アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
今回はiPhone5のLightningコネクタを30ピンアダプタに変換するアダプタを紹介します

Lightning 30ピンアダプタ

Lightning 30ピンアダプタ -iPhone4からiphone5へ変換コネクタ 充電器 充電アダプター 8pin Lightning DOCK iphone5 iPad mini iPod も

新品価格
¥34から
(2013/1/31 22:50時点)



これがあれば従来の30ピンの端子をアイフォンに接続することができます
例えば前に紹介した僕の持っているiPodコンポ(2009年製)は端子が30ピンなのでそこにこの変換アダプタを使いiPhone5と接続するとiPhone5に入っている音楽を流せるようになります。YouTubeなどの音声も流せると思います

他にも、万が一Lightningケーブルをなくしてしまった時にこの変換アダプタがあれば30ピンのケーブルで充電することができます
値段は500円しないのでもしもの時の為にひとつ持っておくことをオススメします
安いものは心配だという方は、多少値段が上がりますが純正の変換アダプタもあるのでそちらをオススメします

Apple Lightning - 30ピンアダプタ MD823ZM/A

新品価格
¥2,673から
(2013/1/31 23:08時点)




おまけに同じLightning-30ピンアダプタで少し形の違うものも紹介します

【同期・充電動作確認済み】iPhone5 iPad iPod Lightning-30ピンアダプタ (ケーブル約10cm)

新品価格
¥820から
(2013/1/31 23:11時点)



こちらの商品はLightningアダプタと30ピンアダプタの間にケーブルがあるのでiPhone5を様々なモノに柔軟に取り付けることができます
僕はiPhone5をiPodコンポに取り付けるときはこの変換アダプタが最適かなと思います
最初に紹介したアダプタだと不安定で下手したら端子が折れてしまうかもしれないからです
値段も1,000円しないので僕はこの変換アダプタを買おうかなと考えています(^-^)
今回は今更ですがiPad miniを紹介したいと思います(o^-^)

iPad mini ホワイト 16GB Wi-Fi

Apple iPad mini ホワイト 16GB Wi-Fi 国内正規品 MD531J/A

新品価格
¥32,800から
(2013/1/30 22:56時点)



言わずと知れたiPadの少し小さくなったバージョンで、ディスプレイサイズは7.9インチです
それではスペックを紹介していきます
液晶画面はIPS液晶パネルで、解像度は1024×768ドット
本体サイズは、134.7(幅)×200(高さ)×7.2(奥行)mmで、重量は308gです
普通のiPadの185.7(幅)x241.2(高さ)x9.4(奥行)mmの重量652gに比べるととても軽く小さくなっています
また、プロセッサーには、デュアルコアを採用した「A5」を塔載
DockコネクターはiPhone 5同様「Lightning」を採用
バッテリーは、最大10時間(Wi-Fiでのインターネット利用時)使用することができるくらいの容量があります
カメラ機能は、本体背面に500万画素の裏面照射型センサーを採用したiSightカメラを、本体前面に120万画素の裏面照射型センサーを採用したFaceTime HDカメラを搭載しているので高解像度の写真を撮ることができます
ちなみに「Siri」も利用することができます!

やっぱりiPad miniは名前の通り小さくなっているので、僕は個人的には普通のiPadよりもこのように↓片手で持てるiPad miniの方が良いと思います

あまり大きいと荷物になるし、重さも気になってきます
なので職場やお出かけ先に持っていく人には特にiPad miniをオススメします(o^^o)
あとひとつ言っておくと、やっぱりこのようなタブレットは容量が16GBだと少ないです
アプリ入れたりするので最低でも32GBあったほうが無難です
一応下にすべての容量のリンクとオマケに保護シート・カバーのリンクを貼っておくのでそちらも是非チェックしてください☆彡

Apple iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD532J/A ホワイト&シルバー MD532JA

新品価格
¥41,800から
(2013/1/30 23:25時点)




Apple iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD533J/A ホワイト&シルバー MD533JA

新品価格
¥49,300から
(2013/1/30 23:27時点)




Axstyle 高品質 スリムレザーケース High Quality Slim leather case for iPad mini フリップスタンド ブラック Amazon限定 オリジナルモデル

新品価格
¥1,580から
(2013/1/30 23:30時点)




パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPad mini PIM-02

新品価格
¥1,780から
(2013/1/30 23:31時点)


今回は最近僕自身も欲しいと思っている家電を紹介します

Panasonic コード付きスチームアイロン ブルー NI-S55-A

Panasonic コード付きスチームアイロン ブルー NI-S55-A

新品価格
¥2,080から
(2013/1/28 23:30時点)



僕はアイロンを持っていないのでYシャツを洗濯した時に一応パンパンするのですがやっぱり少しシワができてしまします(;_;)
そこでAmazonで良さそうなものがないか探したところこれが人気だったので紹介してみます!といっても簡単にスペックを書く事しかできませんが(^_^;)
サイズは11.3×25.6×13.5cm(幅×奥行×高さ)
本体重量は1kg
「U型ラウンドベース」と「シルバーチタンコート」で戻りシワを抑えるかけ面なので衣服のシワはすぐになくなると思います
あとこのアイロンはスチームが出るのですがそのスチームが全体に回りやすいような構造になっているので均一に衣服のシワを伸ばすことができます
価格も安いし、もしアイロンを持っていない方はこのお手頃なアイロンを購入することをオススメします(o^^o)
ついでにアイロン台のリンクも貼っておきます( ̄^ ̄)ゞ


スタンド式人体型アイロン台 プレミアムアルミコート YJ-4620

新品価格
¥3,527から
(2013/1/29 00:37時点)


今回はパソコンライフを快適にするマウスを紹介します!もしかしたらもう既にお持ちの方もいるかもしれません

LOGICOOL ワイヤレストラックボール

LOGICOOL ワイヤレストラックボール Unifying対応超小型レシーバー採用 M570

新品価格
¥2,970から
(2013/1/26 23:05時点)



初めて見る方にとってはとても変わって見えるかもしれません
このマウスは横のボールを回すとマウスカーソルが動くのでマウス自体を動かす必要がありません
あとはホイール、右・左クリックと大抵のものと変わりないですがもう一つだけ特徴があります


この画像の左クリックの左をよく見てください。ボタンが二つありますよね?
これは進む・戻るボタンです。このマウスはこのボタンがあることによって一々ブラウザの左上をクリックすることがなくなりブラウジングが楽になります
もう少しスペックについて説明すると、最大10m離れたところから操作でき、長い電池寿命により最大18ヶ月使用可能とのこと
マウスが変わるだけで結構パソコンライフも変わるのでこのような便利なマウスを購入することをオススメします(o^^o)
今回は春からの新生活にあったら便利な家電を紹介します
Electrolux NERO ミニコードレス電気ケトル

Electrolux NERO ミニコードレス電気ケトル 0.8L EEK4080

新品価格
¥3,860から
(2013/1/26 00:31時点)

少しのお湯のためにわざわざキッチンに立つのは面倒ですよね?
そんな時に役立つのがこの電気ケトルです!
使い方は必要なお湯を入れてスイッチをいれるだけ!
僕もこのケトルではないのですが、ケトルを持っているのでその利便性は十二分に理解しているつもりです
使用用途はやっぱり、ココアが飲みたくなったときやカップラーメンを食べたい時に少量だけお湯が欲しい時に使います
空焚き防止機能付き、・沸騰すると、自動で電源がOFFになります。ちなみにケトル(やかん)なので、保温機能はありません
コードは約1.5mなので結構長くて、ケトルのサイズはそこまで大きくないので場所もとりません
何よりなぜ今回この商品を紹介したかというとこの商品がタイムセールだからですo(^▽^)o
今なら50%OFFで1,980円です!
このタイムセールはあと1日しかないのでもし購入を考えている方はお早めに!
今回は僕が最近ヽ(●´ε`●)ノ ホスィと思っているものを紹介します!
LG Electronics モニター IPS237L-BN

LG Electronics 23インチ CINEMA SCREEN(狭額縁ベゼル) IPS(高透過率パネル) MHL対応(ケーブル付属) ハードウェアキャリブレーション/6色相環対応モニター IPS237L-BN

新品価格
¥17,002から
(2013/1/23 21:36時点)

まずは簡単にスペックから
・インターフェイス:ミニD-sub15ピン×1、HDMI×2 (1基はMHL対応)、ヘッドフォン端子×1
・コントラスト比:1,000:1 (DFC時:500万:1)
・視野角:水平:178°、垂直:178°
・機能/特徴:MHL対応(ケーブル付)、カラーキャリブレーション/6色相還対応、Super Energy Saving
・VESA:非対応
・寸法: 15.1 x 53.3 x 39.9 cm ; 2.5 Kg

なにか良いモニターはないかと探していてこれを見つけたのですが、第一印象が"フレームが細い!"でした
実は僕は欲しいと思っていただけできちんとモニターを調べたことがなかったんです(^_^;)
だからこんなすごいモニターがあったなんて知りませんでした
僕も一応モニターを持っているのですが、何年も前のモノなのであまりいいものではありません

正面↓
横↓
横から見ても薄くてスペースをあまり取らなさそうでいいですよね
画面サイズは23インチで割と大きめなので、ひとつ上のサイズの27インチを選ぶ必要はないと僕は思います
新しいiMacの27インチを見たことがあるのですが、ブラウザのウィンドウが二つ入るくらい大きかったので逆に邪魔になるかもしれません。それに27インチだと結構値段が上がるので(^_^;)
スマートフォンの方で対応していればケーブルでモニターと繋ぎフルHDで動画・写真などを楽しむこともできます!
やっぱりモニターあったら便利ですよね。このブログの記事はノートパソコンひとつだけで書いているのですが、一つのウィンドウにいくつもタブを開いてやっているので結構不便です
だから僕はお金が貯まったらこれを買おうと思いました
もっと詳しいスペックはLGのホームページから→LG
今までいくつかモバイルバッテリーを紹介してきましたが、それらをはるかに凌駕する容量を持ち合 わせたモバイルバッテリーを見つけたので紹介します

SUPER POWER PACK

20000mAh モバイルバッテリー 1A/2.1AのUSB2系統出力で同時充電可能 ホワイト

新品価格
¥2,980から
(2013/1/22 22:08時点)

やはり一番の注目点は20,000mAhという特大容量ですね。なんとiPhoneの10倍以上の容量ですΣ(゚д゚;)
大きさはiPhone5と比べるとこんな感じです↓
ほんの少し大きいくらいですかね。重さはたったの330gで軽量コンパクト設計!だそうです

USB端子はこのようになっていて、出力は1Aと2.1Aの二つがあります

「Appleコネクタ」「Micro USBコネクタ」「Nokia DC2.0コネクタ」「HTCインターフェイス」「LGコネクタ」「Samsungコネクタ」「Sony Ericssonコネクタ」「PSPコネクタ」「DC3.5コネクタ」の9種類の端子が付属しているので、ほとんどの機種に対応できるそうです(^O^)

実際に充電してみると、空の5,000mAhのモバイルバッテリーを3回フル充電することが可能だったらしいです
ここで気になるお値段ですが、なんと破格の3,500円!!
これは大げさでもなんでもなくめっちゃ安いです!
僕の購入したモバイルバッテリー(cheero Powerbox 7,000mAhで 2,290円)と容量を同じにして換算するとSUPER POWER PACKの方が断然安いです!
こんなことならSUPER POWER PACKを買えばよかった(;_;)
このSUPER POWER PACKは人気商品らしいので購入を考えている方はお早めにどうぞ(o^^o)
今回はクリスマス、お正月にたくさん写真を撮ったけど現像してなかったり、たくさん撮ったから現像しきれないって方にオススメのモノを紹介します(o^^o)

SONY デジタルフォトフレーム XR80 ブラック DPF-XR80

SONY デジタルフォトフレーム XR80 ブラック DPF-XR80/B

新品価格
¥29,600から
(2013/1/21 23:18時点)

こちらはデジタルフォトフレームといって、SDカードなどに記録されている画像を映し出して写真立てのように使える便利なモノです
SONYのビデオカメラ「ハンディカム」や、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」、デジタル一眼カメラ「α」などに採用されているAVCHD形式のフルハイビジョン動画データの再生に対応するのが特徴です
音像の補正を実現する「スピーカー出力最適化機能」などにより、臨場感のある音楽再生を堪能できますo(^▽^)o
液晶パネルには、アスペクト比16:10の「TruBlackディスプレイ」を搭載。パネルとガラスの間に樹脂を挿入して光の乱反射を抑えることにより、従来機種「DPF-D75」と比べて約15倍の高コントラストと、約2倍の輝度を実現しています。また、ガラス面にコーティングを施すことで液晶への映り込みも低減させています。視野角は左右上下160度となっております
メモリーカードスロットは、メモリースティックやSDメモリーカードなどに対応していて、本体メモリは2GBあります。メモリーカードから本体に写真を保存し、オリジナルのアルバムを作ることも可能です
再生対応フォーマットは、静止画がJPEG、BMP、TIFF、RAW、動画がMotion JPEG、MPEG-1 Video、MPEG-4 Visual、MPEG-4 AVC/H.264、音楽がMP3、AAC、リニアPCM
本体サイズは、236(幅)×162(高さ)×28.2(奥行)mmで重量700g
カラーバリエーションはブラック・シルバーの2色となっております

せっかく写真を撮ったのに見なかったらもったいないので、このデジタルフォトフレームで思い出を振り返るといいかもしれませんよ♪
今回は"スケール感あふれる迫力の重低音、広がりのあるクリアなサウンド。さらに進化したEXTRA BASSシリーズ"というフレーズで販売されているヘッドフォンを紹介していきます
ヘッドフォンはいつか紹介したかったので張り切っていきたいと思いますo(^▽^)o

SONY ステレオヘッドホン MDR-1R

SONY ステレオヘッドホン 1R シルバー MDR-1R/S

新品価格
¥16,160から
(2013/1/19 22:37時点)

このヘッドフォンの特徴は、高音質タイプの密閉型ヘッドホンで、マスタリングスタジオの音を忠実に再現している点です
液晶ポリマーフィルム振動板を採用し、高剛性と広帯域にわたる高い内部損失を両立し、中域・高域において高い解像感を実現しています。また、4Hz〜80kHzの広帯域再生を実現する40mm径の「HDドライバーユニット」を採用。ハウジング上にポート(通気孔)を設けた「Beat Response Control」により、低域の過度特性を改善し、リズムを正確に再現します。また、音質面では、可動部のガタつきを低減し、装着時のメカノイズを低減する「サイレントジョイント」を採用しているのもポイントです
さらに、低反撥ウレタンフォームを立体的に縫製したイヤーパッドが内側に倒れ込む構造の「エンフォールディングストラクチャー」、ハウジングの回転軸を内側に向けた独自のハンガー構造「インワードアクシスストラクチャー」を採用し、安定した装着性を実現しています。コードは着脱式で、通常の接続コードのほか、iPhone/iPod/iPad専用のマイク・リモコン付きの接続コードも付属しています。カラバリエーションとしてブラックとシルバーの2色が用意されています。個人的にはブラックがとてもカッコイイです(o^^o)

と紹介してきましたが、あともう一つ紹介させてください
SONY ステレオヘッドホン MDR-1RNC

ソニー ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-1RNC

新品価格
¥26,265から
(2013/1/19 22:47時点)

こちらはいま紹介したMDR-1Rと同じシリーズでMDR-1Rをベースにノイズキャンセラーを追加したモデルとなっております。ヘッドホンの外側と内側に2つのセンサーを搭載した「デュアルデジタルノイズセンサーテクノロジー」により、約99.7%という高いノイズキャンセリング性能を実現しています。リチウムイオンバッテリーを内蔵し、フル充電で約22時間のノイズキャンセリング機能の利用が可能です
また、デジタルイコライザーとフルデジタルアンプ「S-Master」を搭載。圧縮音源で失われがちな高音域クリアに再現する「DSEE」も備えています。なお、「MDR-1R」「MDR-1RBT」とは異なり、50mm径のドライバーユニットを採用。着脱式のコードを採用し、こちらも通常の接続コードと、iPhone/iPod/iPad専用のマイク・リモコン付きの接続コードが付属しています
MDR-1Rに比べて1万円も高いのですが、それに見合うだけの機能や性質があるので損はないと思います

というわけで今回は二つのヘッドフォンを紹介してきました。まだヘッドフォンに高いお金を出すのに抵抗がある方はこれら以外の安いものから購入するといいと思いますよ。でもひとつだけ言っておくと、良いヘッドフォンで音楽を聴くと世界が変わります
それに後々高いヘッドフォンを購入するなら最初から良いモノを購入することをオススメします


参考 価格.com
taraiok 曰く、
キム・ドットコム氏は、今年1月に閉鎖されたMegauploadの後継となるストレージサービス「Mega」を来年>1月から開始すると発表した。現在、サーバーを提供するホスティングパートナーや、出資者などを募集中だ

Megaは米当局による干渉を避けるため、米国内のホスティング業者とは組まないとのこと。トップレベルドメインにはガボン共和国の「.ga」を使用し、「me.ga」というドメイン名になる。一方、Megaではファイルの暗号化がサポートされ、アップロードしたユーザー以外は勝手にファイルにアクセスできないようになる。また、違法にコピーされたコンテンツがアップロードされた場合、ユーザーの行為に対する責任をMegaに問わないという条件で、権利者に対して直接ファイルを削除することを許可するという。
参考記事→slashdot

全ユーザーが無料で50GBのストレージ容量を利用できるらしいです。無料で50GBはすごいですね(>_<)
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。