アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年07月24日

【PC】吸音スポンジ採用ミニタワーケースで静音のゲーミングPC「PASSANT MX」

ユニットコムは7月23日、PCパーツメーカー「Cooler Master」の静音ミニタワーケース「Silencio 352」を採用するゲーミングPC「PASSANT MX」3機種の販売を開始した。


 Silencio 352は、ケースのサイドパネルとフロントパネル内側に吸音スポンジを搭載し、PCの駆動音を抑えられるというミニタワーケース。クリーニングやメンテナンスが容易にでき、幾通りものカスタマイズに対応するとしている。

 ローコストモデルのPASSANT Mx Silent i5AH9N75は、CPUがCore i5-4460(3.2GHz)、GPUはGeForce GTX750、メモリーは8GB、ストレージは500GB HDDという構成だ。電源は500Wで、80PLUS SILVER認証を取得している。価格は9万7179円。

 ストレージに120GB SSDと500GB HDDを併載するPASSANT Mx Silent i7AH9N75T-TDは、CPUがCore i7-4790(3.6GHZ)、GPUはGeForce GTX750Ti、メモリーは8GB。電源は500Wで、80PLUS SILVER認証を取得する。価格は12万7419円。

 GPUがGeForce GTX 760のPASSANT Mx Silent i7AH9N76は、Core i7-4790(3.6GHZ)、8GBメモリー、500GB HDDという構成だ。電源は700Wで、80PLUS STANDARD認証を取得する。価格は12万9579円。

 3機種ともOSはWindows 7 Home Premium(64bit)を採用する。インターフェースはUSB 3.0端子×6、USB 2.0端子×3、ミニD-sub 15ピン、DVI-D端子、HDMI端子など。

 BTOに対応し、CPUやメモリー、ストレージのアップグレード、マウスやキーボードなど各種周辺機器のカスタマイズが可能だ。

引用元を読む

パソコン工房
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2616756
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。