2018年01月03日
熊野へ 旧社地大斎原(おおゆのはら)へ。
熊野本宮大社はかつて、
熊野川と音無川、岩田川の合流点にある
「大斎原(おおゆのはら)と呼ばれる中洲にあった。
江戸時代まで、
中洲への橋がかけられる事はなくて、
参拝に訪れた人々は歩いて川を渡って、
着物の裾を濡らしてから詣でるのがしきたりだったんだよ。
音無川の冷たい水で身を清めてご参拝。
ところが明治22年(1889年)の8月に大水害が起こった。
本宮大社の社殿を呑み込み流出して、
現在の熊野本宮大社がある場所に遷座した。
案内版には
「全熊野古道の終着点
よみがえりの出発点です」 と。
ご祭神は、
忍穂耳命 瓊々杵命 彦穂々出見命 鵜茅草葺不合命、
軻遇突智命 埴山姫命 彌都波能売命 稚産霊命。
水も凍ってる。
寒いからね。
お参りする順番は、
熊野本宮大社→産田社→大斎原の順。
二基の石祠が立てられており、
左側の石祀に中四社と下四社を、
右側の石祀に境内摂末社の御神霊をお祀りしている。
厳かな感じがしてすごくいい場所。
春には桜も咲くよ。
今なら「地頭鶏手羽(1kg)」付き【ふるさと納税】自慢の宮崎鶏もも炭火焼 価格:10,000円 |
みんなが誰でも幸せになれるヒントをお伝えしていきます。
今日もいい日ですね。
It's a nice day, isn't it?
毎日更新しています。
ランキングも励みになります。
ポチッとね♪
日々スピ日記 今日もいい日ですね。 I t's a nice day, isn't it?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7125544
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック