2017年06月05日
ラグを敷いてインテリアのアクセントに 〜ラグとカーペットの違い〜
リビングや子供部屋などすでに家具や机が設置されていると
カーペットを敷きにくいですよね。
フローリングむき出しでも殺風景だし・・・。
そんな時にインテリアとして活躍してくれるのが ラグ だと思います。
そこで今日はラグをご紹介していきたいと思います。
その前にラグとカーペットの違いについて簡単にご説明しておきます。
ラグとカーペットの違い
・ラグとは、室内で床に部分的に用いる敷物のこと。
床の一部分に置敷く用の敷物の総称で、1畳未満をマット、
1畳から3畳未満の広さのものをラグ
というといわれます。
材質やデザインなどは種類が豊富で、リビングのソファの周辺など、
インテリアのアクセントとして部分的に使用します。
・カーペットとは、敷物の総称で、絨毯のこと。
美観、保温、防音を目的とし、手織り、機械織り、
手刺し、機械編み、不織布など、さまざまな手法でつくられます。
利用法もさまざまで、床全面に敷き込む以外にも、
置き敷きや重ね敷きなどがあります。
スポンサーリンク
ラグの商品紹介
キリムラグ
落ち着いた北欧テイストのお部屋にピッタリのラグの柄に惚れ込む人多数!全体的に暗めのトーンでデザインされたラグなので、落ち着いたお部屋を作りたい方にオススメのラグです。柄物のラグだと、部屋で浮いてしまいそうだなぁなんてお悩みの方でも大丈夫!お部屋のテーマになるお色が5種類でもラグに混ざっていたら馴染みやすいですよ!柄物だと染みや汚れも無地のものより目立ちにくいのでお子さんがいる家庭にオススメです。 詳細・ご注文ページへ http://www.spica-online.com/shop/item/spicastore/picture/goods/1431_1.jpg |
シェニールラグ
四隅についたフリンジがアクセントのコットン素材のラグは幅広い年代の方に人気!落ち着いた北欧テイストやアジアンテイストのお部屋にあわせやすいラグです。パターン(柄)があるラグの嬉しいポイントは、無地のものに比べて汚れが目立ちにくいのでお子さんがいる家庭にピッタリ!カラー展開はオーソドックスなベージュ、落ち着いたネイビー、お部屋にあわせやすいグレーの三種類です! 詳細・ご注文ページへ http://www.spica-online.com/shop/item/spicastore/picture/goods/1426_1.jpg |
シャギーラグ
ふかふかとした肌触りに惚れ込む人多数。ごろんと寝ころびたくなるような毛足の長さが嬉しいポイントです。リビングで過ごすリラックスタイムにもってこいのラグです。カラー展開は鮮やかでお部屋の雰囲気を爽やかにしてくれるなブルー、落ち着いていて色んなテイストに合わせやすいのダークな色合いのブラウン、穏やかで上品なテイストに合わせやすいグリーン。裏面には滑り止めがついているのも嬉しいポイント! 詳細・ご注文ページへ http://www.spica-online.com/shop/item/spicastore/picture/goods/1406_1.jpg |
上記以外にも様々な種類のラグがございました。
すべてのご紹介が出来ませんのでその他のラグを一括りにして
一覧ページでのご案内とさせていただきます。
その他のラグ一覧ページはこちらのテキストから
https://secure1.future-shop.jp/~spicastore/images/common/bn_member.jpg
https://secure1.future-shop.jp/~spicastore/images/common/bn_member.jpg
スポンサーリンク
タグ:インテリアグッズ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6325376
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック