2017年01月29日
ペダルを選ぶ
自転車には、ペダルが必要です!
当たり前の話ですが、自転車を買う場合、メーカーの完成車を買ったとしても、上級モデルには、ペダルが付いていない場合が殆どです。
ペダル選びが必要になるのです。
私の場合、ロードバイクに三ヶ島のカスタムヌーボーを装着していました。
手持ちにこのペダルがあったのと、本格的ロードレーサーは、初めてだったので慣れたところで、考えようと思っていましたので。
このペダルは、ベアリングの精度の高く、回転が滑らか、かつ剛性も高く、回した感じが非常に良いです。外観も自転車にマッチしてました。
だだ、靴に固定する為のバントは、着けていなかったので、高速回転すると足が浮いてロスがあったので、ビンディングペダルにしました。
バンドを着けて使っても良かったのですが、ビンディングペダルを使って見たいというのもあり、ペダルを選びました。
ビンディングペダルを最初に発売したのは、Lookというメーカーだったので、Look製のものを考えたのですが、個人的には、日本製かイタリアのメーカーが好きだったので…
あとは、全体の感じから、カーボンコンポジットの樹脂製よりアルミ製のものにしたかったので、最終的には、シマノかカンパニョーロで迷って、シマノにしました。
決めたポイントは、靴の接地面積の広さと消耗品であるクリートの入手し易さでした。
性能で選ぶか、見た目で選ぶか、或いは価格で選ぶか。
好みは、分かれますが、使って見て分かることもあります。
ビンディングペダルにした時は、外す練習をした方がいいと思います!
踵を外側に回転させる様にペダルから外すのですが、慣れないと意外と大変です。
左側を外して歩道の縁石に足を置くこうとすると、バランスを崩して反対側に傾いた時に大変なので、最初は、両足を外して止まる様にしないと…
左側の足を外して、右側に傾いた場合、右側の足を出そうとします。
この時、とっさに右足を出そうとすると、つま先から出ます。
すると、ペダルから足が外れず、そのまま倒れます。
反対の場合も同様です。
私は、幸い車道に倒れた事は、ありませんでした。
慣れれば、倒れることは、無くなります。
デローザミラニーノミニマーレには、ビンディングペダルの練習用にビンディングペダルを付けました。
シマノPD-R670は、cherubimに付けたシマノPD-7810と同形状で、街乗りの時は、ゴム底のスニーカーで乗っても、踏み安い形状でとても良いです。
幅がないとやはり踏み辛いです。
ビンディングペダルは、シューズに固定されるので、足が浮いたりせず、ロス無く、回転させることができるので、走り安いので良いですが、クリートを付けた靴で歩くのは、はっきり言って歩きづらいのでご注意ください。
当たり前の話ですが、自転車を買う場合、メーカーの完成車を買ったとしても、上級モデルには、ペダルが付いていない場合が殆どです。
ペダル選びが必要になるのです。
私の場合、ロードバイクに三ヶ島のカスタムヌーボーを装着していました。
手持ちにこのペダルがあったのと、本格的ロードレーサーは、初めてだったので慣れたところで、考えようと思っていましたので。
このペダルは、ベアリングの精度の高く、回転が滑らか、かつ剛性も高く、回した感じが非常に良いです。外観も自転車にマッチしてました。
だだ、靴に固定する為のバントは、着けていなかったので、高速回転すると足が浮いてロスがあったので、ビンディングペダルにしました。
バンドを着けて使っても良かったのですが、ビンディングペダルを使って見たいというのもあり、ペダルを選びました。
ビンディングペダルを最初に発売したのは、Lookというメーカーだったので、Look製のものを考えたのですが、個人的には、日本製かイタリアのメーカーが好きだったので…
あとは、全体の感じから、カーボンコンポジットの樹脂製よりアルミ製のものにしたかったので、最終的には、シマノかカンパニョーロで迷って、シマノにしました。
決めたポイントは、靴の接地面積の広さと消耗品であるクリートの入手し易さでした。
性能で選ぶか、見た目で選ぶか、或いは価格で選ぶか。
好みは、分かれますが、使って見て分かることもあります。
ビンディングペダルにした時は、外す練習をした方がいいと思います!
踵を外側に回転させる様にペダルから外すのですが、慣れないと意外と大変です。
左側を外して歩道の縁石に足を置くこうとすると、バランスを崩して反対側に傾いた時に大変なので、最初は、両足を外して止まる様にしないと…
左側の足を外して、右側に傾いた場合、右側の足を出そうとします。
この時、とっさに右足を出そうとすると、つま先から出ます。
すると、ペダルから足が外れず、そのまま倒れます。
反対の場合も同様です。
私は、幸い車道に倒れた事は、ありませんでした。
慣れれば、倒れることは、無くなります。
デローザミラニーノミニマーレには、ビンディングペダルの練習用にビンディングペダルを付けました。
シマノPD-R670は、cherubimに付けたシマノPD-7810と同形状で、街乗りの時は、ゴム底のスニーカーで乗っても、踏み安い形状でとても良いです。
幅がないとやはり踏み辛いです。
ビンディングペダルは、シューズに固定されるので、足が浮いたりせず、ロス無く、回転させることができるので、走り安いので良いですが、クリートを付けた靴で歩くのは、はっきり言って歩きづらいのでご注意ください。
PD-5800 左右ペア シマノ SPD-SL カーボン ペダル 105 クリート(SM-SH11)付き (EPD5800) ロード 自転車 ロードバイク ペダル 【80】 bebike 価格:9,450円 |
価格:1,663円 |
シマノ ULTEGRA アルテグラ PD-6800 SPD-SL ペダル (IPD6800) 左右セット カーボン 【80】 自転車 ロードバイク bebike 価格:11,833円 |
《即納》【あす楽】MAVIC(マヴィック) ZXELLIUM ELITE (ゼリウムエリート)[ビンディングペダル(ロード用)] 価格:11,880円 |
価格:11,460円 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5875187
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック