アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

お子様の笑顔や成長のために読んであげたい本。何度読んでも新しい発見がありますよね。 どのような良い影響があるのかも知りたいと思いサイト立ち上げました。 にほんブログ村 子育てブログ
にほんブログ村
ブログ作成のパートナー↓ アフィリエイトに最適↑
プロフィール

広告

posted by fanblog

2021年02月22日

かいけつゾロリ 3つの魅力

「かいけつゾロリ」とは、原ゆたか作の人気児童書シリーズで、アニメ化もされています。
主人公であるゾロリは元々、『ほうれんそうマン』シリーズに出ていた悪役でしたが1987年の『ほうれんそうマン』シリーズ終了に伴い、著書・みづしま志穂の許可を得て、原ゆたかが『かいけつゾロリ』として、その後単独シリーズ化しました。その後『ほうれんそうマン』よりも高い人気を誇ったため、30年以上経った現在でも、年に2回のペースで新作が発刊されています。。

]




メインキャラクター(画像引用元:ポプラ社)

ゾロリ
2d0c7b4107d6acfb95e3021b52d0387a.jpg


いたずらの王者をめざし、修行の旅をつづけるキツネ。失敗してもいつも前向きで変装と発明が得意です。

イシシとノシシ
607485884b0b07804f1465f7c756a62e.jpg

ゾロリの弟子で一緒に旅をしているイノシシの双子です。イシシがお兄ちゃんでノシシが弟です。
ゾロリを強く慕っています。


かいけつゾロリ 3つの魅力

なぜ30年ものロングセラーになったのか秘密を紐解いていきましょう。

@幼児でも楽しく読める

小学校低学年から読めるようにに大きめの文字(ひらがな多い)で書いてあります。
漢字とカタカナにもルビがふってあるので、ひらがなが読めれば幼稚園児でも読めます!
絵を見るだけでも楽しいと思います。
漫画のような構成になっているのでとても読みやすいです。
親も一緒に楽しむ児童書入門として活用できますよ。

A言葉がふえる

「かいけつゾロリは」楽しいだけではなく児童書として語彙力のUPにも役立ちます。
普段の会話だけではどうしても同じような会話になってしまい、語彙力は増えていきません。
そのなか、いろいろなキャラクターが色々な言葉を面白おかしく話すゾロリの世界は新しい言葉を覚えるのに最適です。なんと東大生の小学生時代の人気書籍にも名を連ねています。

B仕掛けが多彩

表紙の間違い探しや、時事ネタ、1ページ1ページのイラストの構成、話の展開などすべてのページに仕掛けが散りばめられています。
それが楽しくて幼児はついつい読んでしまうようです。勉強になるのですから一石二鳥ですよね。

まとめ

30年のロングセラーになった理由は、ただ面白いだけでなくて、教育的な要素も散りばめられたからでした。
今後も長く執筆して欲しいですね。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10556025
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。