2023年12月03日
1日満喫できちゃう!?蒲郡の魅力を十二分に楽しめるコースをご紹介!
![wctdvne6vrpwul4zrf4b.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/wctdvne6vrpwul4zrf4b-thumbnail2.jpg)
Q.蒲郡の観光スポットとして有名なのは?
A.ラグーナテンボス,浜名湖
と答える方が多いのではないでしょうか?
確かにラグーナも浜名湖もとても素敵な場所ですが、ほかにも蒲郡の魅力がたっぷり詰まった場所がたくさんあります!
今回は、そんな蒲郡を十二分に満喫できちゃうスポットをご紹介します!
是非デートやご家族のご旅行の参考にしてみてください!
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TNOQ1+27S3UA+5CH6+5YZ75)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3TLU4Y+AZBUGI+4ZCO+68EPD)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TNGUY+DJ0LMA+25KS+5YRHD)
1.成吉思汗鍋料理 山麓園
![20200823_230506_2.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/20200823_230506_2-thumbnail2.jpg)
蒲郡の山奥の秘境にある山麓園さん。
形原温泉という温泉街の奥地にあり、創業60年のジンギスカン鍋のお店です。
![20200823_230506_5.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/20200823_230506_5-thumbnail2.jpg)
たまにテレビなどでも紹介されているようですが、山のいたるところに個室のこのような小屋が点在しています!
この小屋は酒樽を改装して作ったとのことで、わくわくが止まりません。
![230506_6.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/230506_6-thumbnail2.jpg)
しかも高い位置にあることで三河湾が一望出来ちゃいます!
![20200823_230506_6.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/20200823_230506_6-thumbnail2.jpg)
ジンギスカンは、炭をおこしてくださって七輪で熱して食べるのですがそれもとても楽しいです!
お子様連れの方もとても楽しめる場所だと思いますよ
![230506_3.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/230506_3-thumbnail2.jpg)
そんな山麓園へのアクセスは
〒443-0102 愛知県蒲郡市金平町上ノ坊20
TEL 0533-57-3603
営業時間
日曜日 11:00 〜 16:00(LO 15:00)
月曜日 11:00 〜 16:00(LO 15:00)
火曜日 11:00 〜 16:00(LO 15:00)
水曜日 定休日
木曜日 定休日
金曜日 11:00 〜 16:00(LO 15:00)
土曜日 11:00 〜 16:00(LO 15:00)
定休日: 不定水曜木曜定休
※6月は、あじさい祭り開催につき無休
車でのアクセス
〇名古屋方面〇
国道23号線バイパス幸田芦谷IC、または東名岡崎IC → 国道248号線直進接続の国道23号線を蒲郡方面へ →
三ヶ根駅東交差点右折 → 形原温泉交差点右折 → 形原温泉、山麓園
〇豊橋方面〇
国道23号線を西へ → 愛知工科大学通過後すぐの陸橋で、国道248号接続の国道23号線へ降りずに(※)直進 →
深溝苅谷門交差点左折 → 形原温泉交差点右折 → 形原温泉、山麓園
公共交通機関
名鉄三河鹿島駅より、タクシーで5分程度、JR三ヶ根駅より、タクシーで10分程度です。
形原温泉あじさい祭の期間(6月1日〜30日)はJR蒲郡駅名鉄蒲郡駅南口より直行バスが出ております。
※一時間に2本の程度の運行です
お店の詳しい情報はこちら
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=3TLU4Y+AVR8TU+51JK+63WO1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TNGUY+DML78Y+1ZWM+BZVU9)
2.竹島
![0d9637bb802cfbdf8adebb3297ab31c1_t.jpeg](/yukahiro1128/file/undefined/0d9637bb802cfbdf8adebb3297ab31c1_t-thumbnail2.jpeg)
三河湾の広い海にぽっかり浮かぶ神秘的な島、竹島のご紹介です!
蒲郡を代表するこの島は、周囲が約680m面積は1万9000uという可愛らしい島です
岸から400mほど離れていますがそこを竹島橋という橋から歩いて渡ることができます!
![photo-09.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/photo-09-thumbnail2.jpg)
こちらの竹島は島全体が八百富神社(やおとみじんじゃ)という神社の境内となっており、縁結びのスポットとしても有名です。
カップルやご夫婦で行かれる際は、手をつないで離れないようくっついて歩いたり、渡り切るまで振り返ってはいけない等のうわさもあったりします!
なので、橋を渡る際はしっかりとお互いに手を繋いで離れないよう渡ってくださいね!
そんな竹島は昼間の景色も素敵ですが、夜もまた幻想的で素敵ですよ!
![83bc1730670892aa315b1f762d9202a1_t.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/83bc1730670892aa315b1f762d9202a1_t-thumbnail2.jpg)
是非山麓園でおなかを満たした後に心も癒されに行ってみてください!
竹島へのアクセス
〒443-0031愛知県蒲郡市竹島町3-15
電車でのアクセス
JR「名古屋」駅から、「蒲郡」駅で「サンライズバス」に乗り換え、「竹島遊園」バス停下車
JR「名古屋」駅から、「蒲郡」駅下車。徒歩約15分
車でのアクセス
東名高速道路「音羽蒲郡IC」より約20分
駐車場
あり(約200台)/有料
【竹島園地駐車場】
土日祝および4/27〜5/8までは有料
※ 4月・5月 500円/その他の月 300円
※ 大型バス(14台)駐車可能/無料
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3TNGUY+DML78Y+1ZWM+BY641)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TNGUY+DLEC1E+5BUO+5YZ75)
3.竹島水族館
![20161118-001-960x640.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/20161118-001-960x640-thumbnail2.jpg)
よくある水族館に見えるこちらの竹島水族館ですが、他にはないとてもユニークな水族館なんです!
1962年にできたこの水族館は日本で4番目に小さい水族館としても知られています。
少し小さめな水族館ですが、こちらの水族館はスタッフさんの生き物たちへの大きな愛が溢れた水族館なんです。
![230506_21.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/230506_21-thumbnail2.jpg)
水族館によく掲載されている説明書きが、それぞれの担当する生き物の飼育員さんが手書きですべて書かれているんです!
その内容もとても微笑ましかったり、時にはクスッと笑ってしまうような説明文もあって生き物を見るだけではなく、その説明文を読むのもとっても楽しいですよ!
![230506_14.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/230506_14-thumbnail2.jpg)
小さくてかわいいウーパールーパーや
![230506_17.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/230506_17-thumbnail2.jpg)
海のギャングと言われているウツボ
![230506_22.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/230506_22-thumbnail2.jpg)
大きくておとなしいカニなど様々な生物たちが暮らしています。
こちらの水族館は、竹島のすぐそばにあるのでセットで行かれるのをお勧めします。
大人から子供まで楽しめるこの竹島水族館に訪れてみてはいかがでしょうか?
竹島水族館へのアクセス
〒443-0031愛知県蒲郡市竹島町1-6
営業時間
日曜日 9:00 〜 17:00
月曜日 9:00 〜 17:00
火曜日 お休み
水曜日 9:00 〜 17:00
木曜日 9:00 〜 17:00
金曜日 9:00 〜 17:00
土曜日 9:00 〜 17:00
定休日: 火曜日と年末
※春休み・ゴールデンウィーク・夏休み・冬休み期間等は火曜日も開館しています。
料金
大人:500円
子供:200円
車でのアクセス
東名高速道路「音羽蒲郡インター」よりオレンジロード(無料)経由して道なりにまっすぐ南へ約15分
〇名古屋方面〇
23号線バイパス終点蒲郡インターより南へ道なりにまっすぐ約10分
電車でのアクセス
JR東海道本線または名鉄蒲郡線 蒲郡駅南口より徒歩約15分
蒲郡駅南口よりバスで約5分「竹島遊園」で下車。
詳しい情報についてはこちら
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3TLPFO+B89CJ6+1WP2+6CWQP)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3TLPFP+FXCGC2+14CS+5YJRL)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TLU4Y+AVR8TU+51JK+601S1)
まとめ
![defd3_0003158737_1.jpg](/yukahiro1128/file/undefined/defd3_0003158737_1-thumbnail2.jpg)
いかがでしたか?
蒲郡には素朴ですが、とても素敵な場所がたくさんあります。
まだまだご紹介できていないところもありますが、またいつか一つ一つご紹介できたらと思います。
この記事で気になってくださったら是非、ご家族での旅行やカップルのデート、お子様との休日のお出かけにいかがでしょうか?
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TNGUY+DML78Y+1ZWM+BZVU9)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TNHN9+74LUIA+3H8C+67C4H)
![東海ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2975_1.gif)
東海ランキング
![](https://static.fc2.com/blogranking/ranking_banner/a_02.gif)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12330114
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック