2015年06月22日
沖縄戦跡 写真3
![嘉手納基地](/zf52/file/undefined/kadena.jpg)
陸軍の飛行場があった嘉手納基地
![普天間基地](/zf52/file/undefined/huten.jpg)
移設問題を抱える普天間基地
![首里城の壕](/zf52/file/undefined/syu.jpg)
首里城付近に残る
第32軍司令部地下壕入口
![首里城の壕](/zf52/file/undefined/ons48.jpg)
同地下壕の砲弾の跡
![沖縄平和祈念資料館建造中](/zf52/file/undefined/kouji.jpg)
沖縄平和祈念資料館の建設中の写真(平成14年頃)
![沖縄平和祈念資料館](/zf52/file/undefined/kesiki3.jpg)
沖縄平和祈念資料館
摩文仁の丘
![沖縄平和祈念資料館](/zf52/file/undefined/kesiki2.jpg)
沖縄平和祈念資料館と旧資料館建物
![摩文仁の丘景色](/zf52/file/undefined/kesiki.jpg)
沖縄平和祈念資料館から眺めた沖縄の海
![牛島軍司令官の墓](/zf52/file/undefined/u_t.jpg)
牛島軍司令官、長参謀長の墓
![摩文仁の丘](/zf52/file/undefined/las.jpg)
南へ、南へと追い詰められた沖縄で戦った日本軍、終焉の地。
ここから先は、ただ美しい海が続いていました。
リンク
沖縄戦史 公刊戦史を写真と地図で探る 「戦闘戦史」
とても感動しましたエイサー、ユーチューブ動画です。
新宿エイサーまつり2015
EVNARAさんのブログ拝見させていただきました。素晴らしいですね!写真もすごく綺麗でプロ並です。今後もご活躍を祈っております!
有難うございます、海外戦跡にも行かれているのですね。素晴らしい。ラバウルは行ってみたい場所ですがなかなか実現していませんがいつか行こうと思っています。