新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年07月05日
燃料フィルターをつけてタンクの錆対策!!
どうもよっこいTVのしょうです。
キャブレターのセッティングをしようと思って、フロートチャンバーを開けてみたら、、、
なんだこの茶色い物体は、、、
まあおそらくタンクの錆ですね。
見える範囲でもこんなに錆びてますね。
でもタンクの錆び取りなんてめんどくさい!
(いつかします)
でもこのままだとジェット類つまりそう、、、
というわけで今回購入したのがこちら
6mmのものを購入したのですが、5mmのものがちょうどいいと思います。
燃料コックを閉めて
フロートチャンバーのガソリンを抜いて
フロートチャンバーを外して掃除しておきます。
ホースを真ん中くらいできって、
ホースを差し込むだけ!
ホースバンドはめんどくさいので取り付けません。
10mmくらいのやつを買えばちょうどいいと思います。
なんだかいじってる感がすごいですね。
たった500円でエンジンやキャブレターが壊れにくくなるなら絶対つけた方がいいですよね。
見た目もいじってる感出てかっこいいし笑
キャブレターのセッティングをしようと思って、フロートチャンバーを開けてみたら、、、
なんだこの茶色い物体は、、、
まあおそらくタンクの錆ですね。
見える範囲でもこんなに錆びてますね。
でもタンクの錆び取りなんてめんどくさい!
(いつかします)
でもこのままだとジェット類つまりそう、、、
というわけで今回購入したのがこちら
6mmのものを購入したのですが、5mmのものがちょうどいいと思います。
燃料コックを閉めて
フロートチャンバーのガソリンを抜いて
フロートチャンバーを外して掃除しておきます。
ホースを真ん中くらいできって、
ホースを差し込むだけ!
ホースバンドはめんどくさいので取り付けません。
10mmくらいのやつを買えばちょうどいいと思います。
なんだかいじってる感がすごいですね。
たった500円でエンジンやキャブレターが壊れにくくなるなら絶対つけた方がいいですよね。
見た目もいじってる感出てかっこいいし笑
【このカテゴリーの最新記事】
2021年06月28日
GN125のタンクとシートを水平にして、ネイキッド仕様にカスタムしよう!
こんにちは、よっこいTVのしょうです。
本日はGN125がダサいと言われているポイントと改善していこうと思います。
純正のシートとタンクの角度はこんな感じ。
和メリカンとかジャメリカンとか言われてますね笑
そんなGNを救う部品がこちら
ガソリン対応ホース(内径6mm)も必要です
全てコメリで揃えました。
*ホームセンターにはガソリン対応のホースは安全上の問題で、売ってないと言われました。
・六角ボルトM6x70 (80の方が良さそう)
・ワッシャーM6x22
・クッションラバー10x100x100mm
・アオリゴム36x34x厚さ13mm
・ガソリンホース内径6mm(20cm以上)
・M8のナット
初めにアオリゴムをつけていきます。
なぜかちょうどM6サイズの穴が空いていました。
つけるとこんな感じ。
しかしシートの爪の部分がこれだと入らないので、、、
余っていたワッシャーと転がっていたM8のボルトで爪が入る隙間を確保しました。
タンク穴がずれてボルトを傾けないとネジ穴に入らないのですが、ネジ穴に斜めにネジを入れてしまうと、山が舐めてしまうので注意!
そしてカットしたラバーシートを両面テープで貼り付けて、高さを揃えれば完成!!
タンクとシートが水平近くになり、ネイキッドっぽくなりました!かっこいい!!
意外にもメリットがたくさんありました。
・足をおろす高さがちょうど良くなった。
・足の窮屈さがなくなった。
・重心が高くなって曲がりやすくなった。
・パワーフィルターが見えやすくなってかっこよくなった。
・車体が大きく見える。
・ニーグリップできるようになった。
身長180cmの僕にとってはGN125のポジションが窮屈でしたが、これなら疲れにくくなりそう!
ここからさらに、リアサスを延長したりフロントフォークを突き出すことによってネイキッドに近づけると思います!タンクやシートの位置が代わってだけで、見た目も乗り味もかなり変わりました。
このカスタムをしてGNにもっと愛着がわいて20分くらい眺めていました笑笑
今回はここまで、ぜひyoutubeの方もチェックしてくださいね!
本日はGN125がダサいと言われているポイントと改善していこうと思います。
純正のシートとタンクの角度はこんな感じ。
和メリカンとかジャメリカンとか言われてますね笑
そんなGNを救う部品がこちら
ガソリン対応ホース(内径6mm)も必要です
全てコメリで揃えました。
*ホームセンターにはガソリン対応のホースは安全上の問題で、売ってないと言われました。
・六角ボルトM6x70 (80の方が良さそう)
・ワッシャーM6x22
・クッションラバー10x100x100mm
・アオリゴム36x34x厚さ13mm
・ガソリンホース内径6mm(20cm以上)
・M8のナット
NR天然ゴムシート 10mm厚×1M幅×長さカット自由 (10cm単位) 価格:875円 |
価格:273円 |
初めにアオリゴムをつけていきます。
なぜかちょうどM6サイズの穴が空いていました。
つけるとこんな感じ。
しかしシートの爪の部分がこれだと入らないので、、、
余っていたワッシャーと転がっていたM8のボルトで爪が入る隙間を確保しました。
タンク穴がずれてボルトを傾けないとネジ穴に入らないのですが、ネジ穴に斜めにネジを入れてしまうと、山が舐めてしまうので注意!
そしてカットしたラバーシートを両面テープで貼り付けて、高さを揃えれば完成!!
タンクとシートが水平近くになり、ネイキッドっぽくなりました!かっこいい!!
意外にもメリットがたくさんありました。
・足をおろす高さがちょうど良くなった。
・足の窮屈さがなくなった。
・重心が高くなって曲がりやすくなった。
・パワーフィルターが見えやすくなってかっこよくなった。
・車体が大きく見える。
・ニーグリップできるようになった。
身長180cmの僕にとってはGN125のポジションが窮屈でしたが、これなら疲れにくくなりそう!
ここからさらに、リアサスを延長したりフロントフォークを突き出すことによってネイキッドに近づけると思います!タンクやシートの位置が代わってだけで、見た目も乗り味もかなり変わりました。
このカスタムをしてGNにもっと愛着がわいて20分くらい眺めていました笑笑
今回はここまで、ぜひyoutubeの方もチェックしてくださいね!
2021年05月20日
GN125Hに油温計取り付けてみた!
いやあもうすぐ夏ですね。
空冷エンジンのお熱を測らないといけませんね。
そこで今回購入したのがこちら!
こちらの油温計です。※amazonでは新しい型のものが発売され、旧式の物は販売されていないみたいです。
楽天だとセンサーもセットで付いてくるみたいですね!
スタイリッシュですねえ
KOSOさんの油温計になります。
こちらの油温計類似品が出回っていて、僕も買ってしまったので注意してください!
偽物を買ってしまうとセンサーのネジのサイズがわけわからない企画なので取り付けることが出来ません。
次に取り付ける前に、温度センサーアダプターも購入しておきましょう!
温度センサーアダプターはアマゾンでは売っていないのでモノタロウから購入しました。
https://www.monotaro.com/p/1654/1455/?t.q=%89%B7%93x%83Z%83%93%83T%81%5B%83A%83_%83v%83%5E
サイズはM14 のピッチ1.25のものを購入してくださいね!
僕はピッチ1.5のものを購入してしまい、2つも購入する羽目になりました。
オイルを抜いた後にセンサーを取り付け!
なんかいじってる感出てかっこいい!
メーターの配線にぎぼし加工をしてライト側から電源を引っ張ってきて、
つきました!
かっこいいオープニングセレモニーの後に温度が表示されます。
https://youtu.be/jSAZ_f8jJHk
こちらの動画で詳しく解説していますのでぜひみてくださいね!
空冷エンジンのお熱を測らないといけませんね。
そこで今回購入したのがこちら!
【正規品】KOSO LED油温計M14*1.25P青バンディット250/バンディット1200S/バンディット1250F/バンディット1250S/GSR250/GSR400/GSR750 価格:5,230円 |
こちらの油温計です。※amazonでは新しい型のものが発売され、旧式の物は販売されていないみたいです。
楽天だとセンサーもセットで付いてくるみたいですね!
スタイリッシュですねえ
KOSOさんの油温計になります。
こちらの油温計類似品が出回っていて、僕も買ってしまったので注意してください!
偽物を買ってしまうとセンサーのネジのサイズがわけわからない企画なので取り付けることが出来ません。
次に取り付ける前に、温度センサーアダプターも購入しておきましょう!
温度センサーアダプターはアマゾンでは売っていないのでモノタロウから購入しました。
https://www.monotaro.com/p/1654/1455/?t.q=%89%B7%93x%83Z%83%93%83T%81%5B%83A%83_%83v%83%5E
サイズはM14 のピッチ1.25のものを購入してくださいね!
僕はピッチ1.5のものを購入してしまい、2つも購入する羽目になりました。
オイルを抜いた後にセンサーを取り付け!
なんかいじってる感出てかっこいい!
メーターの配線にぎぼし加工をしてライト側から電源を引っ張ってきて、
つきました!
かっこいいオープニングセレモニーの後に温度が表示されます。
https://youtu.be/jSAZ_f8jJHk
こちらの動画で詳しく解説していますのでぜひみてくださいね!
2021年05月02日
gn125hタイヤ交換!(極太タイヤ)
今回はヤフオクで350円くらいで落札したタイヤをはめていきます。
サイズは130/90-16!
おそらくgn125に付けれる最大の大きさのタイヤです。
入るのか、、、
ちゃっかり綺麗にホワイトレターまでしちゃって笑
そして弟と2人で2時間ほど格闘して、、、
取り付けることに成功!!!
しかしビートが一部上がりきっていない、、
556を吹いても、空気を入れ直してもビートが上がらない。
まあ時間が解決してくれるっしょ!
というわけでそのままにしました。
気になるチェーンとのクリアランスはこんな感じ。意外に余裕だった。
スイングアームのクリアランスはマジでギリギリ。あぶねーーーー!
センタースタンドのクリアランスもこれくらいで、取り外さずにつけることができました!
またビートが上がったら、ブログ更新します
続きを読む...
サイズは130/90-16!
おそらくgn125に付けれる最大の大きさのタイヤです。
入るのか、、、
ちゃっかり綺麗にホワイトレターまでしちゃって笑
そして弟と2人で2時間ほど格闘して、、、
取り付けることに成功!!!
しかしビートが一部上がりきっていない、、
556を吹いても、空気を入れ直してもビートが上がらない。
まあ時間が解決してくれるっしょ!
というわけでそのままにしました。
気になるチェーンとのクリアランスはこんな感じ。意外に余裕だった。
スイングアームのクリアランスはマジでギリギリ。あぶねーーーー!
センタースタンドのクリアランスもこれくらいで、取り外さずにつけることができました!
またビートが上がったら、ブログ更新します
続きを読む...
2021年04月21日
gn125hに内圧コントロールバルブを取り付けよう
今回購入したのはこの逆止弁
リンクも貼っておきます。
こっちの方が整備性良さそう、、、
12mm / 0.47inch燃料の非帰りの一方通行の逆止弁のガソリンディーゼルアルミニウム 価格:740円 |
取り付けは簡単。
エアクリーナーにつながっているこのホースを真ん中ら辺で切断し、逆止弁を取り付けてホースバンドで止めるだけ
(矢印の方向がエアクリーナーに向くようにしてください)
完成
逆止弁をブローバイホースにつけることによって
・燃費向上
・加速性能向上
・振動低減
・オイルの劣化防止
・レスポンス向上
・エンジンブレーキの緩和
などが期待できます。
しかし注意点も。
すぐにオイルと水滴で乳化したもので詰まってしまうため、定期的にクリーニングする必要がある。自分の乗った感じだと1ヶ月に1回は掃除した方が良さそう。
しかし、そんなにいじる暇もないので3ヶ月ほどクリーニングなしで乗っています。
取り付けて実際に使用した動画はこちら
https://youtu.be/o1v6_anTa0M
マフラーのサビを落とそう!
こんにちは、gn125を中古で購入してサビサビだったマフラーをようやくきれいにしようと思いました。
それにしてもサビすぎ。
グラインダーを使って3時間ほど研磨しようやくきれいに。
しかしこのままだと鉄が剥き出しなため、またすぐ錆びてしまいます。
耐熱ブラックで塗装すれば完成
きれいになりました。
https://youtu.be/AF97G9vPdy8
ぜひ動画もご覧ください
それにしてもサビすぎ。
グラインダーを使って3時間ほど研磨しようやくきれいに。
しかしこのままだと鉄が剥き出しなため、またすぐ錆びてしまいます。
耐熱ブラックで塗装すれば完成
きれいになりました。
https://youtu.be/AF97G9vPdy8
ぜひ動画もご覧ください
2021年04月20日
GN125Hにパワーフィルターをつけてみました!
gn125にパワーフィルターを取り付けました!
TW200用のパワフィルターです。
キジマ(kijima) パワーフィルター TW200/225/セロー ムラサキ 102-057 価格:4,212円 |
ブローバイ還元タイプでは無いものも売っています。
少し工夫すれば加工なしで取り付けられますよ!
https://youtu.be/6Vcz-leIYg8
走行動画などもチャンネルから見えます