アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年06月23日

親指で踏ん張れ。旅先でリラックスするための「たびりら」?

たびりら」というゆるい名前に なんか笑っちゃうけれどイイ♪ 可愛らしい♪

裏がゴムで滑り止めの役を果たすから お年寄りの家履き・施設履きにもいい感じ。(お年寄りのスリッパは 転んで寝たきりなんて思っちゃうので)
内側と上部分は綿100%だから気軽に洗えるのかな

ただお年寄りにお勧めるならば、親指と他の4本がキチンと収められる人でなければ混乱するかな?
(主に介護者がw)

かかとがあって すぐには脱げたりしにくいので 旅で飛行機・列車・バスでは 楽だしいいな〜。
授業参観にもイイと思ったけど お母さん何履いてんのよぉ〜恥ずかしいっとか言われちゃう?w

接客業で立ち仕事の多い方が『たびりらだと足が楽〜』と口コミされていて成程〜でした。

足袋のよさ、はだしのよさをもっと身近に。普段使いはもちろん、旅行にもおすすめ。
リラックスしてお履きいただけます。

【全国送料無料!同梱可!】丸五 たびりら 6柄 エスパドリーユタイプのおしゃれな足袋です。普段はもちろん、リラックス時、旅のお供に。≪宅配便発送≫[7051]

価格:8,640円
(2016/7/13 23:52時点)
感想(4件)



【丸五】たびりら 雲 kumo【祭びと】【足袋】【地下足袋】【お取り寄せ商品】

価格:8,640円
(2016/7/13 23:42時点)
感想(1件)



親指と他の指を分けるのは、踏ん張り・立ち姿勢にも関わります。親指にしっかり踏ん張る力を(無意識ながら)発揮させるのは大事。素足で家を歩く子を見ると、親指がちょっと浮いている。私が指摘しても、本人はよくわかっていない。『え?浮いてる?ほんとに?』だもの。

親指が使えていたり、骨盤を起こして座れたり、お腹を突き出さずに立てたり(←インナーマッスルが使えている・鍛えられているってことよね)
そういう普通のことができていないと 徐々に健康を害するのにな〜。
身近な家族にすらその大事さが伝えられないもどかしさよ。とほほ。

『ガッテン』や『あさイチ』などで あたりまえだけど大事なことを伝えてくれてたりするのがありがたいな〜と思うのでした。
母『ほら、ガッテンでもいってるでしょ』という用例にされる。w


5本指ソックスも可愛いのがよく出ているけど、たびソックスも可愛いね〜♪

和心 足袋ソックス和柄靴下▼指付(たび)ソックス▼フリーサイズ(23-25cm)全6色≪ネコポスの場合6個まで可≫[725061]【10P18Jun16】

価格:380円
(2016/6/23 10:14時点)



BUDEN SHOUTENシリーズ和柄靴下▼指付(たび)ソックス▼【動物小柄編】フリーサイズ(23-25cm)五本指靴下/全10種・指付(たび)靴下/全13種類≪ネコポスの場合6個まで可≫[6051]

価格:389円
(2016/6/23 10:15時点)




地下足袋用の靴下ってあるのね〜。つま先がシームレスで、縫い目がゴロゴロしないってイイ♪

≪ネコポス便限定!送料無料≫丸五 め【#01-Sサイズ】ASSA BOOTS地下足袋用靴下(指付) ★女性向け★Sサイズ(23-25cm) 5色短い足首ショートタイプ。日本製商品で安心≪ネコポスの場合4個まで可≫

価格:1,836円
(2016/6/23 09:49時点)



とここまで書いておきながら、実は私は5本指の靴下がメインなんですけれどネ。汗;
5本指のハナシはまた今度。

 読んでくださってありがとうございます♪ もしよろしければ応援のポチを♪


スポンサーリンク

posted by tomamon at 10:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5184324
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
tomamonさんの画像
tomamon
子育てもひと段落、元気でハツラツの自分でいたい。 考える・書くを通じて得られるものがあるかな、とブログ初心者がスタートを切りました。スタート切ったはずが、スタート付近でウロウロ迷子してます(笑
プロフィール
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。