お悩み解決トラップの疑問は、ここで解決しよう!
ランボーの痛みを知る。シルヴェスター・スタローンという映画人が大好きです。人の求めるものが何かを知っており、それを具現化する能力に長けた映画作家です。そうでなければ毎回彼の作品に、こんなにも心躍らされる筈がありません(スタローンのいいなりですね)!
本作の敵は、娘同様に育てた少女ガブリエルを拐ったメキシコの人身売買組織であり、ランボーの自宅が戦場になる超私的抗争。それまでのランボーとは明らかに毛色の違う作品であり、言うなれば番外編的作品です。ようやく里帰りを果たし、平穏な日々に暮らす73歳のジョン・ランボーが犯罪組織に狙われたらどんな戦いを繰り広げるのか?そしてそれが家族の復讐だとしたら?
いやコレ凄い!はっきり言って大問題作!そして大傑作!老いたランボーを愛おしく描きつつも、"蓋をして生きているだけ"の本能をシリーズ最大のパワーで爆発させています!
今回のランボーは、それまですべてのランボーを凌駕する凄惨なる復讐鬼!戦う理由、大義名分がそれまでのランボーにはありましたが、今作の原動力は己の怒り!
『ランボー3 怒りのアフガン』でトラウトマン大佐が言った、"神なら慈悲もあるが彼にはない"を、ついに我々は目の当たりにするのです!!
【この映画の好きなとこ】
︎
アリゾナでの暮らし娘同様に育てたガブリエルと乗馬を楽しむランボーの姿を見て、やっと戦場から帰ってこれたんだなと実感。感慨深く涙がこみ上げてきました。
︎メキシコシティ 戦場よりもリアルな恐ろしさを感じます。治安の悪さが都会人には何よりも怖い。つまり怖いのはやっぱり人間ですね。
︎
ジゼルなんかこいつが一番の悪って感じが拭えないんですよね。笑ってない目、ふてぶてしさ、喋り方。リアルな邪悪さを纏ってます。
不穏な空気を察したガブリエルのリアクションも素晴らしく、地味に好きなシークエンスです
︎
ランボー覚醒ガブリエルの実父宅を訪れたランボーが覚醒するシーン。突如ざわつきます。
壁ドンで囁くのは甘い言葉ではなく、「10年前に首をへし折っておけばよかった」
︎聴き込み ジゼルがガブリエルのブレスレットをしている事に気づいたランボー。今回は女とて容赦なくナイフを突き立てます!
ここでもジゼルいい味出してる
なりふり構っていられないのだ!
︎
聴き込みA ※ネタバレ組織メンバーにガブリエルの居所を聞き出すその手法に戦慄!時間の無さからか対面早々脚にナイフを突き立て、素手で鎖骨を引き抜くなんて!これは喋るよ!!
『ランボー 最後の戦場』の手掴み喉もぎりを超えた!
︎
ガブリエルの帰宅 ※ネタバレ無言の帰宅を果たしたガブリエル。祖母が車に駆け寄る姿、泣き崩れる姿を引きで撮る事で生まれるリアルな情景。もらい泣き必須!
︎
ヴィクトルの首 ※ネタバレ再びメキシコ入りしたランボーが、組織のツートップ、マルティネス兄弟の弟ヴィクトルの首を斬り、自宅に誘導するかのように道路にポイ捨て!
︎
スカイフォール戦術トラップだらけの自宅地下壕でゲリラ戦を展開させるその様は、007シリーズ第23作
『スカイフォール』のクライマックスを彷彿!死体にダメ押しの銃弾を撃ち込むなどかなり過激!マルティネス兄弟のラスボス、ウーゴを暗闇に捉えるも恐怖を最大限まで引き伸ばす為、敢えて見過ごすシーンが出色!
ウーゴ見つけた…撃ちたい…けど楽しみは最後に取っておく派のランボー
︎
ランボーの痛み ※ネタバレウーゴをコンパウンドボウの矢で磔にするなんて最高!ナイフ片手に迫るランボーの姿に思わず「やれー!」と(心で)叫びましたよ!
『キャリー』を思い出したわ
やれっ!血祭りだー!!このジリジリ迫る歩き方も恐怖を最大限に増幅させるランボーの演出に違いない!「俺の痛みを思い知れ!」この後とんでもない事をしますがこれしかない!観客との気持ちもシンクロしたはず
シリーズ完結編を謳った本作。異色な作風に戸惑ったファンもいそうですが、ボクは完全に好きです!
戦場や暴力から逃れたいと思っていても、世に蔓延る暴力のスパイラルから逃れられない宿命を描いた傑作。同じテーマを描いた作品としては、サム・ペキンパー監督作品『わらの犬』以来の名作じゃないですか!?
あまりに凄惨な暴力シーンの連続に辟易したファンもいると思いますが、極悪非道のマルティネス兄弟、そして、そのおこぼれで囚われの女性に群がる警察官連中を見るとボクは完全に割り切れました。
人間の本性を剥き出しに描いた作品であり、暴力を綺麗事で否定する"戦争を知らない人たち"を黙らせる事の出来るパワーに溢れた作品です。
ただ"完結編"として用意されたこの作品に敢えて言わせてもらうと、73歳のランボーは無敵の戦闘能力を誇っており、引退すべき理由が見当りませんでした。つまり幕引きには早いと感じたのです。酷な事を言いますが、ズタボロになって散るまでの姿を見たいんですよ!あと10年は戦えるでしょう?70歳でここまでやれるなら80歳のランボーも見たいんですよ!
つまりは次回作を!あと一本お願いします!
ランボーシリーズこちらも
トラップについて買うべき本5冊
いつも読んでいただき
本当にありがとうございます。
溢れんばかりのアホ感漂うかわいい息子たち
(ADHDキョウタ10歳・あまのじゃくアイキ8歳)
の育児日記や自分の好きなものをかいています。
MIU404記事にコメントありがとうございます!
毎週一緒に楽しんでいる感じを味わえて
うれしいです!
* * *
本日の記事です。
漫画『ONE PIECE』の内容に触れています。
現在最新刊である96巻までのネタバレを含みますので、読んでもいいよ、という状態で読んでいただけるとうれしいです♡
Yeahhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!!!
ドラゴンボールは、以前に読了していたのですが、初見の息子たちは楽しそうに読んでいました。ドラゴンボールも大好きです!
(※スマートに「サジェスト」って言ってるけど、昨日お友達のに「予測ワードの人気ランキングみたいのってなんて言うの?」と聞いて教えてもらいました←)
と、まぁ、大人気漫画ゆえ、
ネットにはたくさんの予想や考察が載っていているので
まだ知りたくないネタには触れないように気を付けて
いたんですが、まさかサジェストトラップ(予測変換の罠)があったとはねーーー……!!!!!
油断してたぁぁぁぁぁ!!!!
みなさんも、調べものするときは、気を付けてくださいね…!
ちなみにカン十郎39歳だったよ!同い年じゃんん!
そして今知ったんだけど、カン十郎、今日(7月21日)誕生日だってーー!
* * *
『ONE PIECE』20年ぶりに読んで、
すっごくハマって引き込まれています。
作者である尾田先生の脳内はどうなっているんだろうか。
あの長い物語、随所に散りばめられた伏線や、
魅力あふれる登場人物の深い物語。
絵も細かいし、色んな角度からすっごいシーンを描かれていて、内容だけじゃなく、描き方にも惚れ惚れしています。
ただ、私…とてつもないビビリ星人でして、戦いシーンが長いとハラハラしすぎちゃって、後ろのページや次巻をパラパラとめくり、「あ、ここらへんで戦いが終わるのか(ほっ)。ルフィが勝つのか(ほっ)。」
と、セルフネタバレ祭りはよくやります。
* * * * *
そして
明日の7月22日は、『ONE PIECEの日』だそうです!
1997年7月22日に、連載がスタートしたとのこと。
私はスベスベの実が欲しいです。
おめでとうございます!これからも楽しみにしています!
* フォロー大歓迎です *
* ランキング参加しています *
*初めましての方へ*
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image