2014年10月17日
ドコモ、au、ソフトバンクが「iPad Air 2」「iPad mini 3」発売を予告
ドコモ、au、ソフトバンクの3社が「iPad Air 2」「iPad mini 3」を10月下旬に発売すると告知した。料金などの詳細は未定だ。
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルは10月17日、Appleの「iPad Air 2」と「iPad mini 3」を10月下旬に発売すると予告した。発売日や対応ネットワーク、料金については3社とも未定。
ドコモは2機種ともWi-Fi+Cellularモデルを取り扱い、下り最大150MbpsのLTE通信に対応すると案内している。
またauは、iPad Air 2のWi-Fi+CellularモデルとiPad mini 3を販売と案内しており、iPad mini 3についてはWi-Fiモデルのみになる可能性がある。Wi-Fi+Cellularモデルについては、LTE通信を魅力的な料金プランで利用できるという。
ソフトバンクは、iPad Air 2とiPad mini 3のWi-Fi+CellularモデルおよびWi-Fiモデルを10月下旬以降に発売する。同社も、LTE通信を魅力的なプランで楽しめると告知している。
以下、全文を読む
Apple iPad Air Wi-Fiモデル 32GB MD789J/A アップル アイパッド エアー MD789JA シルバー
posted with amazlet at 14.10.17
iPad Air
売り上げランキング: 3,021
売り上げランキング: 3,021
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2877859
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック