アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

「セブンアンドワイ」でお取寄せ。

お料理ベタな私が、ちょっと勉強でもするかと
セブンアンドワイで 「酒の肴」をキーワードに検索していたら、
こうちゃんレシピ和食がいちばん! ヤフー!ブログNo.1 にたどり着きました。

凄くないですか!! 本の内容が知りたいというのも有り、まずはヤフーで検索して
ブログにお邪魔しました。凝りすぎたレシピではなく今有る材料で作れそうなお料理ばかり! 

こうちゃんレシピ和食がいちばん! ヤフー!ブログNo.1 にはブログでは無いレシピが、
満載らしいのです。レシピを元に私もお料理してみようかな。

4冊ほど執筆されているのですが、まずは新しいところから。
羨望の「こうちゃんさん」の雑誌紹介でした。


購入方法を調べて...!!これが24時間いつでも「セブンイレブン」で受け取りができる話題の
雑誌1冊注文OK!コンビニ受取で送料無料のセブンアンドワイだったの。

お取寄せは好きだけど受け取りが面倒と言う方、送料がね..って方に嬉しいニュースですよね。
コンビニで受け取りだと送料無しで、コンビにでお買物と一緒にレジで精算できて、
netでクレジットは怖い方でもレジ精算なら安心ですよね。
(私のような人には嬉しいはず。)


たまには日本茶も

今、このブログをひらいてるあなた、私を呑み助だと思ってませんか?
(間違い無い...)日本茶だって飲むんですよ! ヾ(`д´#) 

ってな事で今回は京都「おぶぶ茶苑」さんのご紹介です。

ピュアな宇治茶・五種類まとめておためしセット
小学生の頃、どこか親戚の茶畑へ行った事があるんです。
(記憶が定かではないが)茶揉み?大きな黒い釜で
摘んだ茶葉を炒るような...畳大位の平らな竹で編んだ物の上に、
アツアツの茶葉を手のひらで擦るような事を手伝い、手のひらが
熱かった憶えがあります。その日、呑んだお茶は本当に緑色で
すごく甘かったように思います。
それが、お茶と言うだけで何なのかは記憶に無いですが、
あの懐かしい味を、 何だったのか確かめたい気もします。
おためしセット価格は、なんと¥1,000 です。


宝瓶って知ってますか?
恥ずかしながら知らなかったんです。

おぶぶ茶苑」さんで詳細に説明されていたので読ませていただきました。
そう言えば中国茶器に似たような容姿の物が有るのを思い出しました。

やはり宝瓶の原型と言われているようです。詳しくは「おぶぶ茶苑」さんで。
茶器は単品での購入も可能のようです。

白磁の宝瓶(ほうひん)

白磁の煎茶碗

白磁の湯ざまし

宝瓶(ほうひん)セット湯冷ましあり

うれしいお得なセットです。

盛り沢山でセット販売されている、
こちらはギフトにも喜ばれる事間違いなしですね。
茶箱も選べるデザインが豊富に揃ってみているだけでも楽しい。
茶箱は友禅ぞめの千代紙を全面に貼った、かわいい千代紙茶箱です。 着物を染めるのと同じ手法で、和紙を美しく染め上げてあるらしい
さすが、京都って感じですね。


遂に見つけちゃいました!!

平日はビールの私ですが、週末位は待ちにまった日本酒焼酎いただきますキラキラ

せっかく楽しみにしていた「オアズケ」の日本酒プレミアムの焼酎...
いつもと同じグラスや取りあえずの酒器では少々残念。お気に入りの酒器でいただき、
くつろぎの時間を堪能しましょう。

気に入りの酒器で呑むというだけで、更に美味しく感じるのが不思議ですね。

冬になると伝統的な物も欲しくなるんですが、今すぐ欲しいのは和風だけどシンプル
凛として、涼しげなのに「ほんわり感」もあって...表現力乏しすぎ、ですみません。

音量 遂に見付けたんです!私かなりハマりそうです。

同じ型でもデザインが豊富なので、お気に入りを抜粋してご紹介します。


焼酎の香りの違いを実感できる器
焼酎王国・九州で作られた焼酎のための器「香酒盃(こうしゅはい)」
iconicon
香酒盃 ぐい呑み 渦丸 icon
\1,785(税込)
iconicon
香酒盃 ぐい呑み 染錦めだか icon
\2,100(税込)
iconicon
香酒盃 染付雲 icon
\1,785(税込)
iconicon
香酒盃 二段線画 icon
\4,410(税込)

焼酎の“香り”をテーマに、焼酎を楽しむための器として、有田焼の窯元8社からなるグループ「陶゛楽座(どうらくざ)」が地元焼酎メーカーの協力を得て開発した商品です。
iconicon
香酒盃  オレンジ銀彩 icon
\2,100(税込)
iconicon
香酒盃 錆線筋 icon
\2,100(税込)
iconicon
遊器/酒器セット(各種) icon
\3,990(税込)
iconicon
栞/冷酒器セット ブルー icon
\4,725(税込)

何軒もの酒造メーカーを訪ね歩き、最も香りが立つ形を追求して焼いた「香酒盃」は、試飲会で実に95%の人が香りの違いを実感。焼酎を注いでみると、その香りの立ち方、広がり方に驚かされます。

同じ有田焼で、鉢・大皿・なども探せます。とにかく豊富なので、ゆっくり自分仕様の酒器探して下さいね。
All About スタイルストア

「徒然日記」さんご紹介

第2段美味しいサイトご紹介しま〜す。

あまり料理が上手くありませんので、またまた探しちゃいました!
本当に凄い人っているんですよ、究極のお料理ってコレですよね。

今回ご紹介させて戴くのは、しょういちサンの「徒然日記」です拍手 
お料理はと言いますと、素材を生かしたお料理が多い様です。
なな、なんと徒然日記さんがいちから育てた素材で作ったレシピもあるんですよ!!

え...?「しょういち」サンは農家ではありませんよ、サラリーマンなんだって、
不思議ですよね。週末に遠出して「お野菜」のお世話してるんだって。
ベランダでミニトマト作って「ギャーァ」と虫に驚く私には出来ませんが、スゴイ!

その場で料理してビール呑んでジョッキ(>_<)ぷっ(o≧д≦)ぷはーっ !!とやりたいですね。

それでは徒然日記さんの中から2つ程、ご紹介しますね。
収穫したての焼きそらまめ
ささみスモーク
さつまいもが植えられているらしいんですが、収穫時期っていつ頃??
採れたての「さつまいも」がブログでアップされるの楽しみです。
徒然日記さんの「さつまいも」畑


気になる方は是非徒然日記さんへ訪ねてみてくださいね。

 コメント頂いたかたの所へはあいさつにうかがいま〜す。ランキング参加してます。良かったら「ぽちっ」っとお願いします(*^_^*)A →→
音量レシピBlogサイトです。

たけのこ

メガホン「おつまみレシピ」第一段

たけのこの味噌炒め山椒風味

今回は「たけのこ」です。 冷蔵庫に水煮たけのこがあったので、これでおつまみ行っちゃいま〜すおでん
実家では庭に山椒の木があって、いつも木の芽をつんでは刻んで作ってたんですよ(母が。)
でも木の芽を買いに行くのもね、今回はとりあえず山椒パウダーをだいようです。
私は九州育ちなのでやはり白味噌派なんです。という事でたけのこの味噌いため山椒風味です。

こんな感じです。

●水煮たけのこを使用
 適当な大きさに切って水洗い後、水気を切っておく。
●白味噌を少量の日本酒で溶いておきます。
●フライパンを熱しサラダ油を引きたけのこに火を通す程度
●用意しておいた味噌を絡めて水分が飛ぶまで炒める。
●山椒パウダーを絡めて完了!!(できれば木の芽のみじん切り)


私のおすすめは、端麗、辛口、日本酒を冷で。
もちろんご飯にも美味しくいただけますよ〜 では、私は今から呑ませていただきます(。^з^)〜♪
音量レシピBlogサイトです。

「超簡単!酒のつまみレシピ集」さんご紹介

暑いですね〜(ちょっと雲行き怪しいですが。)お陰で最近ビールずいてますジョッキ

実を言いますと、このブログをUPするのは夜中が多いのですが、
まぁ横には何らかのお酒と、おつまみがあって...毎日じゃないですよ〜(*^_^*)
今日はまだ呑んでないです!!今から何か「おつまみ」でも作って今日も平日用のビールです。


最近「Drinkingdrinkねこ家」から出戻ってきて、やっと落ち着いたところですが、
そろそろ「おつまみレシピ」をブログでUPしたいな、と考えております。
始めはレシピ!?と難しく考えていたので他の、おつまみ系サイトを2、3拝見
凄く手の込んだサイトも多かったんですが、「超簡単!酒のつまみレシピ集」 サンを拝見、
物凄く簡単(ごめんなさい)身近に感じて、私も書いてみようかなって気にさせてくれました。メモ


自慢できる腕があるわけではないので幾つかお気に入りの「おつまみレシピ」サイトを見付けたらご紹介します。「レシピ」書いてるブログで「紹介していいよ〜」って方は是非コメント下さいねドキドキ小


今回の私お気に入りのキラキラ「超簡単!酒のつまみレシピ集」キラキラさんでのレシピを1部ご紹介。 詳細はレシピ名をクリックして下さいね。

酒のつまみ・レシピ:オクラとマグロの中おち和え
酒のつまみ・レシピ:サンマとミョウガの酢の物


音量レシピBlogサイトです。

2冠王のスゴビール

今回は最高なビールをご紹介します。 前回、博多八助の餃子を紹介した時から、絶対に次はビールよ、ビール!と決めていたんです。 季節柄ビールと検索すると、どうしても「お中元」がヒットするんですよ(それは又今度) 自分用に、ちょっと贅沢なビール...地ビールですよね。そして見つけました。 全国酒類コンクールビール部門優勝!八ヶ岳地ビール【タッチダウン】 かなり読込んでしまいました(笑) 酒造主のビール職人山田一巳はキリンビール株式会社にて40年以上ビール造りにかかわり、 キリン『一番搾り』や『ハートランド』等、世にヒット商品を生み出してきた名ビール職人。 「ビール職人、美味しいビールを語る」 執筆もされています。


<2冠王の八ヶ岳地ビール、何が違うの...?>

●ビール造りにとって最も重要な原料一つ水。『美味しい水がなければ美味しいビールは造れません。』
●ビール特有の苦みや香りはホップによるもの。アロマホップ、ビターホップの使用方で味わいが違うとか。 八ヶ岳地ビールではチェコ産のものを主に使い『快い苦みと香り』を造りだしております。

●酵母は「発酵」の主役、味のまとめ役。『門外不出と言われた、ビール造りに優秀な生酵母を空輸して使用しています。』
1)殻粒が均一で、2)酵素力が強く、3)色とふくよかな麦芽香
数カ国より選定し数種類輸入いたします。輸入した数種類の麦芽は、品質の安定性を確保する為に、出荷される前に送られる麦芽分析結果をふまえ、ブレンドされて仕込みに使われます。
--------------------「出典:(c)八ヶ岳地ビール.com」-------------------

【ピルスナー】
コク ★★★
爽快感 ★★★★
苦味 ★★★
深み ★★★
アルコール度数 5.50%
【デュンケル】
コク ★★★★
爽快感 ★★★
苦味 ★★
深み ★★★★
アルコール度数 6.00%
【清里ラガー】
コク ★★★
爽快感 ★★★★★
苦味 ★★★★
深み ★★★
アルコール度数 5.50%
【プレミアムロック・ボック】
コク ★★★★★
爽快感 ★★
苦味 ★★★
深み ★★★★★
アルコール度数 7.00%

観光施設『萌木の村』内にブルワリー(ビール工場)があり、出来たての生ビールを提供しているレストランROCKを併設しています。現地で呑んでみたいですが、「お取寄せ」にて試してみたい2冠王の八ヶ岳地ビール。

※ギフト用にも最適、ハム・ソーセージが入ったセットボックスがお奨めです。

酒器

焼酎や冷酒に程よく冷えたビールにも。今夜は、お父さん専用特別の酒器で。

ほのかに青みがかった磁器製のタンブラーです。カランカランと氷の音も美味しさのひとつですね。
有田焼 「至高の焼酎グラス」誕生。有田、匠の技
絵付けが個性的な酒器が揃っています。ご贈答用にも。

まるで絵画を思わせるような粉引の飛ばし模様、古瀬戸のような焼きヒビ、少し荒削りな縁の仕上げ。 市野雅利さんのモダンなセンスが光る逸品です。 これだけ素敵な個性派の粉引角皿なんですが、どんなレシピのお料理を入れても、邪魔しません。 自分の居場所をちゃんと心得てる角皿。 じ〜っと見ていたい和食器です。  ここぞの料理に、いかが?
   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。