アフィリエイト広告を利用しています

2021年12月16日

【睡眠不足は「ガチガチ背骨」が原因かも!?】深い眠りを誘う「頸椎をほぐす、ゆらし伸ばしワーク」

【睡眠不足は「ガチガチ背骨」が原因かも!?深い眠りを誘う「頸椎をほぐす、ゆらし伸ばしワーク」】

不眠の悩みを心地よく解決してくれる、峯岸道子先生考案の眠りのためのレッスン。ヨガの動きで深い眠りへと導くヒントを誌面でご紹介!就寝前に、ぜひ試してみて。

睡眠の鍵を握る副交感神経をヨガの動きで活発に
気持ちよく眠りにつくには、睡眠前に副交感神経を優位にすることが重要です。
「心身をリラックスさせる副交感神経は、延髄と仙髄の2カ所から出ています。これらの神経を覆っている頸椎と仙骨を、ヨガの動きを通し刺激することで副交感神経が優位になります」と峯岸先生。
首に位置する頸椎、骨盤の中央にある仙骨は、どちらも背骨の一部。そのため、まずは背骨をゆるめておくことが必要なのだとか。
「背骨をなめらかに動かせると、頸椎や仙骨の動きもスムーズになり、副交感神経の反応が高まり熟睡を得やすくなります。筋肉の余分な力を抜いて、骨を動かすことを意識しましょう」

頸椎をほぐすゆらし伸ばしワーク
スマホやパソコンの画面を見る時間が長いほど、頭の付け根が硬くなり、神経が圧迫された状態に。頸椎をゆらして伸ばし、硬くなりがちな首まわりをゆるめましょう。

首まわりをゆるめて頸椎の動きを促す

熟睡できない人は、首の後ろの筋肉が硬く、頸椎が固まっている傾向にあります。そこで、まず始めに行いたいのが、ボールの上で首をゆらすワーク。やさしい動きで、頸椎まわりの筋肉の緊張をゆるめます。

HOW TO
@直径25p程度の柔らかいボールか丸めたタオルを用意。仰向けで膝を立て、首の下にボールを入れる。

A体の力を抜いて、リラックス。首をゆっくり左右に傾け、ボールの上で頸椎をゆらす。左右10回

B次に、首の下に入れたボールを後頭部でギュツとつぶすように、あごを上げて頸椎を圧迫。
ギュツ!

C後頭部の力をポンッと抜いて頸椎を圧迫から解放。これを繰り返し行う。5回
https://yogajournal.jp/10938?fbclid=IwAR32u-HsHND7uX0pD5Y-crC2nfdfbAX-YmZDeGfe75r77eBi8_SaXYpQjs4


<コメント>
コリをほぐしてから寝ましょう。









posted by Akamaru at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11154760
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
QRコード
リンク集
プロフィール
Akamaruさんの画像
Akamaru
予防医学でワンダフルエイジング❣ #非接種 #未接種
プロフィール
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
月別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
健康(708)
新書 本