アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年08月22日

起きやすいタイミングでアラームが鳴る「ねむり時間計」で目覚めスッキリ!

睡眠の状態を計測するオムロンの「ねむり時間計 HSL-002C」を使ってみることにした。


 睡眠を計測する製品は、ライフログ系のウェアラブルデバイスが多数存在するが、身に付けるにしては好ましいデザインのものがなく、ずっと購入をためらっていた。このねむり時間計なら、就寝時に枕元に置くだけなので、気軽に試せそうと思ったのも選んだ理由のひとつだ。

 ねむり時間計は、就寝時に枕元に置いて、睡眠時間や寝付きにかかった時間、寝返りの回数を計測するというもの。睡眠時間は、本体のセットボタンを押すと計測が始まる。ボタンを押した時間が就寝時間になり、朝はアラームを止めた時間が起床時間になる。

 計測した睡眠データは、スマートフォンに転送して専用アプリ「ねむり体内時計」で見ることができる。データ転送は、NFCおよびBluetooth接続で行なうため、NFC対応のAndroid端末や、iPhone 4s以降のiOS端末で利用できる。

 朝、起きやすいタイミングでアラームが鳴る「スッキリアラーム」機能も搭載する。同機能では、アラーム設定時間の30分前から、センサーが体が起き出したことを検知すると、アラームが鳴るようになっている。朝の目覚めをサポートしてくれるという。

以下、全文を読む


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2705274
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新記事
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。