アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
トランプ大統領ツイート12/20 by ルイヴィトン2つ折財布 (07/02)
2Lターボ by 末広 (01/08)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
とんぬらさんの画像
とんぬら
車、バイクが趣味です。 バイクは、最近免許を取得(中型) ネット塾やってます 日記的に書いてます
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月24日

安倍首相 平昌五輪開会式出席? 事情が許せば?

安倍首相平昌五輪開会式参加表明?2018.01.24.png

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180124-00000043-jij-pol

奇妙な記事だ。

事情が許せば、平昌五輪開会式に出席したい。という表明。
事情が許せば、という条件が付いている。

では、事情が許さなかったら出席しないというようにも聞こえる。

希望ということか?

これが、韓国との駆け引きだったら興味深いところだが、公明党などの
意見を取り入れて、改憲の裏合意を取り付けているようにも感じる。

それはそれで、政治だから批判するものではないが、韓国に屈したと
国民に思われる危険性のほうが高いと個人的には思う。

選手激励はぜひしてほしいが、政治的な問題が絡んでいるから選手たちに
してみても心から喜べないのではないか?

行くべきではない。
百歩譲っていく理由を考えてみた。
@選手激励
A文在寅に最後通牒を渡す
Bアメリカの圧力(北朝鮮側に日米韓結束をアピール)

結果どうするのかを見届けよう。







2018年01月22日

来年度予算案提出 国会

来年度予算案2018.01.22.png

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000032-jij-pol


過去最大か。足りないと思う。まったくもって。

アベノミクスは、三本の矢がある。
@大胆な金融政策
A機動的な財政政策
B民間投資を喚起する成長戦略
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/seichosenryaku/sanbonnoya.html
(首相官邸HPより)

@の金融政策はまずまずやっていると思う。年間80兆円の日銀による国債の買い取り
目的のデフレ脱却は果たせていないが、政府の借金問題は解決した(笑)

Aの財政政策はどうだ?
出来てませんね。簡単に言うと国債発行をして、予算を作る事だ。
どこに国債を発行するかは、あまり問題ではない。

しかも、国債を発行する先は少なくない。
個人的考えるのは、
@東日本大震災の復興
A阪神淡路大震災の借金を国債にする
B老朽化した橋梁など、基本インフラの修繕
を優先してほしいと思う。
建設国債で賄える。

コメント欄にあったが、子どもたちに借金を残したくないという意見がある。
その考え方は正しい。
しかし、とても浅はかだ。 財務省とくっついているメディアにまんまとだまされている。

国債は確かに債務だから、借金という言い方はできる。
だが、日銀は、国債を買い取ることが出来る。通貨発行権があるからだ。
(ギリシャやフランスなどのEUにはない。)

なぜ、みんなだまされるのか?理由は簡単。
財務省とメディアの歪曲は、国債を日銀が買い取ることが出来ることを
報じない(隠している)から。

実は、景気を動かすのはとても簡単なこと。
景気が悪ければ、国債を発行して需要を創出すればいい。
リスクは、過度なインフレだけ。
という事は、デフレ時期であればやるべき政策。

景気がいいなら、国債を発行してまで財政政策をしなくてもいい。
景気がいいから、民間の投資が活発だ。だから、民間に任せていればいい。

景気がいいと勝手に税収が増える。

これは、中学3年生の公民の教科書に掲載されている。
以前、勤めていた塾で確認した(笑)

だから、だまされる国民の側にも問題はあると思う。
まんまとだまされるレベルでいることだ。

そうだ、デフレ脱却するまで、経済の授業は無料にしよう。







2018年01月21日

特異な飛行ってなに? FNN

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180120-00000517-fnn-pol

FNNのニュースだ。
特異な飛行という言葉に反応してしまった。

要は、対馬海峡を通過するなどの、非常識な軍事行動ということか。

中国軍機.jpg
(画像は直接関係はありません。中国軍機というだけです)


調べていくと、中国軍機は、アメリカにもちょっかいを出している。
あ、そうそう、

中国軍なんて存在していない。
人民解放軍という共産党に所属する組織だ。
金で動く。

だから、人民を(天国に)解放するか、抑圧するかしかしない。
国のために組織されたものではない。
共産党のために組織されたものだ。

中国は、一枚岩ではない。いくつかの派閥がある。
今は、習近平が力を牛耳っているわけだが、噂では、何度か暗殺も計画・実行されたとか。

日本も軍備拡張をすべき時だ。
デフレ対策にもなるし。







譲位です 退位ではない

ご譲位2018.01.21.png
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00000001-san-soci

産経新聞はわかってるじゃないか(笑)

産経新聞社は、一般にこの「譲位」という言葉を使うと宣言している。
http://www.sankei.com/life/news/161028/lif1610280010-n2.html

他、すべての新聞社、テレビなどのメディアは、間違いなく「退位」という
ことばを使っている。

竹田恒泰さんが指摘してるが、退位をすると、すぐに即位をしなければ、空位が発生する。
予定では、
4月30日が退位で、5月1日が即位だ。
では、退位を4月30日の24:00に行って、即位を5月1日の0:00にするのか?

そんな細かいこととは全く思わない。
我々日本人の文化と伝統に関わることだからだ。

フルアーマー(枝野のこと)や生コン(辻本のこと)などの、
パヨクどもが、空位が発生したと騒ぐ口実になってしまう。

譲位にすれば、ことばだけの問題ではなく、文字通り、譲った瞬間に譲られる。

だから、4月30日に譲位すればいい。5月1日でも同じことだ。
空位は発生しない。

ちなみに、
産経新聞をひいきにしているわけではない。実際、うちは、読売新聞だ(笑)

産経新聞にも、もっと正しく報道してほしいと思っている。その意思があれば。

産経新聞もPB(プライマリーバランス)黒字化とか言ってやがる。

朝日や毎日のように、何かにつけて真実とは逆のことを言っていないだけ、
まだましだというだけのことだ。
でも、産経新聞には期待はしているし、部数を伸ばしてほしいとも思っている。

譲位です。退位ではない。







2018年01月20日

ドゥテルテ大統領の発言の真意は? 産経と中央日報

ドゥテルテ大統領慰安婦像産経2018.01.20.png
マニラの慰安婦像設置に対して、「しっかりとした対応を取る。」と発言している。

一方、中央日報では、
ドゥテルテ大統領慰安婦銅像中央日報2018.01.20.png

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-00000036-cnippou-kr

「憲法上、表現の自由があるので阻むことができない」

と言ったそうだ。

こんなことはあり得ない(笑)

メディアとは、自分の都合の良いように報道するものだ。
気にしないでおこう。

今回の件は、産経新聞が言っていることの方が信頼できそうだ。

ドゥテルテ大統領は、アメリカトランプ大統領との首脳会談を実現してくれた
日本の安倍首相には、感謝をしている。

その一つに、自宅に安倍首相夫妻を招いた。
その時の映像は、ニュースになったし、個人的にはとても微笑ましかった。

にもかかわらず、日本からの要請を無下にするだろうか?

フィリピンは、中国との貿易関係がある。お金は中国のほうが良いかもしれない。
ただ、国防の問題は別だ。

フィリピンが判断することだが、中国側について何かフィリピンにとって良いことが
あるだろうか?

ドゥテルテ大統領の判断を楽しみに待つことにしよう。







外貨建て保険 高齢者トラブル絶えず

外貨建て保険2018.01.20.png
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000556-san-bus_all

外貨建てという時点で、元本保証ではないΣ(゚д゚lll)

それを、元本保証課のように販売したのだろう。
高齢者がだまされたと感じる説明だったのだろう。

例えば、ドル建てであれば、ドル円の為替に左右される。

ドル円の相場は、互いの国の金融政策で長期的な方向が分かるから、
円安の段階で購入するのは危険だ。

しかも、これからアメリカは、利上げをするので、円高方向に進む。
ますます、ドル建てする意味がなくなる。

よくわかっていない人に、だますように売るのは心が痛まないのだろうか?

友人の中にも銀行員がいるから、悪口は言いにくいのだが、
今の銀行は、本業をおろそかにしている。

コメント欄は辛辣だった(笑)

外貨建て保険コメント2018.01.20.png

・銀行なんてそんなもん
・高齢者は簡単にだまされる
・高齢者をだまし、貧乏人からカードローン

今度、銀行員の友人たちに、どんな気持ちなのかを聞いてみようと思う。







2018年01月19日

財政健全化とは? 借金=悪?

財政健全化2018.01.19.png

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180119-00000019-ann-bus_all

借金ガー!

また、朝日は騒いでいるようだ(笑)

財務省関係者か。増税したがる財務省。
日本がまだデフレから脱却していないにもかかわらず。

経済の基本だけでも学べば、デフレ期の増税が愚かな行為であることがすぐにわかる。
職業柄、詳しいという事もあるが、デフレとインフレは、中3で学習する。

教科書には、
「インフレーション時には、増税をして景気を冷ます」
「デフレーション時には、減税、金融緩和、財政政策で景気を後押しする」
と書いてある。

財務省といえば、東大卒(なぜか法学部が多いが)が多い、超エリートぞろいで、
中3以下ですか?(笑)

バカだと言わざるを得ない








2018年01月18日

アップル社 アメリカに投資拡大

アップル投資拡大2018.01.18.png
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180118-35113313-cnetj-sci

トランプ大統領のツイートにあったアップル社の投資だ。
記事で確認できるとは!

雇用が2万人というのもすごい。
アップル社としても、海外で生産すると技術が盗まれる危険もあることが分かっているとみえる。

サムスンとの訴訟もまだ終わっていなかったはずだ。
2016年に600億円だかの賠償金をサムスンがアップルに支払う判決が出ていた。

参照
https://iphone-mania.jp/news-94407/

いまだに決着はついていないようだが(笑)


クライスラーもメキシコからアメリカに工場を移転する。
そのうち記事になるのだろう。







2018年01月17日

百田尚樹さんと朝日新聞と差別

百田尚樹さん朝日に敵視(笑)2018.01.17.png
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000536-san-pol

それを報じているのが産経新聞

昨日、1/16(火)虎ノ門ニュースで、百田尚樹さん自身が、このTwitterの件を
話していた。

朝日新聞は、売国奴であり、朝日新聞を購読している人も売国奴と言える。
とツイート
それに対して、朝日新聞は、差別発言だと非難

ここで、気が付いたのは、売国奴という事に対して否定していないことだ。
朝日新聞の読者を擁護するように見えて、自身が売国奴と言われることは
構わないらしい。

さらに、朝日新聞は、建設的で多様な言論を尊重すると言っているが、
百田尚樹さんの言論は、建設的だし、多様な言論の一つだと思うが、
否定されると「差別だ」と反論する。

どこが差別なのかを指摘することもなく。

で、コメントを見てみた。
百田尚樹さん朝日に敵視(笑)コメント2018.01.17.png

朝日新聞を擁護するコメントは皆無。
50コメントぐらい読んだが、朝日の味方はいないようだ。

コメントの中に、「サンゴに傷をつけたのをオレは忘れない」とあった。
これは、ぼくも覚えている。

KY と傷をつけた。

空気が読めない。という意味では、朝日新聞は自分のことを的確に言い当てている。
という事は、空気をわざと読んでいないのかも(笑)

ここで一句
つぶれてね 朝日新聞 もういらん








阪神淡路大震災から23年 1/17

阪神淡路大震災.jpg

お亡くなりになった方々、ご遺族の方々に謹んでお悔やみ申し上げます。

当時、ぼくは愛媛大学に通う大学生だった。
愛媛でも震度4だったから、よく覚えている。

当日、卒業研究発表会があったのだが、担当の教授が
「発表会は、昨日リハーサルで確認しているから、実家の安否確認をしなさい」

と言ってくれて、一日中、実家の確認をしていた。

携帯電話も普及していなかったから、一般回線はパンク状態で、確認が取れたのは、
夕方だった。

いろいろなものが崩れて、被害総額は30万程度と言っていた。
少ない方だからまだましと言っていた。

そして、その年の春に大学を卒業し、一人暮らしの時に使っていた
洗濯機や冷蔵庫を、被災した方々に寄付した。

23年たったのかと思うと感慨深いものがある。
経験した人からすると忘れることはできないだろうが、時代とともに
忘れられていくのは致し方ないことかもしれない。

こういう時は、メディアの出番か。NHKは誤報をしたそうだが(笑)







×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。