2018年07月19日
G502 ゲーミングマウス
最近、手持ちのマウスのホイール部分が故障したため、新しくマウスを購入を検討することにした。
今回検討したのは、G502 マウス ロジクールだ。
公式サイトにはこう書いてある。
Dpi可変とマウスボタンが11個あるため、カスタム可能という所がいいところですね。
カスタムにはロジクールの専用ソフトウェアが必要のようだ。
また、マウスにメモリー機能がついてあり、3パターンに分けて使い分けることが可能。
使いようとは、シミュレーションゲームやFPS,図面作製やエクセル編集に最適のようだ。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TR9GL+A4DB02+2HOM+BWGDT)
今回検討したのは、G502 マウス ロジクールだ。
G502 マウスとは
公式サイトにはこう書いてある。
- 精確でレスポンスに優れた光学センサー 自由自在にコントロールレスポンスに優れた光学センサー (PMW3366) の、最高のトラッキング精度を体感してください。独自のロジクールG Delta Zero
- バランスとウェイトをコントロール お好みに合わせてマウスをカスタマイズ
- プログラム可能なRGBライト 約1,680万色から選択
- 自分に合った、自分のためのパフォーマンス調整 適応性を高める
- プログラム可能な11個のボタン 指先でコントロール
- ゲーム内でDPIシフト 瞬時に適応
- デュアルモード、ゲーミンググレードのスクロールホイール スピードと精度
- その他の機能 レスポンスに優れた光学センサー (PMW3366)
![トレードマーク(TM)](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F06A.gif)
プレイスタイルに合わせて重さ(3.6gのウェイトを最大5個搭載可能)とバランスをチューニング可能です。
調節式のRGBライトにより、約1,680万色から選ぶことができます。 ロジクール ゲーミング ソフトウェアを使って、スタイル、システムまたは環境に合わせてライトの色と輝度を選択。 システムを使用しない時は、ライトをスリープに設定することもできます。
マウスを使用する環境は使用するマウスマットを含め様々です。G502 RGB チューナブル ゲーミングマウスは予め接地面を読み込み、センサー精度を調整するキャリブレーション機能が搭載されています。接地面に合わせてマウスを調整することで、パフォーマンスを高めることができます。調整は簡単で、プレイの準備がすぐにできます。*
G502 RGB チューナブル ゲーミングマウスのキャリブレーション設定時には予めG240およびG440のLogicool Gブランドマウスマット情報がプリセットされています。
11個の各ボタンにお気に入りのコマンドとマクロをプログラミングしましょう。パソコン上の何千ものプロファイルから選択、またはオンボード プロファイルの1つに設定を保存。または、パソコン上の何千ものプロファイルから選択。 *
* ボタンのプログラミングを変更するには、ロジクール ゲーミング ソフトウェアが必要です。オンボード メモリ設定にはLGSは必要ありません。
低DPIと高DPIを目まぐるしく激変する戦況の中で柔軟に使い分けることが可能になります。低DPIで精度が高いコントロールが求められるヘッドショットから電光石火の12,000 DPI操作まで、プロファイル毎に5段階のDPIを設定可能です。*
* DPIを設定するには、ロジクール ゲーミング ソフトウェアが必要です。LANパーティーやトーナメントなどで設定をオンボード メモリに保存して持ち運ぶことができます。その際にPC側にはロジクール ゲーミング ソフトウェアのインストールは必要ありません。
超高速スクロールまたはクリック・トゥ・クリックモードを選択し使い分けることが可能です。
32ビット マイクロコントローラ
3つのオンボード プロファイル
最大1,000回/秒の高速レポートレート
2,000万回クリック(左右ボタン)
メカニカル マイクロスイッチ
キープレートデザインの改善により、より良いクリック感触とパフォーマンスを実現
フックとループケーブルタイを備える編組式ケーブル
スリープモードの無効化
3つのDPIインジケーターLED
ラバーグリップ
マグネット式ドア(ウェイト & バランスチューニング)
Dpi可変とマウスボタンが11個あるため、カスタム可能という所がいいところですね。
カスタムにはロジクールの専用ソフトウェアが必要のようだ。
また、マウスにメモリー機能がついてあり、3パターンに分けて使い分けることが可能。
使いようとは、シミュレーションゲームやFPS,図面作製やエクセル編集に最適のようだ。
![]() | ロジクール(Logicool) G502 RGB Proteus Spectrum 有線マウス(光学式/USB/12ボタン/ブラック) (G502RGB) [ゲーミングマウス] 価格:8,100円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TR9GL+A4DB02+2HOM+BWGDT)
![]() | 価格:8,100円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TR9GL+A4DB02+2HOM+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7909751
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック