2011年03月12日
東北地方太平洋沖地震
被災者の方のご無事を心よりお祈りいたします。
私が阪神大震災の体験をもとにしておけば助かることを以下に記しておきます。
もし被災者の方がこのブログを訪れた際はご一読くださいませ。
@なによりも水の確保
水の供給が止まれば、次第に水不足に陥ります。
食料は数日は口にしなくても生きれますが、
水は必ず必要になります。
コンビニや自販機なんてすぐなくなります。
まわりの人も考えて、買占めはよくないですが、
最低限は優先的に確保すること。
今水が出てる場合は、できるだけ水を貯める事。
余震でいつ水道が止まるかわかりません。
お風呂やポリタンク、ペットボトルありとあらゆるものに貯めておきましょう。
飲み水じゃなくても洗顔や手洗い、トイレにとても重宝します。
A情報収集のルートを作りましょう。
ご近所付き合いやインターネット、ラジオどこからでも情報を得ましょう。
情報をしっていればパニックになることもないでしょう。
それに配給等がどこで行われるか解るかもしれません。
こういう時の情報は向こうからきてくれません。
自分から聞き出しましょう。
B焦らず慌てずとにかく落ち着いて
災害時、一番危険なのはパニックになることです。
こういう時こそ冷静に。。。。
C防寒対策をしましょう
まだまだ寒さ厳しいです。
電気が止まっていれば暖房が使えませんし、
もし近くでガス漏れが発生していたりすれば、
石油ストーブも使えません。
とにかく布団でも毛布でも防寒具の確保を。
イザという時は新聞、ダンボールもかなり使えます。
D超重要!
とにかく希望を持ち続けること!
家や車、財産なんかいつか取り戻せます。
現在の状況に絶望すれば立ち直れません。
暗くならずに明るく将来に希望を持ちましょう^^
E体力がなくなってはいけません。
休めるときに休んで、疲れを貯めないようにしましょう
PS、
ブログにコメントを下さった方にお返事をと思ったら
なぜか私のPCからコメントが投稿できなかったので
ここでお返事させていただきます。
>マリアさん
こっち(大阪)は少しゆれた程度なのでまったく問題なす〜。
そちらの方が揺れたでしょ><
>CatsEyeさん
うちはGree派なので100万人の三国志やっとります。。。
私が阪神大震災の体験をもとにしておけば助かることを以下に記しておきます。
もし被災者の方がこのブログを訪れた際はご一読くださいませ。
@なによりも水の確保
水の供給が止まれば、次第に水不足に陥ります。
食料は数日は口にしなくても生きれますが、
水は必ず必要になります。
コンビニや自販機なんてすぐなくなります。
まわりの人も考えて、買占めはよくないですが、
最低限は優先的に確保すること。
今水が出てる場合は、できるだけ水を貯める事。
余震でいつ水道が止まるかわかりません。
お風呂やポリタンク、ペットボトルありとあらゆるものに貯めておきましょう。
飲み水じゃなくても洗顔や手洗い、トイレにとても重宝します。
A情報収集のルートを作りましょう。
ご近所付き合いやインターネット、ラジオどこからでも情報を得ましょう。
情報をしっていればパニックになることもないでしょう。
それに配給等がどこで行われるか解るかもしれません。
こういう時の情報は向こうからきてくれません。
自分から聞き出しましょう。
B焦らず慌てずとにかく落ち着いて
災害時、一番危険なのはパニックになることです。
こういう時こそ冷静に。。。。
C防寒対策をしましょう
まだまだ寒さ厳しいです。
電気が止まっていれば暖房が使えませんし、
もし近くでガス漏れが発生していたりすれば、
石油ストーブも使えません。
とにかく布団でも毛布でも防寒具の確保を。
イザという時は新聞、ダンボールもかなり使えます。
D超重要!
とにかく希望を持ち続けること!
家や車、財産なんかいつか取り戻せます。
現在の状況に絶望すれば立ち直れません。
暗くならずに明るく将来に希望を持ちましょう^^
E体力がなくなってはいけません。
休めるときに休んで、疲れを貯めないようにしましょう
PS、
ブログにコメントを下さった方にお返事をと思ったら
なぜか私のPCからコメントが投稿できなかったので
ここでお返事させていただきます。
>マリアさん
こっち(大阪)は少しゆれた程度なのでまったく問題なす〜。
そちらの方が揺れたでしょ><
>CatsEyeさん
うちはGree派なので100万人の三国志やっとります。。。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image