
TV通販公式サイト ビートップス(B-tops)
シマンテックストア
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。