アフィリエイト広告を利用しています
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年11月17日

メガなしダブル考察

今回のダブルバトルは動画でも説明したとおり雨パがまた主体となることが予測されるため雨パの考察としましたがいかがでしたでしょうか?
このブログ記事では動画内で説明しなかったポケモンについて書こうと思います
ウルガモス
なんといっても蝶の舞による積み技が強力です。積みさえすれば全抜きがダブルでも可能となります。横には水の吸収ができるものかねこだましがいいと思います。技枠が厳しいですがギガドレインやはねやすめ、暴風が使える点も雨を使う際は覚えておきたいですね
ユレイドル
これについては追記になります。自分が使っている型の紹介になります。
H252D172C40B44おだやか@食べ残し ギガドレ 大地 守る ミラコ
ですばやさと特攻はあんまり気にしていただかなくて結構ですがとくぼうに関しては明確な調整先がいます。C極ルンパッパの冷凍ビーム確定耐えとニンフのC極メガネハイボ
ダブルダメージ確定3耐えです基本的にミラーコートしか有効な攻撃手段がありません
鋼が出てきたら素直に引きましょう。ここらへんはシングルの方の方がうまくできると思います。
また今回の雨パ対策でファイアローを使用するつもりの方は読みがものすごくうまい方でないと厳しいのでその点だけ注意してください。もともと火力があるわけではありませんので
今回のルールでは第5世代のようになる可能性もあるとの意見もありましたので久しぶりに流星群ブッパも面白いかも知れないですね
それでは最後にトップメタとなる可能性の高いと思ったポケモンを書いていきます
ボルトロス ニンフィア ギルガルド ニョロトノ サンダー クレセリア 
キリキザン ルンパッパ ハッサム  ランドロス etc
それではありがとうございました。



posted by ワニノコ at 01:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4415775
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。