2021年02月22日
日本の男児のマナーにも未来が!
どなたにとっても、日々の買い物の場所はだいたい決まっているものと思います。
私の場合は大型スーパーの食料品売り場。
それは一階フロアーにあって、そこの続きにマクドナルド、スターバックスなどのフードコートと日曜雑貨、
化粧品、薬、寝具、文具、携帯各社など殆どの物が揃う。
2階フロアーはファッションフロアーと本屋さん、CD、DVD、音楽関係の店舗、無印などが
並んでいる。
廊下で繋いで、スポーツ用品屋さん、100均、その奥に飲食店の並んだコーナーがある。
クリスマスの時期の様子。(季節外れでごめんなさい。)
だから、ただ食料品を揃えるでなく、ウィンドウショッピング感覚であちこち見て回るだけでも
気分転換にもなる。
そんな店舗の中で、結構気持ちがいいなと最近感じることがある。
エレベーターでのお客様のマナーがいいのだ。
一期一会の出会いの買い物客たちが乗り合わせる時、勿論騒いだりする人はいないが、
降りる時に、若い人でも、自分が最後になって「開」ボタンを押して、
「お先にどうぞ」
を実行する人が多いのだ。
私は必ず、
「ありがとう!お先に」(*ここで「恐れ入ります」と言えるのが憧れと言っていた人がいた)
と、お礼を言って降りる。
会釈が返ってくる。
先日はそんなことを小学校低学年の男児がしてくれた。
それも、私がギリギリエレベーターに間に合うかどうかの時、急いで「開」ボタンを押して
待っていてくれた男児だった。
エレベーター内でも次の行動を起こす準備に気を配る男児だった。
そんな男児の気配りに、
「日本男子のマナーにも未来があるぞ!」
と、晴れやかな気分になった。
逆に、動き出そうとするエレベーターに向かって、
「待って〜!」
状態で向かってくる人がいれば「開」ボタンを押して待つのは当然だ。
そんな時も、当たり前の顔でなく、きちんと、
「ありがとうございました!」
と声が私にかかる。
せいぜい1階から4階を上下している時間内に起こることなのだから、深く考えて行うことではなく、
普段の行動がそのまま出てくるものなのだと思う。
それなのに、嫌な気分になったことが無く、却ってエレベーターのマナーがいいなあと
感じることの方が多い。
だから、私もお互い様の気持ちでエレベーター操作をする。
こういう事って、お互い様でしたりされたりしていい方向にマナーとして育っていくのだろうか。
いつも暖かい気持ちになるマナーの良いエレベーター利用者たちなのだ。
私の場合は大型スーパーの食料品売り場。
それは一階フロアーにあって、そこの続きにマクドナルド、スターバックスなどのフードコートと日曜雑貨、
化粧品、薬、寝具、文具、携帯各社など殆どの物が揃う。
2階フロアーはファッションフロアーと本屋さん、CD、DVD、音楽関係の店舗、無印などが
並んでいる。
廊下で繋いで、スポーツ用品屋さん、100均、その奥に飲食店の並んだコーナーがある。
クリスマスの時期の様子。(季節外れでごめんなさい。)
だから、ただ食料品を揃えるでなく、ウィンドウショッピング感覚であちこち見て回るだけでも
気分転換にもなる。
そんな店舗の中で、結構気持ちがいいなと最近感じることがある。
エレベーターでのお客様のマナーがいいのだ。
一期一会の出会いの買い物客たちが乗り合わせる時、勿論騒いだりする人はいないが、
降りる時に、若い人でも、自分が最後になって「開」ボタンを押して、
「お先にどうぞ」
を実行する人が多いのだ。
私は必ず、
「ありがとう!お先に」(*ここで「恐れ入ります」と言えるのが憧れと言っていた人がいた)
と、お礼を言って降りる。
会釈が返ってくる。
先日はそんなことを小学校低学年の男児がしてくれた。
それも、私がギリギリエレベーターに間に合うかどうかの時、急いで「開」ボタンを押して
待っていてくれた男児だった。
エレベーター内でも次の行動を起こす準備に気を配る男児だった。
そんな男児の気配りに、
「日本男子のマナーにも未来があるぞ!」
と、晴れやかな気分になった。
逆に、動き出そうとするエレベーターに向かって、
「待って〜!」
状態で向かってくる人がいれば「開」ボタンを押して待つのは当然だ。
そんな時も、当たり前の顔でなく、きちんと、
「ありがとうございました!」
と声が私にかかる。
せいぜい1階から4階を上下している時間内に起こることなのだから、深く考えて行うことではなく、
普段の行動がそのまま出てくるものなのだと思う。
それなのに、嫌な気分になったことが無く、却ってエレベーターのマナーがいいなあと
感じることの方が多い。
だから、私もお互い様の気持ちでエレベーター操作をする。
こういう事って、お互い様でしたりされたりしていい方向にマナーとして育っていくのだろうか。
いつも暖かい気持ちになるマナーの良いエレベーター利用者たちなのだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10549288
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック