2017年03月13日
☆”睡眠”は『質』が重要!! 睡眠と健康との関係
◆日本人の睡眠時間は欧米諸国と比べると短い(特に女性で顕著)
というデータがあるそうです。
女性⇒日本人 7:36 米国 8:42 仏 8:33 伊 8:46 韓国 7:42
男性⇒日本人 7:41 米国 8:29 仏 8:26 伊 8:40 韓国 7:52
厚生労働省のデータによると、現在、日本人の5人に1人は、
睡眠時に何らかの障害を抱えているらしい……。
時間が不足しているばかりか、
ひどいいびきなど睡眠時無呼吸症候群への罹りかけが疑われる、
内容にも問題があると考えられる睡眠。
睡眠不足は、「高血圧」や「糖尿病」、「動脈硬化」といった
『生活習慣病』の原因になるとも言われています。
さて、『質の良い睡眠』には、先日お話した、
深い眠りの「ノンレム睡眠」と、
浅い眠りの「レム睡眠」が関わっています。
一般に、一晩でノンレム睡眠とレム睡眠を4〜5回繰り返しており、
レム睡眠中には基本的に筋肉は動かないようになっていますが、
脳は活動をしており、夢を見ているそうです。
また、ノンレム睡眠にはレベルがあり、
最も深い眠りを得られるのが最初の1〜2回。
つまり寝入ってから約3時間の間に
深い眠り=ノンレム睡眠に達すれば、
脳もカラダも休ませることができるため、
朝起きた時に「ぐっすり寝た」! という
「満足感を得る」ことができるといわれています。
寝入ってから2〜3時間後に分泌されるのが『成長ホルモン』。
『成長ホルモン』は単に「成長」を促進させるだけでなく、
「細胞の修復」や「疲労回復」に役立っています。
皮膚や内臓の細胞を新しいものに入れ替える
(肌の)「ターンオーバー」は、
『成長ホルモン』 によって行われるのです!!
そのため、『成長ホルモン』を《若返りホルモン》と呼ぶ専門家もいるほどです。
※次回は厚労省が出した「睡眠の指針」について。
というデータがあるそうです。
女性⇒日本人 7:36 米国 8:42 仏 8:33 伊 8:46 韓国 7:42
男性⇒日本人 7:41 米国 8:29 仏 8:26 伊 8:40 韓国 7:52
厚生労働省のデータによると、現在、日本人の5人に1人は、
睡眠時に何らかの障害を抱えているらしい……。
時間が不足しているばかりか、
ひどいいびきなど睡眠時無呼吸症候群への罹りかけが疑われる、
内容にも問題があると考えられる睡眠。
睡眠不足は、「高血圧」や「糖尿病」、「動脈硬化」といった
『生活習慣病』の原因になるとも言われています。
さて、『質の良い睡眠』には、先日お話した、
深い眠りの「ノンレム睡眠」と、
浅い眠りの「レム睡眠」が関わっています。
一般に、一晩でノンレム睡眠とレム睡眠を4〜5回繰り返しており、
レム睡眠中には基本的に筋肉は動かないようになっていますが、
脳は活動をしており、夢を見ているそうです。
また、ノンレム睡眠にはレベルがあり、
最も深い眠りを得られるのが最初の1〜2回。
つまり寝入ってから約3時間の間に
深い眠り=ノンレム睡眠に達すれば、
脳もカラダも休ませることができるため、
朝起きた時に「ぐっすり寝た」! という
「満足感を得る」ことができるといわれています。
寝入ってから2〜3時間後に分泌されるのが『成長ホルモン』。
『成長ホルモン』は単に「成長」を促進させるだけでなく、
「細胞の修復」や「疲労回復」に役立っています。
皮膚や内臓の細胞を新しいものに入れ替える
(肌の)「ターンオーバー」は、
『成長ホルモン』 によって行われるのです!!
そのため、『成長ホルモン』を《若返りホルモン》と呼ぶ専門家もいるほどです。
※次回は厚労省が出した「睡眠の指針」について。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6046474
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック