アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年04月25日

ズボラ主婦が冷蔵庫食材の賞味期限を管理する方法

皆さん、冷蔵庫の食材の賞味期限管理ってどうしてますか?
私は以前携帯のアプリで試してみたんですが、もう入力することだけで面倒で‥


すぐやめちゃいました。
私、本当にズボラなんです。


で、唯一続いてるのが、地域のゴミ回収日程表(カレンダー式)に記入する方法です。


うちは元々、ゴミ回収日程表を冷蔵庫のドアに貼っていたので、ここに食材の賞味期限も書いちゃえばいいんだ!と思いつきました。

食材を買って来て冷蔵庫に入れる時に、その食材の賞味期限の日の欄に食材名を書くだけです。


冷凍保存したものも、余白に冷凍した日付と食材名を書いておきます。冷凍保存した順番に書いていけば、古いものから順に使っていけるので、冷凍庫を開けて確認する必要がありません。


アプリのようにいちいち携帯を開かなくても、パッと見てわかるので、ズボラな私にぴったりでした!


それに加えて、3日以内に使う食材は、「すぐ使うものBOX」に入れます。
いつも料理の前にそのBOXを見るくせをつけておけば、管理も楽チンです。


意外とやりがちなのが、レトルトなどで、まだまだ賞味期限が先だから〜と安心していたものが、いつの間にか賞味期限切れになってたってパターンです。

なので、私はそれらのものについても、カレンダーに記入するようにしてます。

ズボラさんにオススメな方法です☆
ぜひ、お試しあれ〜


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。





2014年04月23日

美味しいお米の炊き方をマスターして、安いお米を高級米に変身させちゃおう!

ご飯、好きですか?炊きたてのご飯って美味しいですよね。
高いお米はもちろん美味しいですが、安いお米を美味しく炊けたらうれしいですよね。

今日は私が銀行員時代に、農家のお客様から教えてもらった、美味しいご飯の炊き方をご紹介します。


【美味しいご飯の炊き方】

@炊飯器に水を張り、そこへ計量したお米を投入

米ぬかの臭いや、米表面についた汚れをとる作業です。
時間をかけずにさっと洗ってください。
先にお米を入れてから水を注ぐという人が多いかと思いますが、そうすると時間がたってしまい臭いがお米についてしまいますのでおすすめしません。 

A1の水を研がずにすぐ捨てる


B米を研ぐ

新米→力を入れずに軽く研ぎます
古米→力強く米同士をすり合わせます。


C3を4回ほど繰り返す 


Dすすぎを1、2回行なう

水が完全に透き通るまですすぐ必要はありません。


E水を吸水させる

水を目盛まで入れたら、1時間ほど吸水させます。(新米は水分量が多いので、水を少し少なめにします。)
ただし夏場は30分程度が良いです。
タイマーをセットしておくと楽です。
この時に、みりん(もしくははちみつ)を少量加えると、ほんのり甘いご飯が炊けます。


F炊飯器のスイッチオン


G炊きあがったら15分ほど寝かせて全体を混ぜる 


これで完成です。とっても美味しいご飯が炊けますよ♪
また、せっかく美味しく炊けても、時間がたつとあんまり…ってなりますよね。

食べない分はすぐに冷凍しましょう!
炊飯器で8時間保温するのと、冷凍したご飯を電子レンジでチンするのとでは、チンした方が電気代も安くすみます。

冷凍方法…ご飯が温かいうちにラップで空気が入らないようきっちり包み、一気に冷凍します。
チンして食べると、炊きたてご飯が味わえますよ。
ぜひお試しください♪



 ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。





2014年04月21日

サンプル百貨店ちょっぷるの口コミ&評判を分析!かしこくサンプルGET

みなさん、サンプル百貨店ちょップルをご存知ですか?
30-40代の女性が9割を占める、会員数65万人のサンプリングサイトです。


「ちょっとの負担で試せるサンプル」=『ちょップル』といい、食料品や化粧品などを定価の半額-3分の1のお試し価格で買うことができます。


私、買物は基本、定価で買わない主義なんです。
なのでこのサイトにももちろん登録したんですが、失敗はしたくないので、口コミを参考にしてかしこく利用したいと思い、分析しました!


分析したのはお財布.comちょップル口コミ42件です。

5段階評価
☆5つ 3名 ☆4つ 15名 ☆3つ 23名 ☆2つ 1名


良い意見
・スーパーなどでよく置いてある有名メーカーの商品が多い
・話題の新製品が試せる
・口コミが参考になる

悪い意見
・量が多すぎるものがある
・たまに賞味期限が近いものがある


結論
・基本的には自分が普段買うものだけを買うようにする
・一般的に賞味期限が長いものを買う
・量が多いものは冷凍保存する
・新商品を試したいときに利用する


こんな感じでやっていきたいと思います!
普段買ってるものを半額以下で買えるのはありがたや♪





ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。




タグ:お得に買物

2014年04月20日

げん玉申し込みまだの人、Amazonギフト券ゲットのチャンスです 〜5/16まで


ポイントサイトで簡単におこづかいを稼ぐ方法[2014年オススメ]
でご紹介したげん玉で、新規登録キャンペーンをしています。


【4/17(木)-5/16(金)】
げん玉に新規登録後、無料登録やスマホのアプリDLをした人の中から
毎日抽選で100名様に100円分のAmazonギフト券をプレゼント!


1.げん玉に新規登録
2.無料会員登録やスマホのアプリDLでポイントGET
3.抽選で毎日100名様にAmazonギフト券が当たる

貯めたポイントは【現金やwebマネー】に交換できてお得♪




↑↑ここから登録するだけで250ptが貯まります
さらにAmazonギフト券GETのチャンス!


今日のオススメ!期間限定ポイントアップ中↓

三菱UFJニコスVIASOカード 無料カード発行で120000p(12000円分)
さらに最大6000円相当のVIASOポイントももらえます。


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。





2014年04月18日

今日の夕食、2人で225円。おすすめ節約レシピ

今日はかなり安上がりな夕飯になっちゃいました!

なんとつくれぽ10000件超え! もやし15円 卵3個50円
簡単もやしの卵♪中華あんかけ

簡単で美味しい保存食 納豆20円 挽肉150g 120円
10分で納豆肉味噌

大根の味噌汁 1食20円くらい?


納豆肉味噌はレタスに巻いて食べるのが好きです♪
なかなかイケますよ〜


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。





2014年04月17日

お金を貯める家計の黄金比率

だいぶ前ですが、NHKのあさイチで紹介されていた、家計の黄金比率。
現在の我が家と比較してみます。


下記は手取り30万円の場合。

住居費:25パーセント(75000円)
食費:15パーセント(45000円)
水道光熱費:6パーセント(18000円)
通信費:5パーセント(15000円)
小遣い:8パーセント(24000円)
預貯金:18パーセント(54000円)
生命保険料:4パーセント(12000円)
日用品:2パーセント(6000円)
医療費:1パーセント(3000円)
教育費:4パーセント(12000円)
交通費:2パーセント(6000円)
被服費:2パーセント(6000円)
交際費:2パーセント(6000円)
娯楽費:2パーセント(6000円)
し好品:1パーセント(3000円)
その他:3パーセント(9000円)


うん、我が家はむずまずですな。
でも・・・だんなのお小遣いが大幅にオーバーー!!

昼食費も小遣いから出してもらってるから仕方ないのかな‥
皆さんの家計はどうですか??



ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。






2014年04月15日

医療費の節約(歯医者編)

今日は医療費の節約シリーズ(?)第三弾、歯医者編です。

私、お恥ずかしいんですが、すぐ虫歯になるんです。
子どもがいるのでなかなか歯医者に行けず、ようやく行った時には結構悪化してて結局何度も通うハメに‥


何度も通うとその分、診察料金がかかります。


そこで節約できないかと調べました。
方法は2つ。


一つ目は、まとめて治療するということです。

いくつか治療する歯があるなら、「忙しくて何度も来れない」と言って、まとめて治療してもらいましょう。
再診料を節約できます。そして時短にもなります。

ただ、歯科医によって、それはできないところもあるので、聞いてみてできたらラッキーです。


もう一つは、どこも悪くなくても定期的に歯石をとりに行くということです。

歯石って、歯磨きじゃ取れないらしいです。
定期的に歯医者に行くことで歯のメンテナンスもできますので虫歯にならず、(虫歯になってても初期段階なら安く済みます。)悪化してから何度も通うハメになるより、よっぽど料金を抑えられるので、結果的に治療費の節約になります。


でも一番は朝、昼、晩しっかりみがくことですよねー^^;
ちゃんとやります!


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。





2014年04月13日

知識・スキルを売り買いできるココナラとは【NHKあさイチで紹介】

こんにちは。
今日はちょっと面白いサービスを見つけたのでご紹介します。


coconala(ココナラ)と言って、「マッチングサイト」というものなんですが、4/8にNHKの「あさイチ」で紹介されました。


「あなたの代わりにインターネットで調べもの」「恋人・夫婦の愚痴を聞いてくれる」「写真を送るだけで似顔絵を描いてくれる」「育児相談に乗ってくれる」など、さまざまサービスを500円で売ったり買ったりできるというものです。

料金は一律500円なんですが、どの出品者も始めはお試し期間があり、その期間は無料で購入できます。

こんな時代になったんですねー。これは面白いということで、さっそく登録。
過去に「深いい話」や「ワールドビジネスサテライト」でも紹介されたようです。


サービスを申し込むと、専用のメールを使って購入者と出品者でやりとりをするようです。
サービス購入者が、サービス終了後に評価をするので、その評価がサービス購入の目安になってます。


サービスのやりとりは全て1対1の非公開で匿名もOKです。
決済や売上の受け取りはサイトが仲介してくれます。


何か困ったことがあったら、ココナラで解決できないか探してみて、得意分野で出品者になっておこづかい稼ぎもできちゃう♪
たとえば恋愛が得意な人は恋愛相談に乗ってあげたり、料理が得意な人は料理のコツを教えてあげたりと、人の役に立ててお金がもらえます。ほんと、すごい時代だあ!

詳しくはこちら↓







沢田めいさん。コメントありがとうございました。
FPの勉強頑張ってくださいね。
FP試験合格道場管理人/沢田めい
http://fpship.com/


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。




2014年04月11日

フェイクファーを自宅で手洗いする方法[シャンプーでふわふわ]

こんにちは。
最近すっかり暖かくなりましたね!
そろそろダウンをしまおうかなと思います。(遅いかな‥)


うちではクリーニングに出さずに自宅で洗っています。
ダウンは、おうちクリーニング機能を使っておしゃれ着洗い洗剤で洗えば、全然問題なく洗えちゃいます。


ファーも手洗いできるって知ってますか?
何年か前にテレビでやってて、それ以来毎年実践してます。

手洗い禁止の表示がなければ大丈夫です。



ファーを手洗いする方法

1 まず洗面器を用意し、そこに小さじ1杯のシャンプー、35度のお湯(人肌より気持ちちょっとぬるい位)を500CC入れます。

2 そこへファーを入れ、優しく泳がせるように洗います。

3 水でシャンプーを洗い流します。

4 洗面器を空にし、そこにリンスを小さじ1/3と30度のお湯を500cc入れます。

5 そこへファーを入れ、優しく泳がせるように洗います。

6 水でリンスを洗い流します。

7 ファーをタオルで優しく抑えるように拭き、ドライヤーで乾かしたらフワフワのファーに戻ります。


お湯の温度は測ってません。だいたいでやってます。
ただ、シャンプーリンスは入れすぎるとファーが痛むので、少なめ位の方がいいです。



ファーは汚れをキャッチしやすいのか、結構汚れていてびっくりです。
クリーニングに出すと高いですから、ぜひこの方法試してみてください♪


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。





2014年04月10日

体験宿泊を利用して高級リゾートに無料で泊まっちゃいます♪

こんにちは。
今月、うちのチビが1歳になります。
長かったような、あっという間だったような…
もう0歳が終わっちゃうと思うとちょっぴりさみしいです。


もうすぐGWということもあってチビも1歳になるし、そろそろ旅行でも〜と思って探していたら、会員制リゾートに無料で泊まれるというのを見つけちゃいました!

体験なので初回だけなんですが、温泉やテニスコートなど30か所以上のアクティビティも無料で体験できて、しかもなんだかおしゃれ。


これは!と思って飛びつきました。
食事は別料金かかっちゃうんですけど、高級料理をお得な値段で食べられるってことで、そこは奮発しちゃおうかなと。


だんなに言ってみたらOK。ということで、申し込んでみました〜。
楽しみ♪


ちなみにこれ↓です。
マリントピアリゾート




ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けたら励みになるので、お願いします。

ファン
検索

節約・貯蓄 ブログランキングへ
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
人気記事 ポイントサイトで簡単におこづかいを稼ぐ方法【2014年オススメ】(3/26) オススメ!私が感動した無料家計簿ソフト【複数口座管理】(3/26) 知識・スキルを売り買いできるココナラとは【NHKあさイチで紹介】(4/13) 覆面モニター「とくモニ」と「ファンくる」の口コミ評判を分析。感想を書いて食事代を半額に!(5/3) 住宅ローン繰上返済のタイミングとデメリット(5/20)
月別アーカイブ
プロフィール
ゆきママさんの画像
ゆきママ
初めまして。 現在息子を一人子育て中の主婦です。息子を産む直前まで、銀行で金融商品の販売(投資信託や保険など)をしていました。 私は結婚して数年経ちますが、結婚当初は節約のため、もやしを使った料理を作ったり、外食を控えたり…と地道な節約をしていました。 もちろんそれらの積み重ねは大事なことだと思いますが、もっと楽しく、そしてもっと大きな変化がほしい!! そう思うようになって、ありとあらゆる節約方法、貯蓄方法を勉強 しました。 その結果、世の中には知らなくて損をすることがたくさんあるんだなぁと、つくづく思い知らされました。 それからというもの、毎日節約や貯蓄方法の勉強するのが楽しくて仕方ありません。 今の私の楽しみは、貯めたお金で旅行に行くことです♪(ささやかですが…) この感動をぜひ多くの人に味わってもらいたいと思い、このブログを始めることにしました。 FPの資格も持っていますので、資格を活かしてアドバイスもできたらなと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。