2017年05月26日
ベビーリーフの栽培方法(家庭ミニ菜園)
ベビーリーフの栽培方法をレポートするよ。
オイラんちの猫の額ほどの庭の片隅の雀の涙ほどの菜園コーナーで、
ベビーリーフを育ててみるよ。
とりあえず、スコップで耕して、たいらにします。
ウネは立てません、花壇みたいのもんだから、この場所じたいがウネみたいなもんだからね。
![菜園コーナー蒔き筋づくり.jpg](/yuruyuru1/file/E88F9CE59C92E382B3E383BCE3838AE383BCE89294E3818DE7AD8BE381A5E3818FE3828A-thumbnail2.jpg)
タネは筋蒔きするんで、支柱でまっすぐに植え溝を作ります。
掘らずにギュっギュっと押さえるだけ。溝の深さは1cm程度で大丈夫だよ。
![ベビーリーフとニンジンの種.jpg](/yuruyuru1/file/E38399E38393E383BCE383AAE383BCE38395E381A8E3838BE383B3E382B8E383B3E381AEE7A8AE-thumbnail2.jpg)
んでもって、ベビーリーフとついでにニンジン植えちゃいます。
植え筋に種をパラパラ蒔いて、上から培養土で蓋をします。
土を手のひらでギュッと押さえて圧着(これが肝心だよ)します。
こうすることで、雨が降っても種が流れ出すことはまずありません。
![ベビーリーフとニンジンが芽吹いた.jpg](/yuruyuru1/file/E38399E38393E383BCE383AAE383BCE38395E381A8E3838BE383B3E382B8E383B3E3818CE88ABDE590B9E38184E3819F-thumbnail2.jpg)
かわいい葉っぱがたくさん出てきたよ。
適度に間引くんだけど、このサイズの間引いた小さな葉っぱは味噌汁に入れたら美味しいよ。
ニンジンも5cm~6cm間隔で間引くよ。
![作業の後は庭で焼酎のロック.jpg](/yuruyuru1/file/E4BD9CE6A5ADE381AEE5BE8CE381AFE5BAADE381A7E784BCE9858EE381AEE383ADE38383E382AF-thumbnail2.jpg)
作業のあとは芝生の上でゴロゴロしながら焼酎のオンザロック。
続きはこんど報告するよ。
アディオ~っす!!
オイラんちの猫の額ほどの庭の片隅の雀の涙ほどの菜園コーナーで、
ベビーリーフを育ててみるよ。
とりあえず、スコップで耕して、たいらにします。
ウネは立てません、花壇みたいのもんだから、この場所じたいがウネみたいなもんだからね。
![菜園コーナー蒔き筋づくり.jpg](/yuruyuru1/file/E88F9CE59C92E382B3E383BCE3838AE383BCE89294E3818DE7AD8BE381A5E3818FE3828A-thumbnail2.jpg)
タネは筋蒔きするんで、支柱でまっすぐに植え溝を作ります。
掘らずにギュっギュっと押さえるだけ。溝の深さは1cm程度で大丈夫だよ。
![ベビーリーフとニンジンの種.jpg](/yuruyuru1/file/E38399E38393E383BCE383AAE383BCE38395E381A8E3838BE383B3E382B8E383B3E381AEE7A8AE-thumbnail2.jpg)
んでもって、ベビーリーフとついでにニンジン植えちゃいます。
植え筋に種をパラパラ蒔いて、上から培養土で蓋をします。
土を手のひらでギュッと押さえて圧着(これが肝心だよ)します。
こうすることで、雨が降っても種が流れ出すことはまずありません。
![ベビーリーフとニンジンが芽吹いた.jpg](/yuruyuru1/file/E38399E38393E383BCE383AAE383BCE38395E381A8E3838BE383B3E382B8E383B3E3818CE88ABDE590B9E38184E3819F-thumbnail2.jpg)
かわいい葉っぱがたくさん出てきたよ。
適度に間引くんだけど、このサイズの間引いた小さな葉っぱは味噌汁に入れたら美味しいよ。
ニンジンも5cm~6cm間隔で間引くよ。
![作業の後は庭で焼酎のロック.jpg](/yuruyuru1/file/E4BD9CE6A5ADE381AEE5BE8CE381AFE5BAADE381A7E784BCE9858EE381AEE383ADE38383E382AF-thumbnail2.jpg)
作業のあとは芝生の上でゴロゴロしながら焼酎のオンザロック。
続きはこんど報告するよ。
アディオ~っす!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6291152
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック