2019年01月22日
「はる」財布
お財布に対して関心をお持ちでしょうか?
使い始めると、日々あまり関心を持たずに、毎日手元にあるものとして使ってますよね。
いつものカード入れのコーナー、レシート入れの部分、小銭入れの部分と、決めていれば、
そんなに不便もなく使うお財布です。
ある番組に出会った。
観るつもりなく、前の番組の流れで、TVを消そうとした時に目に入ってきた番組。
「はる財布、ってご存知ですか?」
が、私を引き留めた。
「春のお財布?新春だから?」
なんて思っていたら、
「張るお財布です。お金が一杯になって”張る”お財布です。」
との、答えだった。
「へえ〜、ダジャレみたいだけど、一理あるな〜。」
と、感心して、そのまま興味が湧いて観てしまった。
想像した通り企業の宣伝の為に、作られた番組だけど、使い易く、お薦めの色の理由なども、
またまた一理あったので、私は企業の思う壺にはまっているのを意識しつつも、
「お財布、替え時かな〜」
と洗脳されていた。
実際もう、替え時期の3年は有に過ぎたままで使っている。
品質もしっかりした長く使えるものを選んでいたので自信?を持って使っていた。
それに痛みもなかったし、傷もなかった。
しかし、よく見ると、縫い目が痛んできた部分もあってちょっと気にはなっていた。
何故なら、
「お財布は、お金にとって家なんです。お金も汚かったり痛んだ家は好きじゃないんですよ。」
なんて言われて、
「お金にとって気持ちのいい所には、集まるっていうのも理解できるな〜。」
なんて益々、思う壺。
「色も大切なんです。昔の金庫の色は緑なんです。」
なんて言われて、
「金色とか黄色じゃないんだ〜。」
と、もう、危険区域侵入。
その上、
「お財布に意識の高い方、事業に成功されている方などは、毎年お財布を新調するんです。」
なんても言っていた。
高価なブランド物を買って、何年も使うという意識などではないようだ。
勿論、ブランド財布を毎年新調できれば、それに越したことはないだろうが。
「う〜ん、このお財布ももう引退させて休ませてあげようかな〜。」
という考えがちらつき始める。
それで、「張るお財布」の条件は、
@長財布、
A自然の皮
B色は緑
Cカードなどが見易い、整理し易い。
D3年以内に替えている。
など、のようだった。
ただ、最後の所で、
「今注文をすると、カード専用ケースも付いています。」
なんて宣伝に乗らず、一旦ネットで調べてみよう、と踏み留まって、落ち着て考えている。
使い始めると、日々あまり関心を持たずに、毎日手元にあるものとして使ってますよね。
いつものカード入れのコーナー、レシート入れの部分、小銭入れの部分と、決めていれば、
そんなに不便もなく使うお財布です。
ある番組に出会った。
観るつもりなく、前の番組の流れで、TVを消そうとした時に目に入ってきた番組。
「はる財布、ってご存知ですか?」
が、私を引き留めた。
「春のお財布?新春だから?」
なんて思っていたら、
「張るお財布です。お金が一杯になって”張る”お財布です。」
との、答えだった。
「へえ〜、ダジャレみたいだけど、一理あるな〜。」
と、感心して、そのまま興味が湧いて観てしまった。
想像した通り企業の宣伝の為に、作られた番組だけど、使い易く、お薦めの色の理由なども、
またまた一理あったので、私は企業の思う壺にはまっているのを意識しつつも、
「お財布、替え時かな〜」
と洗脳されていた。
実際もう、替え時期の3年は有に過ぎたままで使っている。
品質もしっかりした長く使えるものを選んでいたので自信?を持って使っていた。
それに痛みもなかったし、傷もなかった。
しかし、よく見ると、縫い目が痛んできた部分もあってちょっと気にはなっていた。
何故なら、
「お財布は、お金にとって家なんです。お金も汚かったり痛んだ家は好きじゃないんですよ。」
なんて言われて、
「お金にとって気持ちのいい所には、集まるっていうのも理解できるな〜。」
なんて益々、思う壺。
「色も大切なんです。昔の金庫の色は緑なんです。」
なんて言われて、
「金色とか黄色じゃないんだ〜。」
と、もう、危険区域侵入。
その上、
「お財布に意識の高い方、事業に成功されている方などは、毎年お財布を新調するんです。」
なんても言っていた。
高価なブランド物を買って、何年も使うという意識などではないようだ。
勿論、ブランド財布を毎年新調できれば、それに越したことはないだろうが。
「う〜ん、このお財布ももう引退させて休ませてあげようかな〜。」
という考えがちらつき始める。
それで、「張るお財布」の条件は、
@長財布、
A自然の皮
B色は緑
Cカードなどが見易い、整理し易い。
D3年以内に替えている。
など、のようだった。
ただ、最後の所で、
「今注文をすると、カード専用ケースも付いています。」
なんて宣伝に乗らず、一旦ネットで調べてみよう、と踏み留まって、落ち着て考えている。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8487578
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック