2018年03月29日
備えあれば!!
今日は区役所に出産後の手続きに必要な書類をゲットしてきました。
旦那には
出産後のなんやかんやの手続きする書類リストを作成して渡してありますが
事前に用意できる書類があれば
当日楽になるので
旦那と行ってきました。
事前に用意できたのは
・所得証明書
・児童手当認正請求書
・医療費助成申請書
それと区役所で
「手続きするのはあそことあそことあそこね」
と教えることが出来ました。
一人で手続きやら書類用意できるように
所得証明書を発行してもらいました…(私は離れたところに居る)
少しすると
私の所に駆け寄ってきてヘルプを求めてきました…
(´・ω・`)
何のために発行して欲しいのか答えられなかったもよう…
(´・ω・`)
う〜〜ん
心配
ここまでひどいとは…
実際手続きとなったらその時は私はいないので手助けできない
もっと指導しとこう( ;∀;)
ちなみに
出産後の手続きは
・出生届
・児童手当
・健康保険の加入
・乳幼児医療費助成
・高額療養費※1ヶ月間で自己負担限度額(約80,100円)以上の医療費がかかった方限定
会社とかで働いていたママさんなら
育児休業給付金等ありますが
私にはありませーーーーーん
出産前後は特に初めてだと
余計にバタバタします。
手続きに必要マイナンバーやら1つにまとめておこうとお思います。
少しでもバタバタ解消できるようにしましょう!!
もう割と暖かいのでコートはもう着ません。
…春物の上着がない私
旦那が持っているスカジャンを着ています。
こういう時メンズ服たすかる〜〜♪
旦那には
出産後のなんやかんやの手続きする書類リストを作成して渡してありますが
事前に用意できる書類があれば
当日楽になるので
旦那と行ってきました。
事前に用意できたのは
・所得証明書
・児童手当認正請求書
・医療費助成申請書
それと区役所で
「手続きするのはあそことあそことあそこね」
と教えることが出来ました。
一人で手続きやら書類用意できるように
所得証明書を発行してもらいました…(私は離れたところに居る)
少しすると
私の所に駆け寄ってきてヘルプを求めてきました…
(´・ω・`)
何のために発行して欲しいのか答えられなかったもよう…
(´・ω・`)
う〜〜ん
心配
ここまでひどいとは…
実際手続きとなったらその時は私はいないので手助けできない
もっと指導しとこう( ;∀;)
ちなみに
出産後の手続きは
・出生届
・児童手当
・健康保険の加入
・乳幼児医療費助成
・高額療養費※1ヶ月間で自己負担限度額(約80,100円)以上の医療費がかかった方限定
会社とかで働いていたママさんなら
育児休業給付金等ありますが
私にはありませーーーーーん
出産前後は特に初めてだと
余計にバタバタします。
手続きに必要マイナンバーやら1つにまとめておこうとお思います。
少しでもバタバタ解消できるようにしましょう!!
もう割と暖かいのでコートはもう着ません。
…春物の上着がない私
旦那が持っているスカジャンを着ています。
こういう時メンズ服たすかる〜〜♪
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7492246
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック