2018年01月18日
冬のガス代なんなんだい!!!!
冬のガス代や灯油代は夏の倍以上かかってしまいます。
かさむよかかるよ光熱費!!!
北海道民なのでどーーーーーーうしても高くなってしまうのは仕方ありません。
貧乏人にとって冬は
お財布を余計寒くします。
そして冬は長いです。
日々戦っています!!
節約術も色々調べましたが
ほとんど全部実践している。
・窓に断熱シートとパネル
・室温は18度
・厚着(着る毛布←夫婦で愛用)
・圧力鍋!!
・火加減鍋からはみ出さない
・蓋をする
・食器は水で洗うetc…
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
それでもやっぱり高くなるよね…
固定費を少しでも安くしたいよ
うーん
うーん
お湯の温度はさすがに下げられないし
はっ!!!!出来ることが見つかりました!!!
それは
シャワーを使う時間!!!!
私は引きこもりなので
シャワーは2〜3日に1度です。
使う時間は10分(計ってみた)
旦那は毎日シャワー
時間は…約15分〜20分
ん!!?
旦那のシャワー使う時間長くね?
しかも出しっぱなし(常に体にかけてる)
これ
結構大きい発見だ!!!!
早速旦那に指摘
これで少し改善されそうです☆
見直しは大切!!!
かさむよかかるよ光熱費!!!
北海道民なのでどーーーーーーうしても高くなってしまうのは仕方ありません。
貧乏人にとって冬は
お財布を余計寒くします。
そして冬は長いです。
日々戦っています!!
節約術も色々調べましたが
ほとんど全部実践している。
・窓に断熱シートとパネル
・室温は18度
・厚着(着る毛布←夫婦で愛用)
・圧力鍋!!
・火加減鍋からはみ出さない
・蓋をする
・食器は水で洗うetc…
![]() | 価格:2,780円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:2,407円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:2,980円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
![]() | 【数量限定!クーポン利用で25,000円(税抜)!!】 「活力なべ福袋(M)」(圧力鍋・フライパン)福袋 新春 2018 [アサヒ軽金属公式ショップ] 価格:49,356円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2TVJTC+2RFESY+2HOM+BWGDT)
それでもやっぱり高くなるよね…
固定費を少しでも安くしたいよ
うーん
うーん
お湯の温度はさすがに下げられないし
はっ!!!!出来ることが見つかりました!!!
それは
シャワーを使う時間!!!!
私は引きこもりなので
シャワーは2〜3日に1度です。
使う時間は10分(計ってみた)
旦那は毎日シャワー
時間は…約15分〜20分
ん!!?
旦那のシャワー使う時間長くね?
しかも出しっぱなし(常に体にかけてる)
これ
結構大きい発見だ!!!!
早速旦那に指摘
これで少し改善されそうです☆
見直しは大切!!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7208999
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック