アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年12月12日

覚書70 ケーキみたいなフルーツサンドで子供のテンション上げます!

寒くなってきましたね。

暑さ寒さに関わらず

我が家の子供達は学校から30分歩いて帰宅します。

なので寒さもあいまってか、

「疲れたー、なんか食べたい」

が口癖。

パン大好きっこの三男は、必ず帰ってくると

はちみつをのせたバタートースト。

甘党長男も食いしん坊次男も、パクパク。

はちみつトーストも美味しいんだけど

たまには違うものを作ってみようかな、と思い

朝のヨーグルトに入れたみかんの缶詰が残っているのを思い出しました。

昔たまーに食べては幸せな気分になったフルーツサンドです。

生クリームを泡立てて

缶詰のみかんをはさむだけ。

さてさて子供達の感想は、

三男「美味しい!もっともっと食べたい!!」

次男「めちゃくちゃうまいね!あーもっと食べたい!!」

長男は見ただけで

「俺はいいや」

と普段のはちみつトーストを食べました(笑)

あまり冒険しない子です。普段食べていて美味しいものが一番☆彡

私も残り物で作って食べましたが、

10数年ぶりに食べたフルーツサンド、

美味しかったです。

5E8C1CC3-67D4-4B9D-AC4E-7E3BF44BF33A.jpeg


覚書69 ダイソーの500円クリスマスツリー!

ちょっと前から気になっていた

ダイソーのクリスマスツリーを購入しました!

我が家にはクリスマスツリーがなくて

狭いので置く場所もなかったので

工作で作って楽しんでいたのですが、

ダイソーで見かけてから

興味がありました。

ダイソーのクリスマスツリーは

500円のものと1000円のものの2種類。

カラーはグリーン、ホワイト、そしてブラックも!

飾り付きのものと、そうでないもの。

さまざま選べます。

我が家が選んだのは

ゴールドの飾り入りのグリーンツリーです。

スマートな円筒の中に入っているので

出したら、木の幹を広げます。

ツリーの形になったら、

飾りをつけていきます。

飾りは

シルバーのボールチェーンと、

ゴールドの丸い飾り

子供達も興味津々で、一生懸命飾り付けしてくれました。

AE141BA4-6F67-42AD-9601-851A11F1898C.jpeg

私も子供の頃は

毎年クリスマスツリーの飾り付けが大好きでした。

キラキラしてて、見るだけで嬉しいんですよね。

あとはこのツリーに

サンタクロースさんへのお手紙を

靴下の飾りにつけてかけておけばおしまい。

クリスマスプレゼントは

はたして何を頼むのか

いまではこちらの方が興味津々。

というか戦々恐々です、、、

2021年12月07日

覚書68 quoカードで本を買う!A

長男が欲しいといった

フォートナイトの攻略本。

以前にも購入したのですが

本を見るよりも、ネットで攻略法をその都度調べていく方が

便利なんじゃないかと思い、そう伝えました。

私も思い当たる節があって、

ゲームではないですが、

料理のレシピやお菓子を作りたいと思ったときに

すぐに検索できるGOOGLEの方が便利だなと思い

レシピ本を一切見なくなってしまった、ということがあって。

でも長男曰く、

ゲームやタブレットができない時に見るために欲しいと。

確かにそういう時は本が必要ですね。

毎月1週間我が家ではノーメディアとしてテレビ、ゲーム、パソコンを一切禁止にするので

その時に読みたいのだそう。

そういうことならということで

とりあえず近くの本屋さんとネットショップを見てみました。

・・・見つからない。

そこで私が知っている限り、

ここなら絶対置いてあるだろうと思われる本屋、

ジュンク堂さんに行きました!

なんと、ジュンク堂はQUOカードが使えるんです!

というわけで、

めでたく長男の欲しかった

フォートナイトの本が手に入りました!

しかもQUOカードを使ったので、

かなりお安くゲット!

なかなか使い道のなかったQUOカードを

消費できたことも嬉しいです!

ちょっと家から遠いのが難なのですが、

また本が欲しいとおねだりされたら

ジュンク堂さんに駆け込もうと思います。

でもはじめて隅から隅まで

ジュンク堂さんを見て回ったのですが

すごい蔵書量!

ちょっと興奮しちゃいました。

この1コーナーの事柄すら

私は満足に知らないんだなあと思うと

ちょっと落ち込みましたが、、、

子供達には

1コーナーとは言わず

1角でも自分が知っている領域を

持ってもらいたいなあなんて思いました。

私もまだまだ頑張ろうと思います(^^;;

2021年12月04日

覚書67 quoカードを使って本を買う!

地元の子供会から、

年に二回、quoカードが子供1人につき500円〜1000円ほど

支給されます。

これはコロナの影響で

子供会の行事を行っていないので、

行事分の予算を還元してくれているのですが。

数年前までは図書カードでした。

ここ2年程、quoカードになったんですよね。

quoカードってどこで使えるんだろう???

コンビニで使えるのは知っているのですが、あんまり買い物しないので

無理して使うのももったいないし、、、

そんな感じでずっと貯まったままになっていました。

で、先日大掃除の前掃除?みたいなもので

引き出しの整理整頓をしていたところ

結構溜まっているquoカードを改めて見て

使おうと決心した次第です

さてどこで使えるのかと、ググってみました。

すると

コンビニ以外でも使えるところがあることが分かりました。

私が使えそうなところは、

コンビニ以外だと

ドラッグストアのマツキヨとか

ガソリンスタンドの

JA-SSやENEOS

あとはマンガをよくレンタルしに行くTSUTAYAですかね。

でも一部店舗と書いてあるので、絶対使えるかどうかわからない、、、

精算時に「使えません」とか言われると、テンパるので

よくわからないところでは使いたくない、、、(小心者なので)

そして、あらためて気づいたのですが

quoカード、図書カードのように使えるようです。

使える店舗に占める割合が多かったのが、大型書店さんの名前。

私が住んでいる地方ではあまり見かけない本屋さんばかりでしたが、

一件見つけました!!

それがジュンク堂さん!!

すごい大きな本屋さんで

行くとちょっと興奮します。

本棚がずらーっと並んでいて壮観。

そしてこの1コーナーの情報、知識でさえも備えていない自分て

何にも知らないで生きているんだな〜なんて

落ち込んだぐらいにして(笑)

とにかく

せっかく手元にquoカードがあるので

子供の本を購入する資金にすることにしました。

我が家はお小遣いをあげていない代わりに

必要なものは全部買ってあげています。

おもちゃやお菓子は買いませんが、

欲しい本があったら買ってあげるルールにしています。

月に1冊ですけどね。

今月は

長男がフォートナイトの攻略本が欲しいと言い出しました。

続きます。

2021年08月30日

覚書66 「まいぜんシスターズとマイクラを遊ぼう」

先日次男に買ってあげたこの本

まいぜんシスターズとマイクラを遊ぼう! (扶桑社ムック) [ まいぜんシスターズ(ぜんいち&マイッキー) ]

価格:1,100円
(2021/8/30 12:14時点)
感想(22件)





まいぜんシスターズという人気のYouTuberとマイクラのコラボ本なんですが

マインクラフトで気軽にプログラミングを楽しめる本として我が家で活用中です。

我が家の子供たちは3人ともまいぜんシスターズが大好き。

きっかけは、マインクラフトですが、

まいぜんシスターズが作った独自の世界観や物語をYouTubeで欠かさずに、

又は繰り返し見て楽しんでいます。

この本のすごいところは、

まいぜんの世界観の一部がこの本を読むと再現できること。

本を読んで、好きな場面のコードを入力する事で、その世界が再現できるという

まいぜんファンにはたまらない内容なんです。

しかもコード入力って、

つまりプログラミングでしょ?

自分の好きなまいぜんのYouTubeを

プログラミングを勉強しながら

再現して楽しめるなんて

絶対うちの子食いつきそうだな、と思い、

先月買ってあげました。

効果は絶大!!

マインクラフトにちょうどハマっていた次男にビンゴ!

しかも目新しいもの好きな次男

コード入力すれば、チートと呼ばれる

色んな便利機能が楽しめるとあって

毎日宿題をちゃっちゃと終わらせて

本片手にコード入力にいそしんでいます。

最初はアルファベット自体もやや自信なく、

コード打ちを長男にお願いしたりしていたのですが、

自分でやってみたら、と声をかけてみたら、

たどたどしく、時間はかかりながらも

自分でコードを打ち込むようになりました。

そしたら面白いみたいで、

「今度やるところに付箋貼ってみた」

と持ってきた本、ほぼ全ページに付箋あり(笑)

一生懸命コード売ってます。

英語の勉強は3年生から始まったので、

日曜日に少しだけパパとアルファベットのお勉強をしていたみたいですが、

こんな風にキーボード入力はしたことはなかったはず。

YouTubeだって、検索はかな入力でやってたし、

なのでアルファベットに自然と慣れてくれるというのは

先のことを考えても良いことかなと思います。

多分勉強の一環としてはやる気が起きなかったはず。

ちょうどよくアルファベット入力に慣れることができて

便利なツールとなりました


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

価格:32,978円
(2021/8/30 12:20時点)
感想(917件)




こんなのもありました。

プログラミングに興味を持ったらいいかも!

まいぜんシスターズと学ぼう! 1冊ですべて身につくマインクラフトプログラミング入門 [ まいぜんシスターズ(ぜんいち&マイッキー) ]

価格:1,650円
(2021/8/30 12:20時点)
感想(12件)





我が家の子がマイクラを勉強したのはこの本でした!

おまけでDVDも付いてくるので、わかりやすい!

別冊てれびげーむマガジン スペシャル マインクラフト レベルアップ大作戦号 (カドカワゲームムック)

価格:998円
(2021/8/30 12:22時点)
感想(3件)





マインクラフト 最強コマンド超使いこなしBOOK ~マイクラ世界の“ 神 ”になろう! 統合版完全対応! オールカラー ふりがな付き! [ ゴールデンアックス ]

価格:1,188円
(2021/8/30 12:21時点)
感想(14件)




もっと楽しむ! マイクラでプログラミング! コマンド・コードコネクション・レッドストーンで動く! 遊べる! おもしろ装置大百科 (統合版完全対応!) 統合版完全対応! [ カゲキヨ ]

価格:1,239円
(2021/8/30 12:21時点)
感想(0件)








2021年08月27日

覚書65 長男のオスグッド病D3か月経過して

長男が膝が痛いと言い出し、

整形外科でオスグッド病と診断されて、早3ヶ月。

一度6月の末頃に良くなったようなんですが、

学校の体育でクラス対抗リレーがあり、

どうしても出たかった長男は、参加して見事膝の痛みが再発、、、

結局頑張って練習していた空手の大会も出ることができず、

残念な小学6年生の夏を迎えてしまいました。

昨年はコロナの影響で中止になった陸上大会も参加できず、

色々と思うことはあったようですが、

とりあえず納得してあまり無理して動かずに夏休みを終えようとしています。

もちろん水の中では、問題ないので

海にはいつもよりも多く連れて行ってあげたつもりです。

プールはあまり好きじゃないということで、

1度きりではありましたが。

そんなで夏休みもあと1週間に迫ったところ、

パパが最終確認。

足を触ると、今までのように固くなっている感じがないから、

だいぶ良くなってきたんじゃない?

と長男に。

長男も「もう痛くないよ。」

とのこと。

そろそろ運動を再開しても大丈夫かな。

パパの見立てでは、

もともと身体が固い長男は、

運動後にストレッチや体操して筋肉をほぐさないと固くなりやすいのかもしれない。

筋肉が固くなると、筋を引っ張ってしまい、痛みが出てしまうんじゃないかと。

偉そうなこと言ってますけどパパも素人なので、

それが正しいのかどうかはわかりません。

でもパパが自分自身の身体がそうなのだそう。

そうして腰を痛めて、2か月寝たきりになった経験あり、

その後は毎日のストレッチを念入りに行っています。

とはいえ子供なので、

お風呂から上がったら、即ゲーム!!

ストレッチなんてどこへやら。

私も忘れてしまったりして、声掛けもままならず。

ダメですね。

忘れないようにアラームかけておこう、なんてやってますが、

アラームも鳴るとスイッチオフしてそのまま忘れちゃったりして。

なかなか習慣にするまでが難しい。

でももうこんなつらい思いもしたくないだろう。

これから中学生になって、部活に入ってこんな目にあったら

本人も嫌だろうと思うので、

頑張って習慣化できるよう応援しようと思います。

来月から習い事も再開する予定ですが、

まだまだ不安でもありますので、

これからも経過を追っていこうと思います。

いつか思い出して、

こんなこともあったよね〜、

でも、あのあと良くなって良かったねえ、

と話ができるようになってるといいなあ。

2021年07月13日

覚書64 三男の体力がない。体力は食欲に比例する⁈

暑い日が続いています。

今年小学1年生になった三男。

学校まで片道30分の往復を毎日頑張って歩いています。

1年生のこの時期、

思えば長男は私が外に勤めていたので学童保育に迎えに行っていました。

次男は暑さと疲れに耐え切れず

お友達とトラブルもあり、こちらも私が迎えに行くことに。

なので頑張って歩いて帰ってきている三男は

偉い!!

といつもほめているのです。

だって真っ赤な顔をして、

汗だくで、

重たいランドセルを背負って

この暑い中歩いて帰ってくるんですよ。

まあ私が迎えに行っても、お友達と歩く方が楽しいと断られるのですが。

そんな三男ですが、

ついこの前の3月まで保育園児で

毎月1回は熱を出して寝込んでいました。

1歳に満たないころから発熱しがちで

必ず熱性けいれんを出し、月に1回、1週間くらいお休みをしていました。

4月も月末に溜まった疲れが出たのか、

3日ほど熱をだして寝込みましたが

それ以降は熱もなく、学校に休まず行っています。

加えて、

4月からは週1回の運動クラブ通い。

なかなか体力が付いてきたんじゃない?

なんて思っていました。

しかし、

学校から帰ってきて、疲れているせいなのか

甘えがひどい。

とにかく赤ちゃん声で甘えてきます。

主に私に。そして兄たちにはいたずらし放題。

パパの言うことも聞かず、怒られると泣いて物に当たってまた怒られる。

そして疲れ果て、ご飯を食べずに寝ることも。

学校から帰ってきてすぐにお昼寝してしまうこともあります。

結構頑張っているんだなーと私は思うのですが、

兄たちとパパは

「三男の態度が悪すぎる!」

「甘えん坊になった」

とぷんぷん。

「ママが甘やかすからだよ」とパパ。

確かに私に断然甘えてきます。

でも頑張っているしなあ、と思うから私も甘やかしているのか??

私自身は甘やかしているつもりもないんですが

兄たちにも

「もっと三男のこと怒った方がいいよ」

と言われてしまいました。

そうかー

でも体力ない中頑張っている三男にきつくばかり言ってもなあと思っているのですが、、


ところで

その甘やかす一因に、好き嫌いが多すぎる、っていうのがあって。

三男はごはんも嫌い、野菜も嫌い、固い肉も嫌い、骨のある魚も嫌いなんです。

なので、ほとんど喜んでいただきますして食べ始めません。

学校でどうしているのかと思うのですが、

話を聞くと「食べてるよ」とのこと。

じゃあ食べれるじゃん、と家でもなんとかごはんを軽く1杯とお味噌汁は食べさせるのですが、

それは

「ご飯を食べないとお菓子食べさせないよ!」

という方針により

無理無理食べさせてるといった感じ。

それでも食べているからいいかな、とも思っていたんですけど。

なんかあるとグズグズしたり、

すぐすねたり

疲れたーといって次の行動に移せなかったり、

といった行動は体力がないせいなのかな、

と。

ここで頑張るぞー!!

という丹力が、我が家の子にはない気がします。

まあ性格もありますけど。

でもお菓子だけではパワー出ませんよね。

今は特に朝ごはんを食べることが大事、とよく聞きますが、

やっぱりご飯を食べるって生きる上でとっても大事。

私も日中一人なので、よく昼ご飯を食べそこなったりしていますが

そうすると夕方くらいからめまいや頭痛などで倒れることも。

デスク作業が多いので、動かないからあまりお腹がすかず、

後回しにしてしまうことよくあります。

やっぱりご飯は大事ですね。

お菓子で釣って、ご飯を食べさす方法、

早く卒業できるといいなあ。

三男がご飯をばくばく食べている姿を見たいなあ。

今年の七夕でお願いすればよかったなあ。

2021年06月30日

覚書63 長男のオスグット病〜全治2ヶ月?

長男(小6)が右膝の痛みを訴えたのが5月の20日頃。

それからなるべく足を使わないように休ませていましたが、

先々週にクラス対抗のリレー大会に参加した後

収まっていた痛みが再発。

結果、空手の大会は辞退することにしました。

本人は足を痛めるまで

パパと楽しそうに練習をしていたので

出たいといっていましたが

オスグットの動画をもう一度見直したパパより

2ヶ月は安静にしていないとダメだよ

と言われたのが心に刺さったみたい。

弟が練習している様子を見て

イライラしてます。

自分で決めたこととはいえ

やっぱり悔しいよね。

一応口では気持ちを切り替えて

冬の大会に専念するとは言っているけど

なんとなくここ最近次男への風当たりが強い。

イライラしている様子もある。

大会が終われば、また気持ちも変わるだろうから

もう少し頑張ろうね。

あー!!

もう早く治ってほしいな!!

また思いっきり体動かす長男が早く見たいな!!

頑張れ頑張れ!!

2021年06月27日

覚書62 子供達がハマっているロボット型の100均ブロックが秀逸!

最近100均のブロックが進化しています!

気づいたのは先月。

我が家は1ヶ月のうち1週間、

テレビやゲームなどのメディアを見ない週を設定しているんですが、

その時によく買ってあげるのが100均のブロックでした。

今までたくさんのブロックを作ってきて

狭い我が家にはもう飾るところがないので

ほとほと困るんですが

それでも真剣に集中してやってるし

100均だしまあいいか、といつも買ってしまうんです。

そして今月も来たる1週間に向けて

何かいいブロックはないかと探していたところ

ありました!

E0188923-4C39-4C59-AE0C-8FFCCF73A4DB.jpeg

ダイソーのロボット型のブロックです。

一目見て

あ〜うちの子好きそう笑

と思って

とりあえず3個買ってみたところ

子供達めちゃくちゃハマってます。

写真のブロックは今月購入したものですが、

先月もあまりにハマっていて

合計6体買いました。

いつもは100均のブロックというと

次男(小3)の専売特許みたいなところがあるんですが、

今回は長男(小6)もかなり夢中になってます。

そして自分で作るのはまだ難しい三男(小1)も

出来上がったロボットでめちゃめちゃ遊んでます。

このブロック、何がそんなに良かったかというと、

手足の関節部分が動くんです!

なので、いろんな形にして楽しめます。

長男はかっこいい角度やポーズを追求して、

納得のいくものができると見せにきます笑

次男はロボットが大好きなので

作る喜びと遊ぶ喜びをダブルで堪能してます。

三男は自分作ってないのに笑

勝手に改造して兄たちに怒られてます笑

作るだけではなく、

いろんなことをして遊べるので

ノーメディア週間が終わってからも

空き時間に3人してよくいじってます。

増えたので飾る場所もなくて

家にあったダンボールに収納していますが、

ほんとに暇さえあればいじっているような感じなので、

コスパのよいお買い物になりました(^▽^)/

2021年06月23日

覚書61 長男のオスグット病C痛み再発

長男がオスグット病と言われて早1ヶ月。

しっかりと休んだこともあり、

右膝の痛みがなくなったと長男より。

そこで、

体育でリレーの授業があるのだけど

出てもいいか、と打診がありました。

うーん

空手の大会に出たかったら、

まだ辞めた方がいいんじゃないかなーと

思ったのですが、

本人はもう痛くないし

リレーが走りたいと。

今年で卒業だから、

小学校生活最後のリレーかあ、

なんて私も考えちゃって、

とりあえずパパにも聞いてみるね、

と週末まで保留にしてました。

そして日曜日。

リレーの件を話してみると、

パパからは

「本人が決めれば?」

のそっけない答え。

まあ元々パパは何事も

自分で決めれ、

の一点張りなのでわからなくもないですが、

大丈夫かなあ、と心配でした。

結果。

長男、リレーに参加。

そして痛み再発。

オスグッド病と言われて1か月、休ませたつもりでしたが、

やっぱり走ったりするのはまだNGだったようです。

とりあえずまた湿布生活。

本人は帰宅後、友達と公園に行ってくるといったのですが、

足が痛いのに公園で走り回ったら、また痛くなるでしょ!

と止めました。

小学6年生、とはいえ

自分の身体のことを決めさせるにはまだ早かったかな、と後悔してます。

おそらく出たかった空手の大会にも出れないでしょう。

出たとしても、無理して1回戦が限界。

結果として

本人が決めたこととはいえ、

少々可哀そうかなあ。

走りたい、動きたい盛りなのに、

休ませているのも可哀そう。

なかなか難しい病気だなとため息が出ます。




検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
tenparihaha18さんの画像
tenparihaha18
毎日テンパりながら子育て、3人の男の子を育てています。とにかく短気、自分が好きではなかった30数年。子供ができてからは、日々成長中!? 子供の手が離れるまではあっという間。今しか経験できない貴重な日々を記録に残したいという思いからブログを始めました。 〜主な内容〜 〇子育ての中で困ったこと、それを解決した方法 〇これは便利だ!と思った子育てグッズ 〇とりとめない雑記 〇役に立った本 などなど どなたかのお役に立つことができれば幸いですm(__)m
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。