新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年06月18日
【どうぶつの森】服QRコード ウルトラセブン
ウルトラセブンは、地球に来た時、ある青年を助けた。以降、その青年の姿をコピーして、地球人に化け、ウルトラ警備隊に入隊している。初代ウルトラマンと異なり、地球人と融合した訳ではないから、戸籍もない。1話で名を聞かれた時は「そう、モロボシダンとでも、しときましょうか?」と、偽名丸出しに怪しく答えている。
17話。モロボシダンは、薩摩次郎に再会する。彼こそが、1話でセブンが助けた青年で、(無許可で)姿をコピーさせてもらった相手。彼は、土木作業員をしており、落盤事故で、地下1000mに閉じ込められていた。しかし、200メートルの崖から落ちて、かすり傷1つだった経験から、「おれはミラクルマンだ。今回も助かる」と、勘違いしていた。
1話で助かったのは、セブンのおかげ。17話でも、そういう事。そういう設定があるのだから、そこを活かして、時々、登場させれば面白かったかもしれない。
17話。モロボシダンは、薩摩次郎に再会する。彼こそが、1話でセブンが助けた青年で、(無許可で)姿をコピーさせてもらった相手。彼は、土木作業員をしており、落盤事故で、地下1000mに閉じ込められていた。しかし、200メートルの崖から落ちて、かすり傷1つだった経験から、「おれはミラクルマンだ。今回も助かる」と、勘違いしていた。
1話で助かったのは、セブンのおかげ。17話でも、そういう事。そういう設定があるのだから、そこを活かして、時々、登場させれば面白かったかもしれない。
2017年05月28日
【どうぶつの森】キンカク親父は、股引とレギンスの違いに悩む
親父は、横文字言葉が苦手。それをレイチェルに愚痴っていた。どうやら「レギンス」という言葉を知らなかったらしい。
しかも紛らわしいことに、形も似てる。そして、インナーを買いたかったようだけど、「股引」と言って苦笑された。それは、とっくり→タートルネック。チョッキ→ベスト。案内人→ガイド→コンシェルジュ。洋菓子→デザト→スイーツ。のような事と思います。布教に失敗して、販売員→ハウスマヌカンは、死語の世界。
ビジネス用語でも、宣言→マニュフェスト。行動計画→アジェンダ。関わる→コミュット。要点→サマリー。基本計画→スキーム。性能→スペック。査定→アセスメント。中間目標→マイルストーン。資源→リソース。工程表→ロードマップ。初期費用→イニシャルコストなどなど。こういうのは、肩書だけご立派な情弱に対し、キャパオーバーを狙って使います。無駄会議の為の資料作り、対案なき批判合戦に巻き込まれて、サービス残業を強いられる復讐です。
もうね。発言権がない者たちまで会議に集まらなくても、LINEでいいでしょ?「やっといて」と言われたら、しんのすけの「ブ・ラジャー」か、ジバニャンの「ダルいんですけど」スタンプを送り返します。
さて、キンカクの方は、「スパッツ」と、またしても聞きなれない言葉に落ち込んでます。私的分類では、レギンスは、防寒から発展したオサレ用だから、柄つき、フリル付きもある。スパッツは、バレエの練習着から発展したスポーツ用。股引は、温泉で爺さんが履いてるインナーの防寒用だから、レギンス、スパッツと違って、見せて歩くような物ではない。その位の認識でいいと思います。
さらに、野郎視点だと、ミニスカとハイソの間の絶対領域はカワイイ。スカートの下に、スパッツ・レギンスは、自意識過剰で色気がない。冬場のタイツは、「寒いからね〜」としか思わない。
しかも紛らわしいことに、形も似てる。そして、インナーを買いたかったようだけど、「股引」と言って苦笑された。それは、とっくり→タートルネック。チョッキ→ベスト。案内人→ガイド→コンシェルジュ。洋菓子→デザト→スイーツ。のような事と思います。布教に失敗して、販売員→ハウスマヌカンは、死語の世界。
ビジネス用語でも、宣言→マニュフェスト。行動計画→アジェンダ。関わる→コミュット。要点→サマリー。基本計画→スキーム。性能→スペック。査定→アセスメント。中間目標→マイルストーン。資源→リソース。工程表→ロードマップ。初期費用→イニシャルコストなどなど。こういうのは、肩書だけご立派な情弱に対し、キャパオーバーを狙って使います。無駄会議の為の資料作り、対案なき批判合戦に巻き込まれて、サービス残業を強いられる復讐です。
もうね。発言権がない者たちまで会議に集まらなくても、LINEでいいでしょ?「やっといて」と言われたら、しんのすけの「ブ・ラジャー」か、ジバニャンの「ダルいんですけど」スタンプを送り返します。
さて、キンカクの方は、「スパッツ」と、またしても聞きなれない言葉に落ち込んでます。私的分類では、レギンスは、防寒から発展したオサレ用だから、柄つき、フリル付きもある。スパッツは、バレエの練習着から発展したスポーツ用。股引は、温泉で爺さんが履いてるインナーの防寒用だから、レギンス、スパッツと違って、見せて歩くような物ではない。その位の認識でいいと思います。
さらに、野郎視点だと、ミニスカとハイソの間の絶対領域はカワイイ。スカートの下に、スパッツ・レギンスは、自意識過剰で色気がない。冬場のタイツは、「寒いからね〜」としか思わない。
タグ:住人・キンカク
2017年05月27日
【どうぶつの森】服QRコード ウルトラマン
ウルトラマンは、宇宙怪獣ベムラーを追って地球に来た。一方、突如現れた、光る球体2つを調査する為、科学特捜隊のハヤタ隊員も、その現場に駆け付けており、ウルトラマンと接触事故を起こした。以降、ハヤタ隊員を救うには、彼と融合すべきと考えたウルトラマンと、身体をシェアする事となった。
最終話、ゼットンに敗れ、倒れたウルトラマンを迎えに、長兄のゾフィーが来た際。ウルトラマンは、「融合を解けば彼が死ぬ。自分は1万年生きたから、その命は彼にあげたい」と主張。そこで、なぜか命を2つ持つゾフィーのおかげで、ハヤタは死なず、自分も帰郷出来たのだが。ハヤタは「あの赤い玉。僕が見たのは、あれなんですよ」と言ってたから、融合していた間の記憶は消されたのか?あるいは、ウルトラマンが来て以降のハヤタの言動は、主人格のウルトラマンによるものか?
今だに、その辺がわかりません。アンク(仮面ライダーオーズ登場)だと、アンクが融合を解けば、取り憑かれていた警官の方は、重体で昏睡状態だったはず。
--------------------------
パジャマに着る?
最終話、ゼットンに敗れ、倒れたウルトラマンを迎えに、長兄のゾフィーが来た際。ウルトラマンは、「融合を解けば彼が死ぬ。自分は1万年生きたから、その命は彼にあげたい」と主張。そこで、なぜか命を2つ持つゾフィーのおかげで、ハヤタは死なず、自分も帰郷出来たのだが。ハヤタは「あの赤い玉。僕が見たのは、あれなんですよ」と言ってたから、融合していた間の記憶は消されたのか?あるいは、ウルトラマンが来て以降のハヤタの言動は、主人格のウルトラマンによるものか?
今だに、その辺がわかりません。アンク(仮面ライダーオーズ登場)だと、アンクが融合を解けば、取り憑かれていた警官の方は、重体で昏睡状態だったはず。
--------------------------
パジャマに着る?
|
2017年05月26日
【どうぶつの森】服QRコード ナーガレイ
キュウレンジャーの1人。劇場版「仮面ライダー×スーパー戦隊」では、エグゼイドと共に行動していたので出番が多かった。それを見た限りでは、幼少期から、喜怒哀楽の表現に乏しく(欠如ではない)無表情。そして、「病気が治らなくてもいい」と、殻に閉じこもり傾向の少年に「君は、僕なんだ」と共感していた。
ところで、スーパーで、表紙だけ見たら、12人目登場と書いてあったけど、キュウレンジャーは9人じゃないの?私的には、連休を利用してDVDを一気見するタイプ(その位しか、まとまった時間がない)だから、キュウレンジャーを見るのは、大分後になりそう(世界観、キャラ等にハマらず、見るのを止めたDVDも多々ある。特に海外もの)
---------------------------
コスプレする?
ところで、スーパーで、表紙だけ見たら、12人目登場と書いてあったけど、キュウレンジャーは9人じゃないの?私的には、連休を利用してDVDを一気見するタイプ(その位しか、まとまった時間がない)だから、キュウレンジャーを見るのは、大分後になりそう(世界観、キャラ等にハマらず、見るのを止めたDVDも多々ある。特に海外もの)
---------------------------
コスプレする?
2017年05月25日
【どうぶつの森】服QRコード 仮面ライダー2号
一文字隼人(2号ライダー)は、1949年10月10日ロンドン生まれで、ロンドン美術大学写真学部卒。6ヶ国語話せて、柔道6段、空手5段。 職業はフリーのカメラマン(女は撮らない主義)で、裏では仮面ライダーという、怪しい経歴をもつ。
漫画だと、本郷を狙うショッカーライダーの1人として登場し、頭にショックを受けて洗脳が溶け、本郷と共に「10月計画」をつぶそうとする。ただ、10月計画、すなわち国民総背番号制で人々を管理しようと考えたのは、ショッカーではなく、日本政府というオチがつく。
劇中では、撮影中のバイク事故にとって、1号役が全治数ヶ月の重傷となり、代案が色々と検討され、結果、1号は海外のショッカー支部との戦いに赴き、代わって2号が登場という説明がされた。そして、2号がもたらした恩恵といえば、変身ポーズ。以降、復活した1号も、その後に続くライダー達にも、変身が受け継がれ、マネしたがる子どもたちの間で流行った。
PS。歴代の変身ポーズだと、仮面ライダーブラックRXのが難しいと思う。
-----------------------------------
歴代ライダーに登場する怪人たちの内、メジャーな所を、ざっくりと押さえておきたいなら、こちら。昭和生まれのマニアには物足りないけど、平成生まれで昭和ライダーを劇場版位でしか知らない場合、イカデビル、ジェネラルシャドー、ドクトルGあたりは、知っといてもいいかも?(最近でも、劇場版に出て来るから)
漫画だと、本郷を狙うショッカーライダーの1人として登場し、頭にショックを受けて洗脳が溶け、本郷と共に「10月計画」をつぶそうとする。ただ、10月計画、すなわち国民総背番号制で人々を管理しようと考えたのは、ショッカーではなく、日本政府というオチがつく。
劇中では、撮影中のバイク事故にとって、1号役が全治数ヶ月の重傷となり、代案が色々と検討され、結果、1号は海外のショッカー支部との戦いに赴き、代わって2号が登場という説明がされた。そして、2号がもたらした恩恵といえば、変身ポーズ。以降、復活した1号も、その後に続くライダー達にも、変身が受け継がれ、マネしたがる子どもたちの間で流行った。
PS。歴代の変身ポーズだと、仮面ライダーブラックRXのが難しいと思う。
-----------------------------------
歴代ライダーに登場する怪人たちの内、メジャーな所を、ざっくりと押さえておきたいなら、こちら。昭和生まれのマニアには物足りないけど、平成生まれで昭和ライダーを劇場版位でしか知らない場合、イカデビル、ジェネラルシャドー、ドクトルGあたりは、知っといてもいいかも?(最近でも、劇場版に出て来るから)