新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年06月16日
株雑記 6月15日、評価損益−39550円
株雑記 6月15日、評価損益−39550円
2022年06月15日
株雑記 6月14日、評価損益−30550円
2022年06月14日
株雑記 6月13日、評価損益−23250円
2022年06月09日
株雑記 6月9日、評価損益−9650円
少ない資金で投資を行い、どこまで増えるかを試してみたいと思います。現在複数銘柄を無理やり保持して、様子見をしています。
本日評価損益−9650円
海運株とパナソニックの株が下がっていたため、
迷った末にパナソニックを購入
上がると信じて、少し保持していきたいと思っています。
過去のトヨタのようなミラクルはなく正確には、
トヨタが上がるのを信じ切れず、早々に売ってしまい、後悔をしています。
むしろ下がるほうにかけて信用買いをしてもよいのではと
思ってしまうほどです。
海運株は配当が今のところ良いため、
ある程度下がったら配当を目当てに一度買いたいと思っています。
そして、上がるようであれば、利確
あるいは配当を目的に含み損に耐える日々でもよいかなあと思っています。
いずれにせよ、もう少し資金があればと
思う日々です。
それでは
結果 評価損益
本日評価損益−9650円
保有株
海運株とパナソニックの株が下がっていたため、
迷った末にパナソニックを購入
上がると信じて、少し保持していきたいと思っています。
今後の予定
過去のトヨタのようなミラクルはなく正確には、
トヨタが上がるのを信じ切れず、早々に売ってしまい、後悔をしています。
むしろ下がるほうにかけて信用買いをしてもよいのではと
思ってしまうほどです。
海運株は配当が今のところ良いため、
ある程度下がったら配当を目当てに一度買いたいと思っています。
そして、上がるようであれば、利確
あるいは配当を目的に含み損に耐える日々でもよいかなあと思っています。
いずれにせよ、もう少し資金があればと
思う日々です。
それでは
株雑記 6月8日、評価損益−9550円
株雑記 6月8日、評価損益−9550円
2022年06月07日
株雑記 6月7日、評価損益−9400円
2022年06月06日
株雑記 6月6日、評価損益−12950円
2022年06月05日
FX ランド円 証拠金 +2050円 FX結果報告 お金の投資 6月5日までの結果
今回もDMMFXで為替取引を行いましたので、ご報告をしたいと思います。
今回の記事ではFXをはじめようと思ったあなた
本当に稼げるのかと思ったあなた
いくら必要なのかと思ったあなた
に贈る記事になります。
私もまだ、FX自体の取引は2年ほどしかやっていません。
そんな初心者の私が少額でどれだけ稼げるのかということを目的に始めた連続の記事になります。
この記事を通して、お金がないけど、とりあえずお金を増やす方法を探す人にFXのリアルな部分をお見せできればと思っています。
必ず儲かることをお伝えする記事ではありませんが
リアルなFXの取引の結果をお届けできればと思っています。
今回の一言
上昇についていけませんでした。
今回の結果
証拠金502892円 前回から+2050円
含み損 -300809円(健玉評価損益−262760円、スワップポイントー38049円)
となりました。
円安の流れについていけず、
含み損がさらに増えました。
前回の上昇の時もそうですが、
上昇から下落の恐怖が忘れられないためか
どうしても買いポジションを強く入れられません。
そして、増えていく含み損
しばらく上昇を続けるとおもうので、
それを想定して
耐える対応をしようと思います。
以上
今回の記事ではFXをはじめようと思ったあなた
本当に稼げるのかと思ったあなた
いくら必要なのかと思ったあなた
に贈る記事になります。
私もまだ、FX自体の取引は2年ほどしかやっていません。
そんな初心者の私が少額でどれだけ稼げるのかということを目的に始めた連続の記事になります。
この記事を通して、お金がないけど、とりあえずお金を増やす方法を探す人にFXのリアルな部分をお見せできればと思っています。
必ず儲かることをお伝えする記事ではありませんが
リアルなFXの取引の結果をお届けできればと思っています。
今回の一言
上昇についていけませんでした。
今回の結果
今回の結果
証拠金502892円 前回から+2050円
含み損 -300809円(健玉評価損益−262760円、スワップポイントー38049円)
となりました。
現状
円安の流れについていけず、
含み損がさらに増えました。
今後の対応
前回の上昇の時もそうですが、
上昇から下落の恐怖が忘れられないためか
どうしても買いポジションを強く入れられません。
そして、増えていく含み損
しばらく上昇を続けるとおもうので、
それを想定して
耐える対応をしようと思います。
以上