新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年07月17日
節電対策
冷温風扇ってご存知ですか?
私は小さい頃はまだエアコンが自宅に無かったので、小学中学年位までエアコンがない生活を送ってました。
エアコンがない時代に家にあった物は扇風機と、冷温風扇でした。
冷温風扇とは、冷風と温風二つの機能をもった扇風機よりは少し上位のレベルの物だと思ってください。
私の家にあったものは、氷をそのままタンクの中に入れて冷たい風を出すタイプだったのですが、当時はそれがとても涼しくて私は大好きでした!
エアコンがついてからは当然冷温風扇の活躍は一気に減るのですが、大人になって、一人暮らしを始めると、電気代の節約に目が行くようになり、この冷温風扇の事を思いだしました。
実はこの冷温風扇は電気代が扇風機並みの消費量で、かなり節電になるものらしいです。
夜寝るときなど特にエアコンまでは、、、という時に活躍しそうです。
以前は氷をわざわざ投入して、溶けては補充しの繰り返しだったのですが、今は保冷剤が付属でついていて、冷凍庫から取替えながら冷たさを持続させていく事ができます。
色々調べてみたら、楽天でも色々でてきます!
今では1万を切ったものもでてるんですね。
エアコンの電気代が気になる方、赤ちゃんがいて、エアコンの冷風が気になる方、などはいい商品だと思います!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BJ6X1+ATYY0I+2HOM+BWGDT)
私は小さい頃はまだエアコンが自宅に無かったので、小学中学年位までエアコンがない生活を送ってました。
エアコンがない時代に家にあった物は扇風機と、冷温風扇でした。
冷温風扇とは、冷風と温風二つの機能をもった扇風機よりは少し上位のレベルの物だと思ってください。
私の家にあったものは、氷をそのままタンクの中に入れて冷たい風を出すタイプだったのですが、当時はそれがとても涼しくて私は大好きでした!
エアコンがついてからは当然冷温風扇の活躍は一気に減るのですが、大人になって、一人暮らしを始めると、電気代の節約に目が行くようになり、この冷温風扇の事を思いだしました。
実はこの冷温風扇は電気代が扇風機並みの消費量で、かなり節電になるものらしいです。
夜寝るときなど特にエアコンまでは、、、という時に活躍しそうです。
以前は氷をわざわざ投入して、溶けては補充しの繰り返しだったのですが、今は保冷剤が付属でついていて、冷凍庫から取替えながら冷たさを持続させていく事ができます。
色々調べてみたら、楽天でも色々でてきます!
今では1万を切ったものもでてるんですね。
エアコンの電気代が気になる方、赤ちゃんがいて、エアコンの冷風が気になる方、などはいい商品だと思います!
![]() | 冷温風扇 冷風扇 温風扇 扇風機 サーキュレーター 送風機 マイナスイオン発生機能付き 冷温風扇 MK-ROS【送料無料】【smtb-F】【RCP】 価格:8,208円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BJ6X1+ATYY0I+2HOM+BWGDT)