アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
きすけさんの画像
きすけ
以前、単身赴任時に6ヶ月間の車中泊の経験者(^^; 自作キャンピングカーで車旅、南九州各地のキャンプ場 温泉を満喫、食品バイヤー、調理師経験があり料理も得意分野で各地の食材、調理にも詳しい。
プロフィール
きすけのブログ
車の旅を快適にする電化グッズ使用する際の 注意点など記載しています。
最新記事
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
写真ギャラリー
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月13日

最近のオートキャンプ事情

近年のオートキャンプ人口、キャンプ回数、キャンプ場迄の
移動距離、テント派とキャンピングカー派の違いについて
色々と調べてみました。

オートキャンプ人口


PIC_0020.JPG

熊本県 湯前グリーンパーク オートキャンプサイト
前日夜の、宴会開けの風景(^^;
軽キャンパー、パスコン、クラスC

車の旅と関連の深い、オートキャンプ参加人口、1984年は400万人
ピークの1996年は1580万人、最近では700万人〜830万人と再び
増加傾向と為っています。
団塊の世代のリタイヤ組、家族や仲間で多人数で楽しむ事が出来る
レジャーが安上がり等の理由から、再び人気が増加して1000万人を
超える見込みで、20代、シニア層が増え、子育て世代は、横ばいに
推移している様です。

オートキャンプ参加人口推移



新人口推移.png


キャンプ経験年数

年数.png


キャンプ歴1年の占める割合が21.1%とで、キャンプビギナー
数が多く、
また、延べ宿泊数がビギナーに多い1泊〜2泊が42.1%を占めて
いて、2015年の36.5%を上回り、この事からもビギナーが増え
てきている事が覗えます。

キャンプ場迄の移動距離



移動距離.png

自宅からキャンプ場迄の移動距離は、50q圏内が26.5%で1/4強
100q圏内が24.1%半数が100q圏内の移動距離と為っています。
時間にして、一般道路を使用した場合だと2時間から3時間半と
言ったところが多いようです。

キャンプ用具の需要



総額.png

テント、シュラフ、ターフの輸入総額ですが、特にターフの2013年の
金額が過去最高と為っています。
テントやシュラフの様に宿泊に使用するだけで無く、海水浴等の屋外
レジャー時の日除け目的での需要が増えたからだと言われています。
テント、シュラフが伸びている事から、再びキャンプ人口が増加して
いる事が輸入額データからも、覗えると思います。

高価なテントの需要



輸入.png


一時期は、ナイロンや化学繊維のテントが大半を占めていましたが
最近は、キャンプ自体を楽しむ事にプラスして、SNS等に自分の
キャンプスタイルを投稿する楽しみも加わり、またグランピング等
の影響により、オシャレなキャンプの広がりにより、個性的なテン
トの需要が伸びてきている様です。

綿製のテントは、通気性が良くテント内も快適なのですがナイロン
化学繊維のテントに比べ、嵩張りたり、重量が重いのが難点ですが
移動手段の車の大型化、ルーフキャリア等の積載手段が増えて、手
軽にキャンプ用具を積載できる様に為った事も要因だと思います。

「グランピング」



p1-img-01.jpg

出典:http://glamping.or.jp/about-glamping.html

Glamping(グランピング)
最近、雑誌やテレビ等でよく耳にすると思いますが、グラマラス
(魅力的な)キャンピングを掛け合わせた言葉で、テント設営、炊事
の準備の煩わしさから利用者を解放して、自然を体験するといった
良い所取りのラクチンスタイルです。

p6-img-02.jpg

出典:http://glamping.or.jp/about-glamping.html

ロッジ等の建物では、野外感、アウトドア感が薄れしまう事や
キャンプ未経験でも、気軽で安心してアウトドア感を味わえる
様に考えられた、アイデアです。
キャンパーの方達の意見は・・・
「興味がある」27.9%で約3割
理由として
「オシャレ」「時間が有効に使えそう」

「興味が無い」60.8%
理由として
「自分でやるのが、キャンプの醍醐味」
「準備や料理を、皆で一緒にするのが楽しみ」

「どちらでも無い」11.3%

キャンピングカー



パスコン.jpg

霧島国民休暇村オートキャンプ場 南九州の仲良キャンプ仲間

オートキャンプに使用する車の殆どが、ミニバン等の乗用車ですが
キャンピングカーやトレーラー等の、利用者数は、変化しているの
でしょうか?
キャンピングカーの登録台数は、2016年106,698台で2015年の台数
109,225台で2.3%減少していますが、この数字の中には、最近増え
てきた軽キャンパーの数は含まれていません。
キャンピングトレーラーの輸入台数は、2016年523台で2015年は
366台で157台増で42.9%と大きく伸びて来ています。
しかし、これは熊本地震災害の被災地で活用された、トレーラー
ハウスによるものと考えられています。
全国でマイナス傾向のキャンピングカー登録数ですが、千葉県
神奈川県、山梨県、大阪府、熊本県、鹿児島県、宮崎県の7府県で
登録台数が増え始めています。

キャンプ月別・キャンピングカー泊とテント泊の比較



泊比較.png


キャンピングカーには、FFヒーター等が装備されている事もあり
寒い時期やテント設営の必要も無いので、冬、梅雨時期の差が大
きいのは、気候に左右されない事からだと考えられます。
日本発のアウトドアブランド【WAQアウトドアストア】




お名前.com































年間キャンプ回数宿泊日数キャンプ場リピート率移動距離201km以上
キャンピングカーユーザー7.2回11.1泊5.9回44.1%
テント泊ユーザー3.2回4.5泊3回18.9%

キャンプ回数、宿泊日数、リピート率、移動距離もキャンピングカー
ユーザーの活発な様子が覗えます。
出かける準備に、余り手間がかからず、設営の必要も無く、気軽に
出かけられる事が一番の要因だと思います。

最近のキャンピングカー選びの特徴として、以前は必須オプション
であったサイドオーニング、車外のリビングスペースの日陰や雨天
時に必要なアイテムでしたがサイドオーニングを、希望しないユー
ザーが増えているよです。
「道の駅」や「サービスエリア」等の駐車場で車中泊しかキャンピ
ングカーを使用しないユーザーの増加が原因だとされています。

まとめ



サイドオーニングを必要としない、ユーザーが増えて
来ているのには、ビックリした次第です。
キャンプ目的から、旅の宿泊手段にキャンピングカー
が車中泊専用として、使用するのも良いのですが・・・
キャンプ好きの自分にとっては、ちょっと寂しい気が
します (^^;

2018年06月05日

島原市の市街地 車中泊 RVpark 

車中泊、車泊施設の取り組みの一つとして
全国に広がっているのが、RVパークと呼ばれる。
施設があるのを、ご存じだと思います。

そのRVパーク
RVpark smartと言う道の駅や温泉施設駐車場、公共駐
車場内や私設有料駐車場内に、車泊専用スペースを設け
て、電源や流し台、コインランドリー等も設置してある
所も有る様です。

RVパークの殆どが、市街地から離れた道の駅や、温泉施
設だったりするようですが、市街地内にも、RVパークが
何ヶ所かある様です。
今回は市街地RVパークの一つ、長崎県島原市の島原城内
の駐車場にある「RVpark smart島原城」を散策して来ま
した。
「RVpark smart島原城
KIMG0955.JPG


所在地:長崎県島原市城内一丁目1183番地1




島原鉄道島原駅から徒歩で6分、アーケード街、飲食店街まで
10分程度の所にあり、但し帰りは、登り坂なので繁華街で飲み
すぎて帰るのは、多少キツイかも知れません (^^;

また、場内の販売所でレンタルサイクルも利用できますので
市内観光の際は便利です。
利用時間は
9:00〜16:00迄で1時間150円 電動アシスト付きで300円
RVパークsmart島原城 
KIMG0953.JPG


利用時間・料金
当日15:00〜翌日9:00迄
料金 電源利用込み 
平日 2000円
土曜日 4000円
※ 電源は1500Wまで可能
予約
予約受付:30日前から利用まで一週間前まで

ネットからの予約

ネットからの予約は、軒先パーキングへの会員登録をする
必要があり、料金支払いはネット予約時の、クレジット
カード、キャリア決済のみの対応と為っているようです。

九州周遊観光ボーダルサイトRVパーク smart島原城

アウトドア用品、家電製品のレンタルも紹介されています。
ネット予約 

RVパーク smart島原城 軒先パーキング予約HP

上記サイトに電話予約も可能となっていますが、電話予約手数料
1000円が必要となる様です。

車泊サイト説明
KIMG0952.JPG


二つある各サイトに電源用の支柱があり、QRコード読み取り用の
カメラが有り予約した後に予約チケットをQRコードが発行されて
そのQRコードをカメラに読み取りさせて利用するシステムに成っ
ている様です。
車泊サイトからの景色
KIMG0954.JPG


RV1からの風景、有明海、島原市役所、島原市街が望めます。
KIMG0956.JPG

利用可能車両
車幅制限 2.5m以下
全長制限 8m以下
禁止事項
火器、花火類、騒音行為、焚火、バーベキュー等の火の使用禁止

ペット同伴可
放し飼いは、禁止
トイレ
P3_5aa2001f64715.png.jpg

出典:https://kurumahaku.jp/area/index/7/
24時間利用可能なトイレは、有るのですがサイトから
100mちょい離れているので多少不便を感じるかも知れません。
その他
ゴミ:受け取りあり。予約完了後に案内。
炊事棟等の設備は、サイト近くに見あたら無いので
予約時に確認される事を、お忘れない様にして下さい。

周辺情報
温泉、ゆとろぎの湯 徒歩12分 約1q
食事 姫松屋 本店 島原城入り口 約300m
お勧めスポット
屋台 丸福 
創業52年の島原市内で唯一の屋台
大手門跡の市役所駐車場内で営業
営業時間 18:00頃〜深夜2:00
休みが不定期なのが残念ですが、週末は雨天、強風で
無い限りは、営業しています。

2018年04月09日

車中泊・火の取り扱い

車中泊時の車内での料理を作るとき等、皆さんはどうされていますか?
また、加熱調理器具はどの様なタイプをお使いでしょうか?
熱源から車内の壁、天井までの間隔、換気は充分にされていると思い
ますが、大体これ位の感覚的な感じで去れていませんか?


車内で使用可能な燃料


固形燃料、アルコール、ホワイトガソリン、ガス、電気等があります。
炭、練炭等は煤、煙、それに危険な一酸化炭素の発生がありますので
使用している方はいないと思いますが (^^;


固形燃料




【送料無料】 固形燃料 カエンニューエース 30g 20個入り 2袋セット 燃料 火力 料理 キャンプファイヤー キャンプ

価格:1,280円
(2018/4/9 22:59時点)
感想(0件)





炎の熱は30p位までとどき、固形燃料を燃焼させるコンロ面は40℃位
まで熱くなるので、天井までの高さは最低でも80pは必要と考えて方
がよさそうです。
また、底の部分も熱く為るので鍋敷き等の耐熱対策が必要です。

コンロは耐熱の茶碗を古い手鍋に入れ、焼き網等を五徳の代用として
使用すると、鍋等が安定して使えて手鍋に入れて使用すれば蓋をして
火を消す事も容易に出来ます。

25gの固形燃料で20分程度の使用が可能です。
200tの水を沸騰させるのに7分位かかります。

※ 固形燃料は物により燃焼時にかなり匂いを発生する物もあるので
充分な換気が必要です。 


アルコール・ストーブ



ALOCS アルコールストーブ バーナー CS-B02 ゴトク付き【送料無料】

価格:2,350円
(2018/4/9 23:02時点)
感想(1件)





火力が安定するのに数分かかり、日中は炎が見え難いのが難点、コンロ
自体もかなり熱くなるので底面の遮熱対策や、風の影響も受け易いので
風除け対策も必要です。


炎の熱は40p位まで届きますので、天井までの高さは、やはり80p位
は必要と考えた方がよさそうです。


使用する際は、固形燃料と同じで古い手鍋等を利用して鍋の中に入れて
使うと万が一車が揺れてコンロが転倒しアルコールが漏れた場合、火災
や延焼の防止にも為ります。

200tの水を沸騰させるのに7分半位かかります。

※ アルコールは揮発性が高く夏場等、車で移動する際にも注意が必要
で引火の危険性もあるので車内での使用はお勧めできません。


ホワイトガソリン・ストーブ




ホワイトガソリンストーブ

価格:6,100円
(2018/4/9 23:05時点)
感想(2件)





アウトドアでおなじみのガソリン・ストーブでホワイトガソリンを使用
しているので小型でもかなりの火力があります。

冬場のキャンプでカセットガス等は外気温が低くなると充分な火力が得
られ無い事もあるのですが、ガソリンストーブは外気温に左右される事
無く使用できます。

難点は、ポンピング(加圧)とプレヒート(ガソリンを気化させるのに余熱
する)等のひと手間が必要で、充分にプレヒートが出来ていないと火力が
安定するまでの数分間は、かなり高く炎が上がり天井が高い車でも天井
まで炎が達する危険性が有るので車内での使用は危険です。

火力が安定しても、45p位の高さまで炎の熱が上がるので、天井高の
低い車は天井が焦げるてしまう危険があります。

200tの水を沸騰させるのに2分半位かかります。



OD缶(アウトドア缶)ガスバーナー


● COLEMAN (コールマン) キャンプ用品 ガスバーナー アウトランダー マイクロストーブ PZ 203535

価格:3,380円
(2018/4/9 23:13時点)
感想(0件)




SOTO ソト 新富士バーナー SOTO マイクロレギュレーターストーブ [ソト][ストーブ][シングルバーナー][ガスバーナー][OD][カートリッジ][コンロ][ガス缶][4/13 13:59まで ポイント5倍]

価格:6,804円
(2018/4/9 23:07時点)
感想(0件)





OD缶使用のガスバーナーは、低い外気温でも火力が落ちずに使用できて
ワンタッチ着火、火力の微調整も容易です。

アウトドア専門店かアウトドアコーナーがあるホームセンター等しか取
り扱いがないのが難点です。

火力を最弱にしても、炎の熱が45p位まで達しますので、天井高の低
い車は天井を焦がす危険が有ります。

車内で使用するには、オバースペック気味で、五徳もアタッチメントを
変更したり金網等を使用して安定を図ったり、鍋等を置くと重心が高く
なるのでOD缶の底にもアタッチメントを使用して缶底を広くする必要
があります。

200tの水を沸騰させるのに3分半位かかります。



CB缶カセットガスバーナー




新富士バーナー(SOTO) レギュレーターストーブ(ガスボンベ1本付きお買い得スタートセット) ST-310/ST-700 ガスバーナー シングルバーナー キャンプ アウトドア ストーブ ボンベセット 【送料無料】

価格:5,746円
(2018/4/9 23:17時点)
感想(0件)




価格も手ごろでコンパクト、火力調整も容易で五徳も広く大き目のフラ
イパンや鍋を使用して安定性があります。

火力を弱にして40p弱位まで炎の熱が達しますので、天井まで80p位
の間隔が必要と考えた方がよさそうです。

因みに何も載せていない状態で、ガスバーナーから80pの天井温度は30℃
位になっている様です。

ただし、このタイプのガスバーナーは鍋やフライパン等の調理器具を載せ
長時間使用すると鍋、フライパン等の輻射熱で、ボンベ、テーブルが50℃
位まで達する事があるので、テーブルやボンベに遮熱対策をする必要があり
ます。

五徳とボンベの間に遮熱版が取り付けてあるタイプも販売されています。
200tの水を沸騰させるのに約3分半位かかります。



カセットガスコンロ



カセットコンロ カセットフー タフまる アウトドアコンロ カセットガスコンロ Iwatani(イワタニ) CB-ODX-1

価格:8,580円
(2018/4/9 23:24時点)
感想(0件)






皆さんが一番重宝して、使用されているのがカセットガスコンロだと思い
ますが、火力を強にして温度を計測してみると<意外な事に炎の熱が50p
までに達していて天井まで80pあって窓を開けていても、40℃位にな
っています。

天井の低い車だと天井にも遮熱対策が必要です。


安定性もあり、使い勝手の良いカセットガスコンロですが天井の低い車で
使用する場合は、コンロと天井の間にガスレンジの周りに使用するアルミ製<
の遮熱板などで遮熱対策を忘れない様にして下さい。
200tの水を沸騰させるのに約2分半位かかります。

電気炊飯器

【予約販売】JPN直流家 直流炊飯器 タケルくん DC12V用 1.5合炊き

価格:5,983円
(2018/4/9 23:28時点)
感想(70件)



DC12V用の炊飯器は、一酸化炭素中毒や車両火災の心配もないので安心で
すが、時間が掛かるのが難点ですが、シガーソケットから電源を取り移動中
にスイッチを入れて使用するのがお勧めです。
因みに、200ccの水を沸かそうとすると15分位経過しても60℃位にしかなり
ません。

車中泊時の車内での火の取り扱いの注意点


服装

燃えやすい、毛糸や毛ば立ったフリース等は、避ける事

換気

前後の窓を開けて換気をする事

器具

安定性の良い器具を使用する事

燃料

揮発性の燃料は、極力避ける事

車は風でも揺れたり、また同伴者がいる場合は同伴者の動きでも揺れたり
します。

キャプテンスタッグ CAPTAIN STAG ファイバーライン カセットコンロ用グリドル M-6691 【BBQ】【CKKR】鉄板 バーベキュー 焼肉 アウトドア キャンプ 用品

価格:3,629円
(2018/4/9 23:21時点)
感想(0件)




万が一加熱調理時に、鍋等が揺れて転倒したり火元器具等が倒れた場合を
考えて加熱調理の際は、テーブルと火元器具の間にアルミ製やステンレス
制の少し深めのトレー等を用いて万が一の対策をして加熱調理をする事を
お勧めします。

2018年03月25日

車中泊・車内を工夫するポイントは?

車内で寝れれば、それでいい・・・

ホントに、それだけでよいのでしょうか?


P1010067.JPG

霧島国民休暇村キャンプ場近くの「霧島道の駅」


車中泊をしながら車の旅を続ける間は、一時的にせよ生活の拠点を

車に変えるのですから、単に就寝スペースだけを確保すれば良いと

言うものでもありません。

荷物の取り出し、就寝スペースの確保、寝具の出し入れ、着替え等

また、車内で食事をする時のスペース確保等、限られた車内で行う

必要があります。


これらの、作業を行う都度に、車外に出ないと為らないのでは困り

ます。

車中泊の旅をする前に、一泊でもいいので雨の日を体験されると

良いと思います。

既に体験済みの方は、よくご存じだと思いますが ^-^


車中泊の理想は、ベットメイク、荷物の出し入れ、着替えや食事が

車内ですべて完結できる事が理想です。


P1010068.JPG


バス室内、毎回の片づけが面倒と為り事務用のダイネットをベンチシー

トから変更、回数を重ねてくると、慣れるはずなのですが、私は徐々に

面倒に為ってきました。^^;?? 


その面倒くさがりの、経験から言えるポイントが3つあります。


1 いかに荷物を移動させないで、済むか


2 眠れるスペースを、簡単に手早く作れるか


3 ダイニング類(テーブル)を出来るだけ動かさない


各ポイントをクリアする基本的な要点を上げるとしたら、次のように

なります。

使用する車のサイズやミニバン、SUVの様にタイプ、就寝人数よって

多少は異なってくると思います。


1 いかに荷物を移動させないで、済むか


車中泊用の荷物は、着替え等の衣類、タオル類や洗面具、寝具、調理

用具、食材キャンプ用具等車外で使用する物、緊急用品等あります。



衣類や寝具、柔らかくて軽い物

衣類やタオル寝具等の柔らかい物はソフトバックに入れて掛ける様にし

足元やシート下に置かない様にしておくと、ベットスペースを作っても

取り出しが可能になり、いちいち移動させずに済みます。


収納ケース(引き出し式が便利)に入れシート下に置く、調味料等も収納

ケースに入れてシート下に置くようにする。


照明器具や小物等


懐中電灯や電気小物類、タオル洗面具等は車用収納シートバック等に入

れて助手席、運転席のシートに掛けて置くようにする。


食材等クラーボックス


クーラーボックスを使用する場合の食材の置き場所は、移動中は助手席

と後部座席の間、車中泊時は助手席を最前に移動し調理道具ケースの上

に置く様にすると良いと思います。


トランクルーム・ラゲッジスペースの利用


トランクルーム・最後部シート後ろのラゲッジスペース等は、キャンプ

用具等車外で使用する物や洗濯物、緊急時に使用する物を入れて置く、

車内で使用する道具類は入れない様にします。



ベット展開は単身か二人での使用かで変わってきますが、ただ考え方を

ちょっと変えて、運転席以外に、車中泊にどうしても必要なスペースは

何かと考たなら一番必要な場所がベットとなりませんか?



出発前にベットスペースを作って置くという方法もあります。ただ軽自

動車サイズ室内長で考えると広いとされている、 ワゴンRが2450mm 

N-BOXや エブリが2240mm位で就寝に必な大人一人1800mmを確保する

となると助手席、運転席を最前に移動するか倒してフラットするか後部

ラゲッジスペースを使用すしか無くなりますがN-BOX等助手席がフラッ

トに成る場合は出発前に可能です。

N-box.png
下手なお絵描きですがこんな感じです。
(^-^;

一人使用だと、ベットスペースを作った
状態で車の運転もでき後部座席で作業可
能になります。

折り畳み式のテーブルも設置して置けば
調理道具ケース等を置くスペースに成る
と思います。

ベットは合板厚み10mmを
二つ折りでDIYも可能ですしウレタンマ
ット、エァマットでもOK






N-box1.png
二人使用の場合は後部席にベットスペース
を半分だけ展開して、出発前に準備して置
きます。

ただ、二人使用のベット展開となるとエァ
マットウレタンマット等加工が必要となり
ます。

ベット用のキットも、販売されていますが
展開時に車外に出ないと、組み立て出来な
いものはNGと考えた方がよさそうです。

雨の日にベットを組み立てるのに濡れるの
はどう考えても嫌です。( 一一;










軽自動車での、ベットスペース展開ですが普通ワンボックスだと二人分
のベットスペースを作ってら移動は充分可能で、要は荷物を動かさずに
ベットを作れて車内で展開作業が出来る様にするかの工夫だと思います。

3 ダイニング類(テーブル)を出来るだけ動かさない 。

上記の下手な、お絵描きの様に先にテーブルを設置してテーブル下に就
寝時に足が入る様にして置けばテーブルを片付ける必要が無くなるので
「食ったら寝る!」が容易に出来ると思います。食器の片づけはしない
といけませんが (^-^;


要点


荷物の用途を、考えてから、まず二種類に分けます。

〇 車外で使用する物・・・・キャンプ用具、カッパ、非常用品

洗濯物、車外使用の物は蓋付の収納ボックスに



〇 車内で使用する物・・・小物、調理用具、寝具、着替え等

車内で使用する荷物は重い物はケース、軽い物はバック、小物

等をはシートバック、車内で使用する重い荷物は引き出し式の

収納ボックスに、上に物を載せても取り出しが容易に出来る様

にしておきます。



余談・・・


よく車のCMやキャンピングカーのカタログに広さをアピールするのに

室内画像が出でいますが、荷物が積んである画像は少ないです。



二・三泊の旅行にで掛けると為ると結構着替えだけでもかさ張ります。

しかも車中泊をすると為ると荷物だけで大変な量になります。



キャンピングカーでさえ、収納場所に困りルーフBOXやリアBOXを

取り付けている人も見かけます。



荷物をどの様に積むかが快適な車中泊の旅のポイントです。


 

2018年03月07日

車中泊・暑さや寒さの対策は?

皆さん

車中泊の就寝時の車内温度、冬場や夏場の対策は

どうされていますか?


img491.jpg

駐車場が満タンの九州キャンピングカーショー風景

冬場の車中泊


冬場は当然窓を閉めて就寝するのですが、積雪がある場合
車外温度が-15℃だとしたら、断熱マットを窓にはめ込んで
いても車内温度は-5℃位になります。 冷蔵庫のチルド室
より低いので、そのままでは、危険です。


危険性


エンジンをかけて寝ると、降雪で排気管が詰まり車内に一酸
化炭素が充満します。


車には、排気ガス浄化装置が付いていますが、一定の温度に
達しないと機能しませんし、降雪で排気管が詰まらなくても
車外の状況や通気でも排ガスが車内に入り込むことも起こり
ます。
よく知られている事例ですが、毎年事故が発生しているのも
事実です。


エンジン付けっぱなしの車中泊は、環境や他の人に迷惑なだけ
でなく、死亡事故に、つながる危険な行為です。


車の中といえど、冬場の車中泊は冬山登山並みの防寒対策は
必要だと思います。

積雪がある地域は、防寒着、長靴や手袋、スコップや牽引用
ロープ等は通常でも車に積んで準備して置きたいものです。


ロゴス LOGOS フォールディングショベル 84720100

価格:2,052円
(2018/3/8 16:22時点)
感想(1件)



夏場の車中泊


夏場は、窓全開にして。。
寝れるといいですが、全開にしても熱いです (;´∀`)
防犯上、蚊などの害虫の侵入等々、冬場より困難な問題が
たくさんあります。


夜明けと同時に陽に照らされ車内温度が急上昇という事も
珍しくないことです。

旅行など計画できる場合は、宿泊地に夜涼しい場所を計画に
いれて行動することができます。
夏場の車中泊は、涼しいところを宿泊地の計画に入れる事が
第一です。


車中泊の就寝時エアコンの使用


夏場の車中泊を経験された方は充分に、ご存知だと思いますが
標高の高い高原や山地等を宿泊地として選んで旅をされている
と思います。

それに、車のエアコンを使用しての車中泊は前提にされていな
いはずです。


某サイトの夏場の車中泊の厚さ対策に、エアコン使用を前提に
話をされていたり、教えて!〇〇や〇〇!知恵袋の回答に


「自分の場合はですが、真夏はエアコンを使う 普通の車種なら
一晩にガソリン代は1000円以内ですから ホテルの建設や維持に
掛かるエネル
ギーよりもエコだと思います。」

建設で多くの雇用が生まれ維持により多くの方に利用されます。
車中泊代1000円以内はエコなのでしょうか?燃料以外に減った
ものはなかったのでしょうか?・・モラルは?



「自分は高速や道の駅のパーキングエリアで車中泊をする時は、
離れたところでエンジンの掛けっ放しでエアコンを掛けて眠り
ます。
インサイトやプリウスでなくても自分の車のエンジン音
は気になりま
せん。」ビックリ・・・・Σ(゚Д゚)

自分のエンジン音は、気になりません。他の人の事も気にして
ほしいのですが ^^;

img493.jpg


満タンの駐車場であっても、こんな光景が・「私は非常識な人間です。」
と知らせている様です。

車中泊の就寝時、長時間のエアコン使用は燃料の減りや排ガスの
心配もそうですが、「モラル」という大切なものもなくしている
気がします。


車中泊時のエアコンの使用は、出来る限り控えたいものですが、
かと言って熱中症の危険が在るときなどは別です。


涼しい場所


標高

よく言われている標高による気温差ですが100m高くなると0.65℃
下がると言われています。
夏場の睡眠に適度な温度は、26℃以下だそうですので平地の気温が
30℃だったとすると標高600m位の場所となります。


地形
風通しの良い場所、海辺や川辺、渓谷など在りますが川や海の水辺
は急な増水を考えて、離れた場所にするべきです。

因みに、気温30℃で湿度72%(夏の東京平均湿度)の条件で、睡眠に
適度な、体感温度26℃にするためには、風速で2.5m/s位の風が必要
です。※ 顔に風が感じられ、木の葉が動く強さ

外気温や風による体感温度ですので、窓を開けて外気を取り入れなけ
れば効果が無いので防虫や防犯対策が必要になります。


車用防虫ネット・ベンチレーター、最近では豊富に販売されているので
あまりDIYで作る人もいないようですが色んなグッズの自作も車旅を
楽しむ一つかもしれません。





余談・・・

若かりし頃、寝袋とカッパとテントをもってバイクで旅を楽しんでいた
時代、当時ガソリンが45円/ℓの大昔の体験談です(^-^;


夏休み、熊本と宮崎の県境、市房山のキャンプ場を目指し林道を走って
いた時、フロントタイヤがパンク、サロンパスで応急修理し途中何度も
空気を入れるのに時間を費やし、挙句に道に迷って、やはり人の気配が
あった方が心強いと考え
林道脇の民家近くに野宿、後で一言声を掛けて

おこうと思っていたけど・・・・



あたりが暗くなっても家の明かりが灯らない

とりあえず、訪問・・・あれ!・・・炭焼き小屋!!



トランジスタラジオの音量を上げ、懐中電灯を二つ点灯

寝袋を深々とかぶり就寝のハズが風も無いのに草木がカサカサ音を立て
受信可能な放送局は放送時間終了 (;'∀')


カサカサの音に話しかけながら眠れぬ夜を過ごした事がありました。

一人で野宿の経験は、何度もあったのですが、道に迷ってしまい場所の
検討が付かなかった事、民家と思って居た安心感が無くなった事、不安
に駆られて眠れなかった原因だと、後で思った次第です。



旅の途中、アクシデントは無いに越した事は良いに決まってますが、全く
無いとは限りません旅行の下調べは十分にし、もしもの時のツールは準備
して置きましょう。



【最大2000円クーポン ポイント3倍】防災セットSHELTER 1人用【2018年版】【防災士監修の防災グッズ収納】国内生産の7年保存食 7年保存水 高機能防災ラジオライト 国産エアーマット 凝固剤不要トイレ 救急セット 簡易トイレ アルファ米 防災リュック 法人 個人 自治体

価格:11,880円
(2018/3/8 16:34時点)
感想(1308件)




その他、昔々経験した変わった宿泊地

お寺

涼しいが、かなかな眠れない後で解ったが多分風の音、微風でも墓石と
墓石の間を吹き抜ける風の音が気になる。

神社

ひんやり涼しいが、静かすぎて眠れない。木々が囁く ^^;

田舎の駅舎の軒下

早朝、始発前に駅員さんに起こされる。

山間部バス停の待合室

静かで涼しいが、明け方農家の人に何度も声をかけられる。

堤防


川風が気持ちいいが、早朝、散歩の犬に吠えられる。


以上、忘れられない宿泊の場所でした。


まとめ


昔は、ガソリンも安く1ヶ月のバイトで半月はバイクで旅行出来のですが
現在はいくら低燃費の車が在るとはいえ、燃料代は馬鹿になりません。
夏場、計画の中に涼しい場所を宿泊地にして走行距離を計算し、旅費の
予算に入れるか、熱い場所で車中泊してエンジン回して涼しくするかは、
モラルを考えなければ、本人次第です。


 

2018年03月01日

車中泊 旅の恥はかき捨て・車中泊に不向きな条件

かき捨て、していませんか? (*^。^*)
旅の恥はかき捨て・・・・皆さん、よくご存知だと思いますが
意味は、旅先には顔見知りもいないし、長く留まるわけでも無いし
普段しないような恥ずかしい言動や行動も平気でやってしまう事
だそうです。

私は、戒めの「ことわざ」と思っているのですが、皆さんはどの
様に感じられますか?

車中泊に不向きな条件・・・その1 「性格」


・不便な事が嫌いな性格・面倒くさいのが嫌い
・利己主義・
等々ありますが、私も結構、当てはまりますので性格については
これ位にして・・・・(^^;
他人の性格は、中々なおす事は出来ないけど、自分の性格は、なおす
事は一時的かも知れませんが可能です。
せめて旅先、車中泊の旅の期間は面倒くさい・不便が嫌い・利己主義
自己中の性格は押さえて、旅を楽しみましょう。
そのうち悪い性格も改善されるかも知れません。 (^-^

「旅の恥はかきすて」

ネットが発達して個人でも情報発信が世界中に簡単に出来る現在では
かき捨て・・とは、中々ならない世の中に為って来ていますので。。

車中泊に不向きな条件・・・その 2 「場所」1

「道の駅」と、すると「えっ」と言う方もいらっしゃるとおもいます。
上記に書いている「不向きな性格」が抑えきれない方には「道の駅」は
不向きです。
「道の駅」と言うより車中泊の旅自体不向きですが (ーー;

「車中泊」で検索すると沢山の検索結果がでて来ます。
「車中泊・道の駅ガイド」とか「車中泊に快適な道の駅」など
多くのサイトがあるのにビックリです。
ただ、中には利用についてのルールに触れていないサイトもあります。
紹介するなら車中泊を楽しむ方がずっと利用できるように決まりを守る
事を訴えて欲しいものです。

他のサイトから画像の出典は、しないのですがあまりにも非常識な光景
ですので利用させて頂きました。
ブログ管理者の方も、優しい表現ですが憤慨されているみたいでした。

画像の利用を快く承諾して頂いた方のブログです。
くるま旅@Boleroなキャンピングカー生活



otDSCN4255.jpg

出典:http://blog-imgs-35.fc2.com/c/a/b/cabcon/otDSCN4255.jpg

信州の「道の駅」風景 旅の恥はかき捨てですか?

この様な、車中泊者によって段々「道の駅」が車中泊に不向きな場所に
為って来ている気がします。
「道の駅」のHPでもしっかりと「車中泊の施設ではありません」と
あります。「道の駅」管理者の方も苦労されている様です。

http://tenkitenki-mura.jp/pcamp/

車中泊に不向きな条件・・・その 2「場所」2



信州の「道の駅」風景の画像を視られて、どう思われますか?
この場所がオートキャンプ場でもこんな場所にはテントや車は、皆さんも
停められないと思います。

「木の下の木陰で、涼しくていいじゃないか」と思われますか?
確かに木陰は、涼しくて良いのですが、木の真下はNGです。
夜露の乾きが遅いし、雨でも降ろうものなら、雨が上がってもシトシト雫が
落ちてきます。

地面が出来るだけ平坦で、傾斜が無い事、少し傾いているだけで中々寝付け
ないです。特に山間部だと天候が急に変わる事がよくありますので窪みや
地面の傾斜には、気を配る様にした方が良いと思います。

よく河川敷きや河原の近くでキャンプをしている光景を見かけますがキャンプ
場内で在っても河川の近く、河原は絶対に避けるべきです。
天候は急変するのが当たり前位の心構えが必要だと思います。

余談・・・・・信じ無い人がいると思いますが


私は、水辺は避けています。ある本に水辺や低い土地には霊が寄ってきやすく
溜まりやすいと書いてありました。
とある河川のキャンプ場で夜に写真を撮ったらオーブらしきものが一面に写っていたので。。。Σ(゚Д゚) かなりの怖がりですし(ーー;)



<まとめ

車中泊をしながらの車の旅に「道の駅」は欠かせない場所です。
いつまでも気持ちよく利用できる事を願いたいです。

2018年02月26日

車中泊・「道の駅」事情

車中泊に一番利用されているのは、やはり「道の駅」だと思います。
本来「道の駅」の用途や目的は、現状はどのように為っているので
しょうか?
行人岳 黄金の海.JPG


鹿児島県 長島町 行人岳 近くの道の駅「黒之瀬戸・だんだん市場」

 

「道の駅連絡会」に登録してある「道の駅」は全国に1,134ヵ所で、
北海道ブロック121ヵ所・東北ブロック160ヵ所・北陸ブロック80ヵ所
関東ブロック174ヵ所・中部ブロック129ヵ所・近畿ブロック146ヵ所
中国ブロック103ヵ所・四国ブロック85ヵ所・九州沖縄ブロック136ヵ所と
多く、また、無料Wi-Fiの設置など旅先の情報収集や通信も便利に
為って来ています。


「道の駅」の充実が、車中泊で旅を楽しむ方々が増えた大きな要因だと
思います。食材や水の調達、それにトイレの心配もいらないのですから当然
「道の駅」を車中泊に利用される方が多いのは当たり前かも知れません。


https___imgix-proxy.n8s.jp_content_pic_20101025_96958A90889DE3E4EAE6E6E7E4E2E0E0E3E2E0E2E3E28588EAE2E2E2-DSXBZO1682753022102010000001-PB1-.jpg

「道の駅」とは
道の駅」の設置者は市町村等で、国土交通省道路局に申請し
「道の駅」として登録されています。



基本コンセプト
安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供
地域のにぎわい創出を目的とした施設で「地域とともに
つくる個性豊かなにぎわいの場」


「道の駅」の機能

「休憩機能」

24時間無料で利用できる駐車場、トイレ

情報提供機能」

道路情報、観光情報、緊急医療情報

「地域連携機能」

文化教養施設、観光レクリエーション施設などの地域振興施設で
地域と交流の場


「道の駅連絡会」のコンセプトや機能の説明には、
安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供と、24時間
無料で利用出来る駐車場とトイレ・「休憩機能」とされています。

施設閉店後、夜遅くきて、早朝出発する等、買い物や休憩等を目的と
する、一般の利用者の方の迷惑にならない様にする様に配慮して車中
泊をする方もいらっしゃる中、なかにはマナーを守らない人もいる事
も事実です。



マナー違反 事例

山梨県八ヶ岳南麓の自然豊かなロケーションに囲まれた「道の駅」は、
夏場は涼を求めて、車中泊をする車で駐車場が埋まり、ごみ箱も溢れ
てしまったこともあるそうです。


岩手県に在る、日帰り温泉併設の「道の駅」では、建物の外部コンセ
ントから炊飯器や電子レンジ使用する盗電、洗面所での食器洗い等、
悪質な行為もあったという事です。
この道の駅から徒歩2分の所には電源付きオートキャンプ場も隣接し
ている宿泊施設まで設けてあるのに、上記の様な悪質行為を行う車中
泊者がいたとは、残念で仕方ないです。

目に余る、一部の車中泊者のこうした行為から、東北の「道の駅」や
自治体等で結成された『東北「道の駅」車中泊研究会』が、国交省の
委託を受け「道の駅」内に専用の車中泊スペースを設け利用できる、
有料の食器洗い場、洗濯機等を設置したり、ごみ引き取りの有料化し
た場合の、需要について調査し検討を始めたり、また山梨県の「道の
駅」では「マナーを守って頂ければ、前向きに検討したい。」と考え
て頂いている所もある様です。


「道の駅」利用のルールが決められ、気持ちよく車中泊の場所として
「道の駅」が使える様になると、新しい旅の形として、車中泊の旅が
もっと広がり受け入れられてくると良いのですが、マナーを守らない
一部の車中泊者の為に、高額有料化になったりすると財布への負担も
増え必然的に、旅行範囲が狭くなったり、『車中泊禁止』の立て札が
あちこちの「道の駅」に立てられたりする事の、無いように願いたい
ものです。

余談・・・ちょっと調べてみました。

仮眠とは
短時間の睡眠を取ることで、職業ドライバーや一般のドライ
バーが宿泊目的外で短時間の睡眠をとる事
車中泊とは
旅行や長距離移動の途中で宿泊を目的として車内に泊まる事
車上生活とは
経済的な理由等で、固定された生活拠点が無く車を住居として
生活している事
ほとんどの車上生活の方の車内は、「こんなものが必要かなぁ?」と
思う物があったり(古雑誌、古新聞) 、ゴミや着替えがいっぱい積んで
あったりと雑然としています。

車内折りたたみ式保冷収納BOX

車内カーゴBOX 折りたたみ式

車中泊旅行の経験が豊富な方は、きれいに整理整頓されています。
車は動く、止まる。曲がる等を繰り返すのは当然です。
また、急な減速を強いられる場合も考えて、荷物を積まれているのを
視ると旅慣れている方かどうかよく判ります。

現状の「道の駅」は、休憩機能としてあるので仮眠は認められていま
すが、くれぐれも宿泊は、認められてはいないので、管理者の方の
好意で泊まらせて頂いている事を忘れない様に利用して下さい。

2018年02月19日

車の旅・やらかしてしまいました ナビ盗難防止機能

車の旅、車中泊グッズとは、余り関係の無いかも知れません。
絶対に忘れてはいけない、カーナビの盗難防止機能

私は、全く忘れてました ^^:


先日、買い物程度のちょい乗りしか使っていない、自家用車の
バッテリーがあがり気味だったので、完全にイッテしまう前に
充電をと思い、バッテリーを取り外し自宅の充電器で充電・・
充電終了後、仕事や雑用の都合で再びバッテリーを、取り付け
たのが取り外ししてから二日後・・・

エンジンはいつもの通りスタート・・・OK
時計は当然止まっていたので、後であわせれば・・・OK
GPSレーダー探知機は・・・〇月〇日〇曜日 現在地を取得で
きました・・・OK
ナビは・・・盗難防止機能が作動しました。設定された暗唱番
      号を入力して下さい・・・( ゚Д゚)ハァ?

KIMG0789.JPG



そう言えば、取説にあったような気がするけど・暗証番号設定
したかなぁ⁇・・暗証番号を忘れた場合は、取り扱い説明書を
        ご確認下さい。
解除のしたかが、載っているのか⁇ とりあえず、取説を確認
盗難防止用暗証番号を忘れてしまったらの項目に・・・・・・
「盗難防止用暗証番号照会申し込み書」に必要事項を記入の上
お客様相談室宛てに、郵送して下さい。だって・・( ゚Д゚)ハァ?

KIMG0791.JPG


暗証番号を設定した記憶が無いし、メモった記憶も無い、昨晩の
夕食に何を食べたかも、なかなか思い出せないのだから・・当然
(;´д`)トホホ
中古で購入した車に取り付けてあったナビなので以前の所有者が
設定したのかも?数年も前だから中古車販売店に、問い合わせし
ても無理だろうし・・・・(´;ω;`)


こうなれば、奥の手の「イチかバチか」適当に入力

KIMG0794.JPG


ン⁇⁇・しばらく・・ってどれ位の時間?「適当やなぁ〜」
まぁ、適当に暗証番号を入力したので、適当な答えを返して
きたのかなぁ?Σ(゚Д゚)   勿論そんなことは、ありません ^^:

ネットで色々調べてみると、「ナビ・盗難防止暗唱番号」検索
結構のヒット数・・特に「教えて、なんたら」での質問が多い
「なァ〜んだァ」皆さん結構やらかしてますね ^0^

【ベストアンサー】
・40分位、バッテリー⊖端子を外して置けば
リセットされ再び入力出来ます。
・ACCにして30分待機すると入力できます。
やっとバッテリーを充電したのに (- -;
・30分位走行した後に、再び入力出来ます。
30分とは、ケッコウはしりますなァ

暗唱番号を間違える、たびに30分〜40分のアイドルタイム (*´Д`)
ナビメーカーのHPでも取説と同じ説明、但しmicroSDやUSBメモリー
に製品情報をナビからコピーし「盗難防止用暗証番号照会申し込み書」
と一緒に送付して下さい。


製品情報をコピー? 確かに、microSDやUSBメモリーはナビに挿入
出来るけどメーカーHPの画像での説明は同じ機種なのに説明画像の
のコピー画面は表示されない・・何度やっても、「しばらく入力でき
ません」の適当な返答が ^^;

当然 40分のアイドルタイムを何回も経て、「照会申し込み書」だけ
送付してみようかなぁー (;´д`)トホホ



皆さんも、この様な事態になら無いよう気を付けて下さい。
特に、旅先のバッテリー上がりの対処の仕方に注意してナビの盗難防
止機構を解除した後に、バッテリーの取り外しや充電時を行うように
して下さい。

追記
ただ、思ったのですがナビの盗難防止機能って、盗難後使用できなく
したり、メーカーに問い合わせした時、盗難届が、提出されて在れば
盗品と判るのですから盗難抑止には、ある程度役に、たっているかも
知れませんが、盗品の販売目的で盗むような人には、余り効果が無い
様な気がします。「販売してしまえば、後は知りません。」みたいな

それより、取り外しの出来ない様に特殊ロックが付いた取り付け部品
で取り付けた方がいいような気がするのは、私だけかなぁ ^^

盗難防止用ロック

車中泊・電気の使い方

車の旅・車中泊でも、電気製品は使いたいものですね。

Camp1 058.jpg

道の駅「霧島の夕暮れ」

家庭で、過ごす時と同じ様な使用は、当然出来ないのですが、最低限
必要な物は使いたいものです。車内で使うのですから、小型で携帯に
便利な物ですが電源供給には、バッテリーや乾電池式の内臓のタイプ
内臓で充電式、電気供給しながら使用する家電製品ソーラー式等が
ります。最近では充電式で、DC12v、AC100v、ソーラー充電、手回
し式充電、USB充電に対応した、5Wayのタイプもあります。

懐中電灯1つでも構わない⁇・・・やっぱり寂しいですょ ^^;

バッテリーや電池式の内臓タイプは?

使用頻度にもよりますが、一・二泊の短期の車旅なら充分ですが
旅行の度に購入したり予備も必要になります。照明ならこの内臓
タイプで充分です。特にLED照明が長持ちします。


LEDテーブルランタン
バッテリー内臓の充電式タイプは?

走行中に充電する事ができて、長旅でも便利です。携帯、スマホや
iPhone等の充電には、普段でもよく使われていますが、タブレット
ノートPC、充電式照明等々あります。

スマホやiPhone、一台への走行中の充電ならいいのですが、一度に
多くの製品を走行中に、充電しようとすると、車のバッテリーへの
充電量が減ってしまい、バッテリーの寿命も心配され、車中泊後に
さぁ出発「エンジンが始動しない」という事も心配されます。


絶対に避けたい事態です

充電電流量A(アンペア)・mA( ミリアンペア)と、製品個に使用されている
バッテリー容量も、考えて置けば適切な使い方が出来ると思います。


電気供給しながら使用するタイプは?

まず手軽に出来るのは、ポータブルバッテリーを使ったりポータブル
発電機を使用して、電気を供給しながら電気製品を使う方法とキャン
ピングカーの電源に用いられている、サブバッテリーを設置して使用
する方法等があります。
サブバッテリーの使用に関しては、サブバッテリーへの充電や電化製
品への供給の仕方について、少し専門的で詳しい説明が必要となりま
すので、次回に紹介したいと思います。


ポータブルバッテリーを使用する場合は?

バッテリー容量を確認する。
バッテリー容量は、Ah(アンペアアワー) やmAh(ミリアンペアアワー)で表示され
ています。数字が大きいほど容量が多いバッテリーになります。

少し、車中泊グッズの話から脱線しますが・・知っておくと損はしませんので (^o^

例えば、270Wh/73000mAhと表示されているバッテリーの場合、消費
電流10A(アンペア)の電気製品を使うとした場合、使用可能な時間を計算
する方法は、大まかな計算ですが (^^;

mAh (ミリアンペアアワー) Ah(アンペアアワー)表示
電圧に関係なく電流と時間を考えた表示になっています。

計算式は   Ah = 電流(A) × 時間(h)なので
73000mAh(バッテリー容量 )÷ 1000(mAh表示なので1/1000 ) ÷ 10A = 7.3時間

Wh(ワットアワー)表示
W(ワット)とh(アワー)時間を掛けた数字で表現したもので上記の270Whの
バッテリー容量表示ですと1Wの電力なら270時間となります。


脱線し過ぎて、中学か高校の授業みたいになってます(^o^:

 


100V電圧使用の電気製品でも、個々の定格電圧が違っています。充電用
アダプター等は定格電圧DC5V、ノートパソコン等はDC19Vと出力電圧
を調整しています。
定格電圧
機器を安全に使用出来る上限電圧です。少し余裕を持たせて高く設定し
てあります。つまり定格電圧以上は電圧がかからない様にしてあります。

アタブター等の定格電圧が5Vの場合
電力(W)は電圧と電流を掛けて計算します。
W = 電圧(V) × 電流(A
5V × 1.5A = 7.5w
Wh(ワットアワー)は電力と時間を掛けたものですので
Wh = 電力(W) × 時間(h
270Wh ÷ 7.5w = 36時間
スマホ等の充電なら36時間まで充電可能となります。
ノートパソコンの場合
19V × 4A = 76w
270wh ÷ 76w = 3.55時間

上記の計算はあくまで、計算上ですので実際の時間は短くなります。

因みに・・・また、脱線しそうです。もはや暴走状態 (^o^:

日本では、JIS規格の5時間率容量というもので表示されています。満充
電状態12V
バッテリーなら(12.6V〜13V位)で表示容量の1/5(時間)の電流
を流し、電圧が10.5Vになるまでの放電した時点の容量を表します。
73000(mAh)のバッテリー(730Ah)の場合は、1/5の電流14.6(A)を流して
電圧が10.5Vになるまで放電したときの容量です。電圧10.5V(終止電圧)
電圧低下で電流が流れなくなる状態です。鉛蓄電池タイプの自動車等に
使用されているバッテリーの場合です。キャンピングカー等のサブバッ
テリーに、使用されているバッテリーでディープサイクルバッテリーや
リチユウムイオンバッテリー等は、ある程度ギリギリまで電流を、取り
出す事が出来る特性を持っています。


これ以上、書いていくと暴走からクラッシュしてしまいますので
さてと、元に戻ります。 ^^>


コンパクトソーラー発電・蓄電・照明や充電も可能

ポータブル発電機を使用する場合は?

発電機を使用する場合は、とても制限があります。オートキャンプ場で
も、ほとんどが使用禁止に為っています。時間帯で使用可なキャンプ場
もありますが、発電機の使用は気が引けます。よほど人里離れた場所し
か使用する事は難しいと思います。
よくカタログにターフの横に発電機を置いて、使用している写真を見か
けますが、キャンプ場では、ほとんど見かけません。
メーカーさんがこのブログ観たら、怒るだろうなぁ〜^^;

ですが、そういう言っている私もヤマハのEF2000iSを持っていましたが
キャンプ時に使用した事は無くイベントや停電時に使用していました。


のんびり.JPG

霧島国民休暇村キャンプ場、反対側のサブ燃料タンクスペースを改造して
発電機を車載していましたが、シーズンオフで閑散とした状態でも発電機
使用せず、外部電源を使用していました。

まず騒音が小さい事・・・因みに、また脱線かもです。


20dB(デシベル)・・・・ささやく音位の大きさ
40dBデシベル)・・・・静かな住宅地
60dBデシベル)・・・・会話の音
80dBデシベル)・・・・大音楽のような大きさ
100dBデシベル)・・・オードバイの音
120dB (デシベル)・・・苦痛をともなう大きさ
発電機のカタログの見出しなどに低騒音等とあります。静寂性の
項目が記載されています。その項目を参考にして下さい。


軽量で持ち運びに便利な事

ポータブル発電機は、車載のままの使用は禁止になっています。

排気熱、排ガスが有りますので危険です。車載のまま使用するには
ある程度の車サイズで車内と隔離された収納箇所があり、排熱・排
ガス・防音への対策をする必要があります。
外部にキャリアを取り付けて、防音ボックス等に入れ使用する方法
が有ります。
あくまでも自己責任となりますので、事故、故障の際は何の保証も
ありませんので細心の注意が必要です。


img_0.jpgimg_1.jpg

親しい友人でキャンプ仲間の、手作り防音BOXその名も
「かぶすっと」ホンダEu16iをBOXに入れ、リャキャリ
アに車載されておられました。


DIYで防音BOXをお考えの方に


本来なら、メーカーさんの商品リンク貼るところですが・・参加プログラムの
商品販売する気持ち、有るのかなぁ? (-^^-


発電機の電気の質

正弦波インバーター内臓タイプ、パソコン精密機器が使えて照明のちら
つきが無い、デジタル機器が安心して使用できるのが良いです


12Vの出力が出来る発電機


車バッテリー12vの充電が出来るので安心です。但しディープサイクル
バッテリーや密閉式バッテリーには、充電は出来ません。
因みに・・・あっ また脱線
車用等の開放型バッテリーの充電は、一定電圧で電流を調整しながら
充電しますが、密閉式バッテリー(MF)は電流を一定にして電圧を調整
して充電するように為っているからです。


発電機の付いて便利な機構
単層100v・200v切り替え、並列運転(発電機同士を繋ぎ合わせて大きな
出力を取り出す)、自動停止機構、セルスターターやオイルアラート等々
いろんな機構が付いていて便利で安心な発電機もあります。

あまり出番のない発電機ですが、やっぱり持っていると安心です。車の
旅での携帯もそうですが、一番役にたったのが私の場合は、台風災害の
停電でした。
夏場で気温が高く冷蔵庫の食品の全滅を防ぐ事が出来ました。災害時の
備えには心強いアイテムです。


2018年02月16日

車の旅・車中泊・キャンプ場・快適な場所の選び方

車の旅で車中泊をしながら旅するには、場所の選び方も大切です。

車中泊に、よく利用されているのが高速道路のSAやPA、一般道路
なら「道の駅」変わった所ではコンビニ駐車場、河川敷や山間部の
駐車場等でも、稀にみかけます。
それに、日帰り温泉施設、宿泊温泉施設でも車中泊利用が、出来る
場合があります。「くるま旅、湯youパーク」を利用すれば駐車場に
空きが在る時等に車中泊の許可をして貰えます。
最近は、道の駅に併設されたキャンプ場も出来てきていますし、駐車
場内に車中泊専用スペースが設けてある道の駅もあります。

20090315 041.jpg

熊本県山都町 服掛け松 キャンプ場

前のブログにも書いていますが、高速道路のSAやPA、「道の駅」駐
車場としてある場所は、あくまでも駐車場なのですから車外に椅子や
テーブルを出したり、エンジンを回しっぱなしにしたり等、はたまた
洗面所での洗い物、持ち込んだ物から出たごみ捨て等絶対に止めて頂
きたい行為です。これくらいは・は、無しです 駐車場ですからね
当然、駐車場の緑地帯も同じです。

「車中泊利用禁止」の看板が立たない様にしたいものです。
これらの行為を見かけたら・・・なかなか注意出来ないですネ -.-)
最近は特に、後から「捲り運転」されたりとか・・・して・・・
やはり、利用される方のマナーと自覚に頼るしか無いです。

観光しながら車中泊、目的地への移動途中で車中泊、ドライブ途中に
アクシデントに見舞われ余儀なく車中泊等、色んな場合があります。
車中泊の回数、準備している用具等にも、当然、違いがでて来ます。
アクシデント等、最悪中の最悪でほとんどの場合なにも準備して無い
のですから・・・・・・・・・


私の場合は、目的地の移動の途中で車中泊していました。目的地は
ほとんどキャンプ場か温泉施設でしたが、ただし単身赴任中も利用
して居ました。この場合は、車中泊と言うよりも車上生活と言った
ほうが適切だと思いますが・・‥(*^^*

20090315 004.jpg

熊本県山都町 歌瀬キャンプ場

私は、やっぱり泊まるとしたらキャンプ場、しかも平日や冬場の
キャンプが好きです、気兼ねなく、のんびり出来るがいいです。

車中泊 エピソード
ずっと前、航空自衛隊の航空ショーに行ったときの事です。
朝6時に会場開門だったので、近くの河川敷駐車場で車中泊をした時の
話です。
河川敷駐車場利用の1週間前に管轄の建設省 ( 現在は国土交通省 )と
所轄警察所に利用の目的と日時を連絡して許可を貰いました。
ちょっと目立つキャンピングカーだったので・・

利用当日、午後10頃、パトカーが回転灯を回しながら到着
お巡りさん A「すいません。」
~~私「何か?」
お巡りさん A「何をされていますか?」
~~私「車中泊です。」
お巡りさん A「「どちらから?」
~~私「〇〇からです。」
お巡りさん A「免許証を拝見させて頂きませんか?」
・・私・・・頂けませんか?・・なかなか丁寧なお巡りさん・・
~~私「どうか、しましたか?」
お巡りさん A「不審な車が、河川敷に駐車していると通報があったので・」
私・この時間に、こんな場所で長時間駐車、人がみたら当然か・・・
~~私「〇月〇日に警察署の〇〇さんと言う方に、車中泊の連絡を入れて
建設省の方からも、承諾を貰ってますが」
もう一人のお巡りさん
「ぇっ 巡回中、署から通報を受けて、そのままここに来たので確認するのを忘れたいました。」
・・私・・・正直な、お巡りさんにこにこにこにこにこにこ・・・・
もう一人のお巡りさん「通報された方に、連絡をしておきます。」
お巡りさん A「車内を拝見させて頂けませんか?」
~~私「どうぞ・・・」
お巡りさん A
「色々な道具をお持ちですね。私もアウトドア好きですので」
私・・・ン・・所持品検査か・・・・
お巡りさん A「これは、なんですが?ポットですか」
~~私「パーコレーターです。ちょっと小型の・・・」・・
などなど、車内の設備や道具を質問のたびに説明し・・・30分ていど
もう一人のお巡りさん
「私も、定年したらこんな風にして過ごしたいです。」
~~私「思った時が、始める時ですョ。」
・・ニコニコ顏で帰って行かれました。
教訓・・・
許可を取っていても、他の人から不審に思われる場所は車中泊は
避ける事です。(*^-^*)

車中泊の最適な停車位置

道の駅や高速道路SAやPAの何処の場所に、停めて車中泊するかです。
トイレの近く? 店の近く?景色が良く眺められる場所?ど真ん中?
どれもNGです。
大切なのは、他の利用者の事を一番に考えた位置にする事

連休など、高速のSAやPAは昼夜に関係なく、混み合っていて、空き
スペースに停めるしかないでのすが、 利用者の多い時間帯を避けるの
は、勿論ですが車中泊目的以外の利用者の方の便宜が最優先です。

トイレや店の近く、景観のよい場所、真ん中のスペースは避けるべき
で、道の駅等の真ん中のスペースは、営業時間が終わりポッンと車が
駐車していると人目を引いてしまいます。
トイレや自動販売機の近くは、夜中に利用する方もいらっしゃるので
その都度、目が覚めることもあります。出入り口付近、道路に近い位置
も、中々眠れません。

駐車場内の外周出入り口、道路から離れた位置と為るはずです。よく見
かけられる駐車場パターンで視ると黄色とグレー位置の様に、かなり限
られた位置に為りますね。車の両サイドに他の車がとまるのを嫌い端に
停めるのもいいですが、施設利用の方の優先が当然ですので出入口付近
となりますので考慮して下さい。
それに、道の駅等の施設近のくは、
早朝から納品業者の方が出入りされ

ますので、配慮が必要です。
第二駐車場が有れば、迷わずそこに停めるのをお勧めします。その場合
でも、真ん中あたりはさけ外周の端の位置で、停める時は出来れば車の
頭を駐車場の内側に向け、バックから停める様にした方が車内をあまり
覗かれないで済みます。『よく見えないから覗く、みたいな。』
一目を避ける様に、頭から駐車しているのも、不審に思われたりします。

無題.png


観光しながらある程度の期間車中泊をされる場合
SAやPA、道の駅の駐車場等を、連日で無く何泊かに一度はキャンプ場でのんびり過ごして、再び駐車場の車中泊の旅を楽しむ様にすると、いいと思います。

キャンプ場は、無料のキャンプ場も沢山あるので、これを利用しない手は無いと
思います。但し、いくら無料とは言っても管理事務所( 市町村の観光課等 )に連絡を入れ許可をもらい、その際に水道施設、トイレ、炊事棟等の有無、禁止事項を
確認するのをお忘れなく・・・・( ..)φメモメモ

有料キャンプ場等は開場期間があるので事前に調べておく、必要があります。有料のキャンプ場等、旅の途中で溜まったゴミの処理を頼める所もあるので、そこも聞いておくといいと思います。

20090315 006.jpg


熊本県山都町 歌瀬キャンプ場

有料のオートキャンプ場は電源を取れるサイトもありますので車中泊で
利用する充電式の器具の充電もタップリ出来るので、旅の工程に入れて
のんびり一日を過ごすのも運転の疲れが取れていいですョ (*^-^*)

20090315 009.jpg

熊本県山都町 歌瀬キャンプ場

ご当地の食材も、気兼ねなく料理して楽しむ事が出来るし、コインラン
ドリーもあったりするので、街中のコインランドリーに立ち寄る事無く
キャンプしながら済ませる方が時間も有効に使えていいと思います。

エピソード・・・・余談

因みに画像のダッチオーブンは長年愛用の、キャンプに欠かせない調理
器具です。煮る、焼く、蒸す、炒める。
中にスキレットが入って要るので、下で煮物や焼き物をしながらスキレ
ットでパエリア、ビザ等同時に出来るので重宝してます。
・・・・餃子も上手にやけますので・・・・・・



夏のキャンプは、バーベキューと言う方も居るかも知れませんが、
私は。。。。
どうも、苦手で、暑いのに、熱い炭の近くで「なんで。。。。」
折角、景色のいい所に来ているのに「肉の焼け具合しか、見てないし。。。」
のんびり、景色みて、夕焼けみたいのに、
「焼肉、一本勝負。。。みたいな。。。確かに、ビールはうまい。。けど」
と思いながら 始めの頃は、バーベキューをしていましたが、
指宿エコ・キャンプ
場で隣サイトの方と知り合い、ダッチオーブンよさを

を目の当たりにし、即購入して以来 15年 まだまだ現役の優れ物です。
そう言えば、自称Snow Peakの回し者ダッチの伝道師さん
今もどこかで元気にキャンプされているかなぁー  (*´▽`*) 

検索

旅行読売17年9月号「わざわざ出かけたい道の駅」【電子書籍】[ 旅行読売出版社編集部 ]

価格:300円
(2018/2/26 23:28時点)
感想(0件)

タグクラウド
シングルサイズ エァマット シートの凹凸を無くして、固さも空気圧で楽々調整できます。

【お買い物マラソン期間中 ポイント5倍!】キャンピングマット エアマット キャンプ 3cm エアーマット マットレス インフレータブルマット 自動膨張 187cm 枕 ピロー付き AD068

価格:1,480円
(2018/2/4 15:34時点)
感想(32件)

【期間限定】エアーマット エアーベッド エアベッド エアーマットレス 電動ポンプ セット ツイン サイズ 幅 97 x 185 x 23cm マットレス エアマット 簡易ベッド 車中泊マット 車中泊 Fieldoor グッズ キャンピングマット エア[送料無料]

価格:2,052円
(2018/2/4 15:08時点)
感想(1321件)

エアベッド ABD-1N シングル 送料無料 エアーベッド エアーマット 簡易ベッド 車中泊 キャンプ 予備ベッド エアマット エアマットレス 防災 避難 来客 コンパクト 収納 簡単 アイリスオーヤマ あす楽対応

価格:2,170円
(2018/1/31 01:14時点)
感想(0件)




<table cellpadding=

車中泊 プレミアムエアーマット 2枚セット 厚み8cm 車中泊ベッド キャンピングマット 自動膨張式 インフレーターマット マットレス 連結可能 コンパクト収納 185cm×63cm×厚み8cm 軽量 宿泊 ラゲッジ アウトドア 防災 腰痛などに ハイエース ミニバン に

価格:8,800円
(2018/1/29 19:51時点)
感想(10件)

封筒型 寝袋 −15℃ 寝袋の使用が初めての方、寝袋を開いて掛け布団としても使用も出来る封筒型がお勧めです。 >

【マラソン期間★ポイント10倍&最大2000円オフクーポン!】寝袋 冬用 封筒型 1.95kg あったか ねぶくろ 丸洗い 洗える シュラフ -15度 車中泊 かわいい 3シーズン コンパクト アウトドア 防災 仮眠 秋用 連結 満点レビュー♪ ad010

価格:2,580円
(2018/2/4 15:46時点)
感想(131件)

寝袋 最低使用温度-15度 封筒型 シュラフ スリーピングバッグ 冬用 コンパクト 4カラー

価格:3,780円
(2018/2/1 22:02時点)
感想(37件)

寝袋 冬用 2人用 ミニバンサイズ ワイド 丸洗い ビッグサイズ 二人用 シュラフ 封筒型 迷彩柄 ネイビー ツーパーソン スリーピングバッグ 最低使用温度−15℃ 車中泊 車内泊 キャンプ

価格:6,880円
(2018/2/1 22:09時点)
感想(65件)

遮熱 遮音に最適 アルミロールマット フロントガラス、リヤウィンドウ等の目隠しや車内の間仕切りに使用して快眠効果抜群

ユーザー ロールマットS U-547

価格:644円
(2018/2/1 22:14時点)
感想(3件)

BUNDOK アルミロールマットLL/BD-343/アルミシート、アルミマット、防災用、防寒対策、暑さ対策、激安、まとめ買い

価格:1,580円
(2018/2/4 15:54時点)
感想(24件)

気になる便利グッズ 取り付けも簡単で、楽に車内をプライベート空間に

車用カーテン 着脱簡単カーテン車 車用品 カー用品 日よけ 日除け 紫外線 車内泊グッズ 車中泊グッズ 仮眠 間仕切り フリーカーテン 黒 ブラック キャンプ フロントカーテン サイドカーテン リアカーテン 車内カーテン アクセサリー 車カーテン】

価格:1,780円
(2018/2/4 17:02時点)
感想(1797件)

気になるグッズ就寝時に傾斜があると案外眠り難い物です。シートをより平面にしたり 就寝スペースの傾斜の調整に便利です。

すきまクッション■車のシートの段差を解消出来る画期的マット【車中泊/車中泊マット/アウトドア/ベッド/マット/キャンプ/マットレス/フラット/スキマクッション/段差クッション/段差解消クッション/段差解消】【05P010ct16】

価格:2,138円
(2018/2/4 17:14時点)
感想(22件)

ドイツ製のおしゃれなボリタンク 危険物運搬用としても認められている。優れもの

ウォータータンク 燃料タンク 【あす楽14時まで】ヒューナースドルフ社 フューエルカンプレミアムhunersdorff FUEL CAN PREMIUM [ 5L] おしゃれ ポリタンク サーフィン アウトドア キャンプ◇灯油タンク ガーデニング ドイツ ホース 黒 ブラック F

価格:1,944円
(2018/2/11 14:59時点)
感想(1件)

蛇口付きの内部の洗浄も楽に出来る。 広口タイプ

蛇口コック付ウォータータンク 容量23L

価格:1,286円
(2018/2/11 15:13時点)
感想(1件)

最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。