2021年02月18日
スマイルゼミ 幼児向け通信教育
幼児のときに身につけておきたい能力はさまざまです。
しかし、本当に大切なのは「できることの多さ」ではなく、「やればできる」経験を
たくさん積み、次につながる自信を育むこと。「学ぶ楽しさ」を知り、自ら学ぶ姿勢を育むこと。
そのためのお手伝いができれば、と生まれたスマイルゼミ 幼児コース。
お子さまの未来につながる自信と意欲を育む教材を提供しています。
スマイルゼミ 3つのポイント
1、タブレットの活用 ひとりでできる
スマイルゼミのタブレットは、学習専用のタブレット。お子さまにも安心してお渡しすることができます。
タブレットを起動すると「きょうのミッション」で取り組むべき学習をおすすめしてくれます。さまざまな分野の教材を偏りなく、取り組むことができます。
幼児はわからない言葉がでてくるとつまらなくなり、学習意欲が無くなってしまいます。
そんなときに「文章読み上げ機能」が役に立つのです。
文字が読めないお子さまでも楽しく一人で学べます。
もちろん親が付き添ってみてあげるのもよいですが、一人で出来たという経験も大事なことです。
2、お子さまひとりでもまかせて安心
「本当にタブレットにまかせて大丈夫?」不安になるかたも多いと思います。
スマイルゼミはお子さまの自分で考え、答えを導き出す力を育みますので、
一人でも大丈夫なんです。
すぐに答え合わせ
自動丸付け機能
答えたらすぐに丸付けしてくれるから、集中力を途切れさせることなく、テンポよく学習できます。
正しい答えまで導く間違い指摘
細かな間違いもしっかり指摘。わからないことをそのままにせず、正解へと導きます。
正しいペンの持ち方が身につく
お子さまの初めての学習でも、スマイルゼミがアニメーションでペンの持ち方までサポートしてくれるから大丈夫。正しい姿勢で学習に取り組めます。
3、勉強モチベーションUP がんばりを一緒に確認
お子さまのがんばりを応援
お子さまの1日のがんばりを親子で確認できます。スタンプや手書きメッセージでほめてあげましょう。
「やればできる」経験を学ぶ楽しさをお子さまに
スマイルゼミで学ぶうちに、毎日の暮らしの中にあるたくさんの「なぜ?」「どうして?」「もっと知りたい!」に出会い、自ら考え、答えを探す力を育みます。
全10分野 幅広いジャンルの学び
ひらがな/カタカナ/ことば/かず/とけい/かたち/えいご/ちえ/せいかつ/しぜん
スマイルゼミ 幼児コースは、小学校入学までに学んでおきたい10分野の教材をタブレット1台に配信するオールインワンタイプの教材です。
その中の一部の学習を紹介します。
@正しい字形と書き順を身につける
ひらがな カタカナ
赤い点を追いかけていくうちに、正しい書き順と字形をマスターします。
A算数の基礎を身につける
かず
何番目などの難しい概念も、動きのあるワークでわかりやすく学習します。
B時間の感覚を養う
とけい
「長い針を動かすと短い針も動く」といった時計の仕組みや、生活時間と組み合わせた「時間」の概念を理解します。
Cネイティブの発音を習得
えいご
英語の発音を聞いて・真似ることでネイティブの発音を習得。実際に声に出すことで英語がより定着しやすくなります。
D自ら考える力を養う
ちえ
自分で“ひとつ先”まで考える力や、与えられた情報をもとに結論を導き出す力など、自ら考える力を養います。
スマイルゼミには、他にもたくさんの
楽しく学べる講座があります。
まとめ
今は小学生から一人一台タブレットを支給されていますし、
将来的にもITが社会の中心になっていきます。
そうであれば、出来るだけ早い段階でタブレットを通し学びを深めていくことが、
子供の将来であったり、現在の自信につながっていくのではないでしょうか。
楽しく学べるスマイルゼミいいですよ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10547039
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック