アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
きすけさんの画像
きすけ
以前、単身赴任時に6ヶ月間の車中泊の経験者(^^; 自作キャンピングカーで車旅、南九州各地のキャンプ場 温泉を満喫、食品バイヤー、調理師経験があり料理も得意分野で各地の食材、調理にも詳しい。
プロフィール
きすけのブログ
車の旅を快適にする電化グッズ使用する際の 注意点など記載しています。
最新記事
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
写真ギャラリー
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年02月13日

車の旅・食材選び・車中泊の簡単料理例

車の旅、行く先々で立ち寄る「道の駅」や直売所での買い物は
普段の買い物と違って、楽しいものです。

自炊しながらの旅、手持ちの調理道具や車中泊の場所によっては
使える食材もある程度は、限られてきますが、それを考えながら
選ぶのも、また楽しいものです。

いつもの買い物の時は、奥様の後ろから面倒くさそうにカートを
押しているご主人も、旅先の自炊用の買い物となると、違うかも
知れません。(*^-^*)
簡単な料理例と、お父さん方、おじさん達へのマメ知識を書いて
みました。

ブログの後半は、職業病の影響から、かなりタイトルから逸脱し
ているのですが、知っていると良いかもです。

main-1.jpg


宮崎県日南市南郷町 「道の駅・南郷」
2017年の道の駅ランキング1位
嬉しいいです・・私の故郷の「道の駅」が1位にランキング (*^-^*)

「道の駅」ガイドブック電子書籍

電子書籍 もう一度行きたい「道の駅」全国100ヵ所西日本版・実際に著者自身が全国を回り作成した書籍

[関東・前編] 全国の“道の駅”完全制覇の旅![電子書籍版]

[関東・後編] [電子書籍版] 上記の書籍と同じ著者、全国の“道の駅”完全制覇の旅!

[中部・前編]全国の“道の駅”完全制覇の旅! [電子書籍版]

もう一度行きたい道の駅!全国100か所【東日本版】 [電子書籍版]

[九州編][電子書籍版]著者自身が実際に周って制作・全国の“道の駅”完全制覇の旅  

上記、電子書籍著者のブログです・購入前の参考にして下さい。

http://www.rs-trip.com/





車の旅・車中泊で食材選び

調理用具から考えると

例えば、フライパンとカセットガスコンロ一台でしたら、季節にも
よりますが、鍋物は可 でもなるべく火通りの良い食材を中心に選ぶ
土鍋や厚手の鍋なら別ですが、フライパンとなるとじっくり煮込む
料理には、余り適しません。

車中泊の場所の条件から考えると

車外での調理は出来ない場所なら揚げ物、焼き物は、少し考えた方が
いいです・・・車内が広くて換気の設備が有るキャンピングカー等は
別ですが。
設備が有っても控えた方がいいです。・・・臭いとべたつきがねぇー(-.-)

下処理から考えると

鮮魚、土のついている根菜類、当然ですが使える水の量はかなり制限が
有ります。ただし、切り身にしてある魚、お刺身のパックは別です。

購入先で、捌いてもらったり、刺し身にしてしてもらえる様に、お願い
する方法が有ります。

土つきの根菜類は、自宅に持ち帰って料理するか、キャンプ場を利用で
料理するなら良いのですが、たいていの場合、袋入りで販売されている
ので、持ち帰りに時間がかかる時は袋から出して新聞紙等に包んでから
段ボール箱に入れる様にすると新鮮さが長持ちします。

持ち帰り途中で、ビニール袋内に露が着ていたりして、せっかくの新鮮
な野菜が長持ちしなくなります。
新聞紙、段ボールは車の旅の必需品です
お父さん方へ
この必需品を持って行くと、奥様からの評価も
・・いいね!が付くかもデス

車中泊簡単・・料理例

「道の駅「」等で、よく販売されているそば麺等は、お土産用に乾麺が
多いのですが、たまに冷蔵品のコーナーに生めんが販売されているのを
観かけます。
材料・・・・
生めん・希釈タイプの麺つゆ・特産品の肉類(地鶏等あればベスト)
生椎茸やキノコ類・ダシ希釈用水500cc(希釈の倍率によります)
料理手順・・・
手順 @
地鶏、又は肉類を好みの大きさにカットする。調理ハサミが便利でです。
私は、切りながら熱したフライパンに入れて行きます。(^^)
手順 A
フライパン(テフロン加工)油を使わずに肉の表面だけ、煎り焼きにする
表面だけで、中まで火は通さなくてもいいです。
表面を焼く事で、アクが出にくくなります。
手順 B
耐熱性袋に希釈したダシ汁と表面だけ煎り焼きにした肉を入れ空気を抜き
※空気を抜く時は、ボイル用の鍋に水を入れて、その中で抜く様にすると
上手く抜く事ができ、水も節約できます。
同じ要領で、ダシ汁は入れずに、生麺は少量の水を入れて耐熱性袋に入れ
準備しておきます。
※麺は出来るだけ平らな状態しておく事
手順 C
先ほどの水を入れて鍋を火にかけ沸騰さます。鍋底に、直接袋が接しにい様
にアルミホイルで壁を作っておきます。
こうして置いた方が、熱で袋のが破れないので安心です。

具いりのダシ汁は、5分 麺は2分位で出来上がります。

ただ、肉そばだけを作るのなら鍋にダシ汁と具を入れ加熱して、麺を入れれば
簡単ですが、煎り焼きにした、肉の残りを和風なら煮つけのタレ洋風ならトマト
ソースやデミソース等と一緒に耐熱性袋に入れ具のダシ汁や麺と一緒に加熱する
と二種類の料理が一度に一つの鍋でき調味料も普通の調理の1/3程度で済むので経
済的で、後片付けも楽です。


味付けのコツは、ちょっと濃目にしにします。食材内から水分がどれ位出るかで
味の調整をするのですが、野菜類、特に根菜類の場合は難しいですので ^^;

因みに私は、ボイルに使用したお湯は捨てずに、保温ポットに入れてコーヒー用
に取っておきます(*^-^*)



KIMG0798.JPG


色々 試作するの使っている真空器 BONA BONA

・・・・・おじさん達のマメ知識、その 1・・・・・

料理の雑学

耐熱性の袋でなくても、卵料理なら普通の食品用ポリ袋で充分です。

卵は80℃から固まりますので、低密度ポリエチレン袋の耐熱温度は
70℃〜90℃までありますのでご参考に・・・・
お父さん方が、調理用温度計を車の旅に携帯している事等、まずありま
せんので・・・

簡単な温度のみわけ方は
鍋底にちぃさな気泡がポッポッ立ち始めている
だいたい、60℃位

鍋底からの小さな泡の量が増えてくる
だいたい 70℃位

泡が、鍋底全体から出る様になる
だいたい 80℃位

水面全体から小さな泡が出始める
だいたい 85℃位・・・
この状態で火加減を調整してからポリ袋に入れた味付け溶き卵を
投入、簡単オムレツです。


水面全体の小さい泡が大きくなる
だいたい 90℃位
鍋の気泡の状態を視ながら、「今、〇℃に成ったね」さり気なく奥さんに
言うと。。いいね!がまた一つ付くかもデス・・・お一人様の場合は。。
つぶやき程度で(^^)
実は私は、調理用温度計を使っています。


KIMG0803.JPG


一目で温度を確認したい方は

・・・・・おじさん達のマメ知識、その 2・・・・・

食材の選び方

食材の目利きを、お父さん方にお伝えしても、毎日の買い物で経験豊富
な奥様方には到底かないませんので、お父さん方やおじさん方には・・

直売所や「道の駅」の生産者コーナー特に生鮮野菜コーナー等で野菜を
選ぶ時に知っていると、奥様から・・いいね!をもらえる選び方を
お伝えします。


店内の販売場所から選ぶ

直売所や「道の駅」の生産者のコーナーは各生産者の方別に区分けされて
います。生産者の方が自分の商品と、他の方の商品が簡単に判る様にして
あります。
スーパーの場合は、キャベツ、玉ねぎ、人参という具合に種類ごとに陳列
されていますので、場所から選ぶことは少ないです。

ポイント 1 出入り口から離れている場所

外気の影響が少なく、野菜類が乾燥しにくいので、入口近くの状態を視て
から、奥の売り場に移ります。持ち込まれてすぐの野菜もあるからです。
出入口が、二重扉の場合も同じです。
最近は、人気の有る直売所や「道の駅」には、販売情報を速攻で生産者に
送りすぐに、新鮮で獲れたて野菜を搬入できるシステムを利用している所
も増えて来ていますので、かなり鮮度の良いものが揃っています。

ポイント 2 空調の吹き出し口から離れている場所

冷暖房時の風の影響を受けにくくなっている場所、店舗設計時に配慮して
いるハズですが、「あれっ?」と思う所もあるので要注意です。

ポイント 3 珍しい野菜等


名前や美味しい料理の仕方の説明がポップ(貼り紙)等で説明がしてある物
生産者の方の、優しい心使いがわかります。・・思わず買ってしまいます。
※スーパー等、この心理を利用して販売する事もあります。

これだけでも、知っておけば直場所や「道の駅」での買い物もちょっと違っ
た楽しみ方が出来るかも知れません。
で・・・奥様方に、さり気なく話して・・・いいね!三つ獲得です。
お一人様は、余り声を出さずに、つぶやく程度で・・変に思われると
いけないので。。。。(*^_^*)

2018年02月10日

車の旅・車中泊・自炊の旅

『車の旅・食の楽しみ・自炊式』


旅・車の旅の楽しみの一つは、食う事!ですね移動途中や
宿泊地での名産や特産品、名物料理など、新鮮で「うまい」
旅行を計画中に必ず調べるのが名産や名物料理、「〇べ・
ログ」なんかで検索するはずです。

各地の「道の駅」の情報で店内の、レストランやお食事処を
調べるのも楽しい時間です。

特に、車の旅は自由気まま、観光ルートを外れて脇道、周り
道が面白いですね。

脇道や周り道で、見つける「無人販売や直売所」地元の人が
多く利用し、「新鮮でしかも安い!」「無人販売・・・?」
「あぁぁ・市場に出荷が出来なかった規格外品、不ぞろいな
形のやつ!」と思う方もいるかも知れませんが・・・・・・
「味は変わらんぞ、いや!規格品以上の物もある。」と私は
言いたいけど ^^:

余談
周り道でみつけた、雲仙市国見町の山手の「狸山まんじゅう」
地元では有名だけど某「〇べ・ログ」では、見つけられなかっ
た所、夏はカキ氷が有名・・私は、苺大福に感激しかも、中に
入っている苺に、また感激、その苺はと言うと・・・・・・・

KIMG0787.JPG


苺の美味しさに感激して、写真を撮るのを忘れてしまい残り
三個に為って慌てて写真を撮りました。^^;
苺のヘタに注目!上に向いて反っているのが判りますか?

新鮮な証拠です。ヘタの表面が白く粉を吹いた状態で栄養が
充分いきわたっている証しです。
この苺に出会えたのも、周り道のおかげです。

えっ!本題は?・・車の旅・食の楽しみだったですネ (^-^:

車の旅を楽しんでおらる、みなさんはどうでしょうか、各地の
名物が食べられる、レストランやお食事処、名物惣菜、一泊や
二泊ならそんなに負担に感じないかも知れませんが・・・

以前に、海沿いの道の駅で、名物「海鮮チャンポン」を食べて
ビックリ・・「これ!エビ縮んでる!冷凍品のシーフードMix」
1,100円也…Σ(゚Д゚)
それ以来、名物と言う言葉を疑う様になり、食材がしっかりと
確認出来る。自炊式の旅に変えたのであります。
というのは表向きで、実際は予算の都合が一番の理由です。

自炊しながら、車の旅をつづけると為るとかなりの制限がるのは
当然です。水、調理器具、食材の保存やゴミ処理等々、快適に思
えるキャンピングカーでも水は精々20ℓ位です。モーターハウスと
呼ばれクラスC・クラスAは別格です。
前回の、ブログに書いていますが「道の駅」の洗面所等で食器等を
洗ったり等という事は、絶対にダメです。

水の確保は

ペットボトル・ウォータータンク

ペットボトルは意外と便利
耐久性に問題がありますが、再利用すれば地球に優しいです。自宅
の冷凍庫で何本か凍らせて置き、クーラーBOXに入れて蓄冷材の
補助として使用し溶けたら飲料用にも調理用として使用出来ます。
クーラ―BOXに入れる際に、連泊予定なら、ロールマットの切れ
端等で一本ごとに、厚みを変えてから巻いて置くと、割れを防いで
溶けてい時間をある程度調整できます。ただそのまま飲まない様に
加熱して使用して下さい。
名水の持ち帰り可能な場所で給水する時に便利ですね。
因みに・・・・
宮崎県の小林市、長崎県の島原市、熊本の小国にはシリカを多く含む
名水が有ります。美容と健康いいそうです。
おじさんが、美容と健康と言っても誰も
見向きはしないでしょうが ^^:
お肌と健康が気になる人は、霧島のシリカ水

鹿児島県牧園の野々湯温泉の温泉水で、入れたコーヒーはお勧めですョ

調理器具は

カセットコンロ・・・
家庭やキャンプ場でも使えるし燃料のガスの調達も簡単にできます

アダプター.jpg

カセットガスを色々なガス器具に使用できる便利グッズ
画像のアダプターは摘みでガス圧の微妙な調整が必要ですが

ガス調整器レギュレーターの付いた安心のアダプター

フライパン・手鍋・・・
おひとり様の場合は、直径18cmのテフロンやダイヤモンド加工の焦げ付
難いタイプ、煮炊きにも使用でき油も少量でOKで、焼く食材によっては
食材から出る油分で充分な場合もあるので重宝します。
西部劇なので、観かけたカゥボーイが野営でフライパンを持って食事して
いるシーンと同じ、フライパン一つでも充分です。あれはスキレットかな?

フライパンでは、見た目が気になる方


カセットコンロ用・風対策に



炊飯器・・・
美味しい、炊き立てご飯を、車の旅でも食べたい
各地の米どころのお米を、その地の名水で頂く・・せだなぁ〜 ^o^

こがまる.jpg

こが丸くん、ガスなので炊き上がりも早く、ごはんも美味しいデス

小型ガス炊飯器1合〜5.5合


包丁・キッチンハサミ・まな板・・・
食材によっては、キッチンハサミだけでも対応できる食材もあります。
葉物野菜やキノコ類・スライスされた肉類、特にキノコ類は基本的に
水洗い不要で保存性も良いので、車の旅・自炊には持ってこいです。
道具を考えながらの食材選び・・・・・段では味わえない楽しみです。

激安、包丁セットまな板付き

アウトドア感を味わいたい方に


クーラーBOX・スチロール箱・・・
食材購入から、調理するまでの時間がかからないなら、スチロール箱
周り道しながら、のんびり食材を探すならクーラーBOXがいいです。
本格的に、冷蔵食材を使用したい場合等はエンゲル式や電気式のBOX
等、近年のアウトアグッズは種類も豊富になってます。

12V電源で冷・温切り替えのできるBOX


ラップ・チャック袋耐熱性の強いもの・・・
特に耐熱性の強いチャック袋は、食材と調味料を入れ水につけて空気を
抜きボイルすると調味料も少量で一つの鍋で複数の別の調理が出来るし
後かたずけも楽ちんです・・・つけは多少コツみたいなものが必要ですが

真空調理・簡単キット


本格的な耐熱性・袋ごと簡単に調理

奥様にも、お勧めの真空料理のレシピ本です

簡単ポリ袋調理本 調味料も少なくて手軽に出来ます。


ポリ袋レシピ本 材料をポリ袋に入れて茹でるだけ!   1つの鍋で、同時に作れる!  初心者でもかんたん「セミ真空調理」

これだけのグッズが有れば、車の旅・車中泊も、食事に飽きる事なく
車の旅を楽しむ事ができると思います。
後は、食材を見極めるコツを身に着ければ、車中泊のディナーは高級
レストラン並みに、・・・
って、なると楽しいですね (^0^

 

2018年01月29日

『車の旅・車中泊 ・楽しみ方やマナーは?』

まだまだ寒い日々が続いてますが、春はもうすぐ・・(^^♪
車中泊しながら旅をするには良い季節がやって来ます。
楽しく旅をするには、快眠が大切です。


20090315 130.jpg


宿泊予約の煩わしさや、列車やバスの時刻を気にせず、自由
気ままに、のんびり旅が出来るのが、車旅・車中泊の最大の
魅力の一つです。
:経費も節約できて、条件さえ許せば絶景ポイントに、車を
停めて食事&宿泊出来るのも大きな魅力です。

ただ、気ままで、経費が余り掛からないと言っても、快適に
車旅、車中泊を行うに為には用具や知識、地域情報、そして
車中泊のマナーを知っておく必要が有ります。

今回は、快適就寝するグッズや用途、車中泊の大切なマナー
について、記載していきたいと思います。


車の旅・車中泊を楽しく!

車中泊のマナーは?

車の中で宿泊するのだから駐車禁止区域外なら何処でもOK
と言うわけでは在りません・・・当然ですね(^^;


最近、よく見かけられるのは「道の駅」等の駐車場を利用し
ての車中泊ですが、本来「道の駅」等の駐車場は施設利用者
の方の駐車の為のスペースであり、車中泊用のスペースでは
在りません。

「道の駅」の管理運営者の方の、ご好意で車中泊させて頂いて
いる事になります。


絶対に、やってはいけない事!

〇  椅子、テーブルを出して使用する事・・・
 常識を疑い たくなります。キャンプ場ではありません。

〇 ごみのポイ捨て・・・
 当然の事ですね、持ち帰りが基本的なマナーです。

〇 騒音・・・
 音楽、話し声の大きさ、ペットの鳴き声に配慮する。

〇 夜間の車のアイドリング・・・
 道の駅の場所によっては民家が隣接する場合が在るので

〇 トイレの近くに車中泊する・・
 他の利用者の方の事も考える。

〇 食器洗い、洗濯を洗面所で行う・・・
 キャンプ場と勘違いしている??

上記の事柄は、最低限のマナーで絶対に守らなければいけない事です。
実際に車中泊利用者のマナーの悪さから車中泊利用禁止に為った道の
駅もあります。
また、サービスエリア・パーキングエリアも「道の駅」と同等で施設
利用者の駐車スペースあり宿泊施設では無く、施設管理者の方の好意
と善意
によって車中泊させて頂いている事を忘れ無いようにして下さい。



車中泊は、無理かなぁ~と、お考えの方はこちらで
車中泊・快眠アイテム ベスト 3

最近の車はシートレイアウトも多彩でシートを倒しフラットにして
就寝スペースを作る事が容易な車種もあります、フラットとわいえ
多少凹凸が有ります。またそのままでは固く寝苦しく、快適に眠る
事が出来なくなります。因みに大人一人の就寝スペースとして概ね
幅50p長さ180cmは必要となるそうです。


車中泊用寝具まとめて5点セット


アイテム1 エァマットは、欠かせないグッズです。

☆ 軽いし、空気を抜けばかさばらないし、空気圧次第で硬さの調整も
楽に出来ます。


☆ エァマットのサイズは、シングルサイズがベストです。ダブルベット
サイズのものは、一人で寝るなら、別ですが二人で使用すると一人が
寝返りや、ベットから出たりすると、フワフワと揺れてしまい安眠が
できなかったりします。でも、どうしても二人寄添って、眠りたいと
おっしゃる方はダブルサイズをどうぞ (^o^



エアマットはちょと、という方には

アイテム2 寝袋

  家庭で使用する掛け布団や毛布を使用されている方も観かけますが
  晴れの日ばかりとは限りません。雨天時の車内は湿度も高く、寝具
  も湿気を多く含んできます。シト〜とした寝具ではなかなか寝付け
  ません。そこで外側が防水性のある寝袋がベストです。


☆ 寝袋の形状は人形型と封筒型がありますが、寝返りの容易な封筒型が
  お勧めです。人形型は馴れないと寝返りが難しいです。
  オールシーズン用の最低使用温度−15℃の寝袋を使用していました。

  ただし、オールシーズン用の寝袋とは言ってもあくまでもキャンプ用
  です。当然キャンプ用の防寒着等を着て寝たりします。車中泊の場合
  ほとんどが冬用の普段着ですので氷点下を下回る場合等、寒くて目が
  覚めることもあります。冬場は防寒着を着用するか・・寝苦しいデス、
  寝袋用のインナー等を持っていると冬場の車中泊は安心です。








寝袋用インナー


寝袋では、寝苦しいと言う方には

アイテム3 ロールマット

  アルミ蒸着の発砲ポリエチレンの物がお勧めです。クッションとして
  も使えますが、フロントガラス、リヤウィンドウ等の目隠し、遮熱や
  遮音効果もあり、折り曲げも容易なので便利に使えます。
タグ:車の旅
検索

旅行読売17年9月号「わざわざ出かけたい道の駅」【電子書籍】[ 旅行読売出版社編集部 ]

価格:300円
(2018/2/26 23:28時点)
感想(0件)

タグクラウド
シングルサイズ エァマット シートの凹凸を無くして、固さも空気圧で楽々調整できます。

【お買い物マラソン期間中 ポイント5倍!】キャンピングマット エアマット キャンプ 3cm エアーマット マットレス インフレータブルマット 自動膨張 187cm 枕 ピロー付き AD068

価格:1,480円
(2018/2/4 15:34時点)
感想(32件)

【期間限定】エアーマット エアーベッド エアベッド エアーマットレス 電動ポンプ セット ツイン サイズ 幅 97 x 185 x 23cm マットレス エアマット 簡易ベッド 車中泊マット 車中泊 Fieldoor グッズ キャンピングマット エア[送料無料]

価格:2,052円
(2018/2/4 15:08時点)
感想(1321件)

エアベッド ABD-1N シングル 送料無料 エアーベッド エアーマット 簡易ベッド 車中泊 キャンプ 予備ベッド エアマット エアマットレス 防災 避難 来客 コンパクト 収納 簡単 アイリスオーヤマ あす楽対応

価格:2,170円
(2018/1/31 01:14時点)
感想(0件)




<table cellpadding=

車中泊 プレミアムエアーマット 2枚セット 厚み8cm 車中泊ベッド キャンピングマット 自動膨張式 インフレーターマット マットレス 連結可能 コンパクト収納 185cm×63cm×厚み8cm 軽量 宿泊 ラゲッジ アウトドア 防災 腰痛などに ハイエース ミニバン に

価格:8,800円
(2018/1/29 19:51時点)
感想(10件)

封筒型 寝袋 −15℃ 寝袋の使用が初めての方、寝袋を開いて掛け布団としても使用も出来る封筒型がお勧めです。 >

【マラソン期間★ポイント10倍&最大2000円オフクーポン!】寝袋 冬用 封筒型 1.95kg あったか ねぶくろ 丸洗い 洗える シュラフ -15度 車中泊 かわいい 3シーズン コンパクト アウトドア 防災 仮眠 秋用 連結 満点レビュー♪ ad010

価格:2,580円
(2018/2/4 15:46時点)
感想(131件)

寝袋 最低使用温度-15度 封筒型 シュラフ スリーピングバッグ 冬用 コンパクト 4カラー

価格:3,780円
(2018/2/1 22:02時点)
感想(37件)

寝袋 冬用 2人用 ミニバンサイズ ワイド 丸洗い ビッグサイズ 二人用 シュラフ 封筒型 迷彩柄 ネイビー ツーパーソン スリーピングバッグ 最低使用温度−15℃ 車中泊 車内泊 キャンプ

価格:6,880円
(2018/2/1 22:09時点)
感想(65件)

遮熱 遮音に最適 アルミロールマット フロントガラス、リヤウィンドウ等の目隠しや車内の間仕切りに使用して快眠効果抜群

ユーザー ロールマットS U-547

価格:644円
(2018/2/1 22:14時点)
感想(3件)

BUNDOK アルミロールマットLL/BD-343/アルミシート、アルミマット、防災用、防寒対策、暑さ対策、激安、まとめ買い

価格:1,580円
(2018/2/4 15:54時点)
感想(24件)

気になる便利グッズ 取り付けも簡単で、楽に車内をプライベート空間に

車用カーテン 着脱簡単カーテン車 車用品 カー用品 日よけ 日除け 紫外線 車内泊グッズ 車中泊グッズ 仮眠 間仕切り フリーカーテン 黒 ブラック キャンプ フロントカーテン サイドカーテン リアカーテン 車内カーテン アクセサリー 車カーテン】

価格:1,780円
(2018/2/4 17:02時点)
感想(1797件)

気になるグッズ就寝時に傾斜があると案外眠り難い物です。シートをより平面にしたり 就寝スペースの傾斜の調整に便利です。

すきまクッション■車のシートの段差を解消出来る画期的マット【車中泊/車中泊マット/アウトドア/ベッド/マット/キャンプ/マットレス/フラット/スキマクッション/段差クッション/段差解消クッション/段差解消】【05P010ct16】

価格:2,138円
(2018/2/4 17:14時点)
感想(22件)

ドイツ製のおしゃれなボリタンク 危険物運搬用としても認められている。優れもの

ウォータータンク 燃料タンク 【あす楽14時まで】ヒューナースドルフ社 フューエルカンプレミアムhunersdorff FUEL CAN PREMIUM [ 5L] おしゃれ ポリタンク サーフィン アウトドア キャンプ◇灯油タンク ガーデニング ドイツ ホース 黒 ブラック F

価格:1,944円
(2018/2/11 14:59時点)
感想(1件)

蛇口付きの内部の洗浄も楽に出来る。 広口タイプ

蛇口コック付ウォータータンク 容量23L

価格:1,286円
(2018/2/11 15:13時点)
感想(1件)

最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。