2019年01月18日
子供覚書Jチビの成長と母の療養
昨日の続きです。
そんなこんなで、母が我が家に来て1ヵ月が経とうとしています。
正確には1ヵ月と2週間。
来週受診があるので、それに合わせて実家に帰り、
今度は妹が自分の子供を連れて
2週間ほど同居し様子を見ることになっています。
なので我が家で過ごすのもあと数日となりました。
ここ数日は、
子供から
「ばばちゃん(母の愛称)いつ帰るの?」
という声も聞こえてきて、
お互いに少し疲れてきたのかなというところもありましたが、
チビはというと
さすがに「俺お兄ちゃん」も最近ではすっかり鳴りを潜めて、
母が来る前のわがままチビに逆戻り。
ごはん前の「おかし〜おかし〜」
がうるさいので、
先日久しぶりに一緒に買い物に行った母が、
「チビがいつでも食べれるように何か買っておいたら??」
とお菓子コーナーを探す始末。
いやいや
そんなことしたらますますごはん食べないでしょー!!
「だっていつもお腹すいたっていってるじゃない」
確かにそうなんですけど
最近はごはん前にお腹すいたとぎゃんぎゃん騒いで
肝心の夕飯は遊び食べ。
いつかのお兄ちゃんはどこへ行ったのか
そして夕食後のお菓子をたらふく食べている始末。
私が要らないよ、と突っぱねたので
一応は探すのをやめた母でしたが、
あとから一人レジに並んで、
お菓子を買っている
我が家の子供たちの大好きなお菓子、キャラメルコーン
やっぱり気が済まなかったみたいでした
帰ってきたチビがすぐに見つけて
ごはん前に食べると言ってきかなかったのですが、
これはばばちゃんが買ってくれたから、
ばばちゃんが良いよって言わないと食べられないよ
と言い聞かせ、夕食後の約束をばばちゃんとするチビ。
その日の夕食はさっさと食べて、いの一番にキャラメルコーンをばばちゃんにおねだりするのでした
そんなチビでしたが、
母が来てから変わったことがいくつか。
そのひとつが、時計を見るようになったことです。
以前は時計なんて気づいてなかったのではないかと思うのですが、
この頃調子が良いと、時計を見るんです。
この前も、急に
「ママ〜、1011」
と時計を指さして言います。
何のことかと思ったら、本人いわく
もう8時になりそうだけど、保育園に行かなくても良いの?
というような意味だったようです。
1011というのは時計の長い針が7時50分〜55分の間を指していて
もうすぐ8時になるよ、と伝えたかったらしい。
そんなこと初めてだったので、びっくりしました。
そしてもうひとつは、
保育園の先生からも指摘があったのですが、
最近はすごく単語がスラスラと出てくるようになりました。
まだまだ不明瞭ではありますが、
一生懸命伝えようとしていることはとても良いことです。
あまりにも適当に単語をお話ししている時は、
繰り返し言わせれば、しっかりと言えるようにもなってきました。
前に比べると
言おうという気持ちが強くなったかも。
舌を使って発音する言葉はまだ上手くできないのですが、
自分の自信のある言葉(これは伝わるんだとわかっている言葉)が
多くなってきたように思えます。
来年度はもう年中さんですから、
そろそろ頑張って発音マスターしないとですね。
私も頑張らなくちゃ。
あとは、
スキップが少しできるようになりました
母も男の子3人との生活は
最初の頃よりは眉間にしわを寄せる頻度が少なったかなと思います
長男と次男は、
「いつ帰るの〜?」
なんて言ってましたが、
いなくなったらまたさみしいんだろうなあと思います。
私も日中いつもひとりだったので、
母がいる生活がこんなに当たり前になってしまうと
しばらくは静かすぎて怖いかも、なんて思ったり。
私は実家を早く出たので
あんまり母と2人で話をしなかったので
この機会に色々と話もできて良かったです。
一番大事な母の体調ですが、
「あんまり変わらないかも〜」
とのこと。
メニエール病の特徴である、めまいはまだ完治はしておらず、
歩いているとふわふわする感覚になるのだそうです。
家事も最初の1ヵ月弱は座ってできる洗濯物たたみのみやってくれていていました。
あとは1日中本を読んだり、テレビを見たりしてのんびりと過ごしているのですが、
年が明けてからは、割と積極的に手伝いをしてくれるようになったので
少し良くなってきたのかなとは思っていたのですが。
左耳の難聴も
普通に生活する分にはあまり感じないのですが、
やはり子供たちがうるさくしていると
「耳がいたい」
と部屋にこもることもありました。
耳の奥でワンワンと音が鳴り響くように聞こえるのだそうです。
実家に帰ったら、今度は静かな生活ができると思うので
まあ気長に病気と向き合っていくしかありませんね。
本人の性格的に、とにかく暇をしていない人だったので、
昨年の春に仕事を辞めてから、時間を持て余していたようです。
本人も倒れる前までは、
「家にいても暇だから何か仕事する」
とよく言っていたのですが、
最近は
「年金で暮らしていける分にはゆっくり生活する」
と言うようにまでなりました。
近所の方からも言われましたが、
こんなに元気な母が倒れるなんて
というのが実感です。
本人も
「まさか私がこんなになるなんて」
とよく言っていますが
本当に何があるか分からない。
年を取ってからの一人暮らしっていろいろと大変だなーと感じました。
かといって普段からできること、気づくこともさほどないんですよね。
今回は割と大事にならずに済んだのでよかったですが、
今後のことを考えて、兄妹でよく話をしておかなければいけないな
と実感しています。
とはいえ、
兄妹も、結婚して距離が離れていると
いろいろ考え方も違ったりして、
家族だからということもあり
本音のぶつけ合いになってしまってなかなかうまくいかなかったりしますので
何かがあって初めて話すのではなく
普段から徐々に話しておくことも必要なんですね。
そんなことを感じた日々でした。
皆さんはインフルエンザ対策、どのようなことをしていますか
保育園、幼稚園に通っているお子さんは
発達が未熟で、感染に弱い上、
団体生活なので、どうしてもウィルスの感染が心配ですよね。
そこでおすすめの商品をご紹介します
一家に一台備えていると言われている空気清浄機ですが、
こちらの空気清浄器はなんと除菌もしてくれる高性能なんです!
ホコリや塵などの空気中のゴミを吸い取ってくれることはもちろん、
この時期心配な空気中のウィルスまでも取り去ってくれるというので驚きですね
次亜鉛素酸をご存知ですか。
これはノロウィルスを調べてみると出てくるのですが、
こちらノロウィルスをはじめとするほとんど全ての細菌やウィルスに
効果があり、
この次亜鉛素酸を含んだ水を噴射することにより、
様々なウィルスから身を守ってくれるというわけなんです。
この次亜鉛素酸水溶液を開発したのが、
ウォーターサーバーでおなじみのクリクラです
皆さんご存じの、と付け加えても過言ではありませんね。
そんなクリクラの出した空気清浄器ですので、
安心の製品ですよ
空気清浄機ではありますが、
次亜鉛酸素水溶液の噴霧器となりますので、
ウィルス撃退ももちろんですが、
加湿器にもなるのがこの時期嬉しい所でもあります
小さなお子さんがいらっしゃる家庭はもちろん、
大事な試験が待っている受験生のいらっしゃるご家庭や
妊婦さんや在宅介護をしている方にまで安心をお届けしますよ。
とってもおすすめです
無料レンタルもできるようなので、一度覗いてみてはいかがですか
街を歩けばもうすぐバレンタイン
お店にはチョコレートと製菓コーナーがずらり
最近は世の中が動いていくのが早いですね〜
というわけで
こんな商品をご紹介します
早いと思わず、今から準備しておけば
慌てることもありませんよ
大事な旦那様にちょっと高級なチョコレートを贈ってみてはいかがですか
ホワイトデーのお返しも期待できるかもですよ
ゴディバの公式ショップのご紹介です
うちの男の子はみんなチョコレートが大好きなので
子供には何をあげようかなーと
考え中です
そんなこんなで、母が我が家に来て1ヵ月が経とうとしています。
正確には1ヵ月と2週間。
来週受診があるので、それに合わせて実家に帰り、
今度は妹が自分の子供を連れて
2週間ほど同居し様子を見ることになっています。
なので我が家で過ごすのもあと数日となりました。
ここ数日は、
子供から
「ばばちゃん(母の愛称)いつ帰るの?」
という声も聞こえてきて、
お互いに少し疲れてきたのかなというところもありましたが、
チビはというと
さすがに「俺お兄ちゃん」も最近ではすっかり鳴りを潜めて、
母が来る前のわがままチビに逆戻り。
ごはん前の「おかし〜おかし〜」
がうるさいので、
先日久しぶりに一緒に買い物に行った母が、
「チビがいつでも食べれるように何か買っておいたら??」
とお菓子コーナーを探す始末。
いやいや
そんなことしたらますますごはん食べないでしょー!!
「だっていつもお腹すいたっていってるじゃない」
確かにそうなんですけど
最近はごはん前にお腹すいたとぎゃんぎゃん騒いで
肝心の夕飯は遊び食べ。
いつかのお兄ちゃんはどこへ行ったのか
そして夕食後のお菓子をたらふく食べている始末。
私が要らないよ、と突っぱねたので
一応は探すのをやめた母でしたが、
あとから一人レジに並んで、
お菓子を買っている
我が家の子供たちの大好きなお菓子、キャラメルコーン
やっぱり気が済まなかったみたいでした
帰ってきたチビがすぐに見つけて
ごはん前に食べると言ってきかなかったのですが、
これはばばちゃんが買ってくれたから、
ばばちゃんが良いよって言わないと食べられないよ
と言い聞かせ、夕食後の約束をばばちゃんとするチビ。
その日の夕食はさっさと食べて、いの一番にキャラメルコーンをばばちゃんにおねだりするのでした
そんなチビでしたが、
母が来てから変わったことがいくつか。
そのひとつが、時計を見るようになったことです。
以前は時計なんて気づいてなかったのではないかと思うのですが、
この頃調子が良いと、時計を見るんです。
この前も、急に
「ママ〜、1011」
と時計を指さして言います。
何のことかと思ったら、本人いわく
もう8時になりそうだけど、保育園に行かなくても良いの?
というような意味だったようです。
1011というのは時計の長い針が7時50分〜55分の間を指していて
もうすぐ8時になるよ、と伝えたかったらしい。
そんなこと初めてだったので、びっくりしました。
そしてもうひとつは、
保育園の先生からも指摘があったのですが、
最近はすごく単語がスラスラと出てくるようになりました。
まだまだ不明瞭ではありますが、
一生懸命伝えようとしていることはとても良いことです。
あまりにも適当に単語をお話ししている時は、
繰り返し言わせれば、しっかりと言えるようにもなってきました。
前に比べると
言おうという気持ちが強くなったかも。
舌を使って発音する言葉はまだ上手くできないのですが、
自分の自信のある言葉(これは伝わるんだとわかっている言葉)が
多くなってきたように思えます。
来年度はもう年中さんですから、
そろそろ頑張って発音マスターしないとですね。
私も頑張らなくちゃ。
あとは、
スキップが少しできるようになりました
母も男の子3人との生活は
最初の頃よりは眉間にしわを寄せる頻度が少なったかなと思います
長男と次男は、
「いつ帰るの〜?」
なんて言ってましたが、
いなくなったらまたさみしいんだろうなあと思います。
私も日中いつもひとりだったので、
母がいる生活がこんなに当たり前になってしまうと
しばらくは静かすぎて怖いかも、なんて思ったり。
私は実家を早く出たので
あんまり母と2人で話をしなかったので
この機会に色々と話もできて良かったです。
一番大事な母の体調ですが、
「あんまり変わらないかも〜」
とのこと。
メニエール病の特徴である、めまいはまだ完治はしておらず、
歩いているとふわふわする感覚になるのだそうです。
家事も最初の1ヵ月弱は座ってできる洗濯物たたみのみやってくれていていました。
あとは1日中本を読んだり、テレビを見たりしてのんびりと過ごしているのですが、
年が明けてからは、割と積極的に手伝いをしてくれるようになったので
少し良くなってきたのかなとは思っていたのですが。
左耳の難聴も
普通に生活する分にはあまり感じないのですが、
やはり子供たちがうるさくしていると
「耳がいたい」
と部屋にこもることもありました。
耳の奥でワンワンと音が鳴り響くように聞こえるのだそうです。
実家に帰ったら、今度は静かな生活ができると思うので
まあ気長に病気と向き合っていくしかありませんね。
本人の性格的に、とにかく暇をしていない人だったので、
昨年の春に仕事を辞めてから、時間を持て余していたようです。
本人も倒れる前までは、
「家にいても暇だから何か仕事する」
とよく言っていたのですが、
最近は
「年金で暮らしていける分にはゆっくり生活する」
と言うようにまでなりました。
近所の方からも言われましたが、
こんなに元気な母が倒れるなんて
というのが実感です。
本人も
「まさか私がこんなになるなんて」
とよく言っていますが
本当に何があるか分からない。
年を取ってからの一人暮らしっていろいろと大変だなーと感じました。
かといって普段からできること、気づくこともさほどないんですよね。
今回は割と大事にならずに済んだのでよかったですが、
今後のことを考えて、兄妹でよく話をしておかなければいけないな
と実感しています。
とはいえ、
兄妹も、結婚して距離が離れていると
いろいろ考え方も違ったりして、
家族だからということもあり
本音のぶつけ合いになってしまってなかなかうまくいかなかったりしますので
何かがあって初めて話すのではなく
普段から徐々に話しておくことも必要なんですね。
そんなことを感じた日々でした。
皆さんはインフルエンザ対策、どのようなことをしていますか
保育園、幼稚園に通っているお子さんは
発達が未熟で、感染に弱い上、
団体生活なので、どうしてもウィルスの感染が心配ですよね。
そこでおすすめの商品をご紹介します
一家に一台備えていると言われている空気清浄機ですが、
こちらの空気清浄器はなんと除菌もしてくれる高性能なんです!
ホコリや塵などの空気中のゴミを吸い取ってくれることはもちろん、
この時期心配な空気中のウィルスまでも取り去ってくれるというので驚きですね
次亜鉛素酸をご存知ですか。
これはノロウィルスを調べてみると出てくるのですが、
こちらノロウィルスをはじめとするほとんど全ての細菌やウィルスに
効果があり、
この次亜鉛素酸を含んだ水を噴射することにより、
様々なウィルスから身を守ってくれるというわけなんです。
この次亜鉛素酸水溶液を開発したのが、
ウォーターサーバーでおなじみのクリクラです
皆さんご存じの、と付け加えても過言ではありませんね。
そんなクリクラの出した空気清浄器ですので、
安心の製品ですよ
空気清浄機ではありますが、
次亜鉛酸素水溶液の噴霧器となりますので、
ウィルス撃退ももちろんですが、
加湿器にもなるのがこの時期嬉しい所でもあります
小さなお子さんがいらっしゃる家庭はもちろん、
大事な試験が待っている受験生のいらっしゃるご家庭や
妊婦さんや在宅介護をしている方にまで安心をお届けしますよ。
とってもおすすめです
無料レンタルもできるようなので、一度覗いてみてはいかがですか
街を歩けばもうすぐバレンタイン
お店にはチョコレートと製菓コーナーがずらり
最近は世の中が動いていくのが早いですね〜
というわけで
こんな商品をご紹介します
早いと思わず、今から準備しておけば
慌てることもありませんよ
大事な旦那様にちょっと高級なチョコレートを贈ってみてはいかがですか
ホワイトデーのお返しも期待できるかもですよ
ゴディバの公式ショップのご紹介です
うちの男の子はみんなチョコレートが大好きなので
子供には何をあげようかなーと
考え中です
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8478451
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック