アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

10代の頃はくだらないことで毎日笑って、泣いていた。大人になるとそんな余裕はなくなっちゃうから、たまにはそういう気持ちを思い出す時間が必要だと思う。



おはようございます、こんにちは、こんばんは。たろうです。

32回目の作品紹介です。
今回は、洋画ドラマ系の紹介です^^

青春映画といえば・・・



amazon

スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション [DVD]

新品価格
¥918から
(2013/5/29 18:58時点)



おすすめ度:☆☆☆☆☆(星5つ)
「スタンドバイミー」(89分)
監督:ロブ・ライナー
脚本:レイノルド・ギデオン、ブルース・A・エヴァンス
出演者:ウィル・ウィートン、リバー・フェニックス、コリー・フェルドマン
     ジェリー・オコンネル、キーファー・サザーランド 他


↓↓↓予告はこちら↓↓↓
【Youtube】スタンドバイミー予告


以下、(たぶん)テレビでの映画紹介程度のネタバレ含みます。
あらすじ
 作家ゴードン・ラチャンスはある日、「弁護士クリストファー・チェンパーズ刺殺される」という新聞記事に目をとめ、遠い過去の日を思い起こす。クリスは、ゴードンの子供の頃の親友だった。

 時代は、彼が12歳だったころにさかのぼる。
ゴーディ(ゴードンの愛称)は、オレゴン州キャッスルロックの田舎町で育てられる。ゴーディ、クリス、テディ、バーンの4人は、性格も個性も異なっていたがウマが合い、いつも一緒に遊んでいた。木の上に組み立てた秘密小屋の中に集まっては、タバコを喫ったり、トランプをしたり、少年期特有の連帯感で堅く結ばれていた。

 ある日バーンは、兄たちの会話を盗み聞きしてしまう。ここ数日行方不明になっている少年が、30キロ先の森の奥で列車にはねられ、野ざらしになっている場所を知ったバーンは、仲の良いゴーディたちに話す。『死体を見つければ英雄になれる』と考えた4人は、線路づたいを歩いて死体探しの旅に出かける。
(Wikipediaより引用)


感想


4人の少年の、短い冒険。
道中では喧嘩したり、仲直りしたり、ちょっと怖い目にあったり。
きっと誰もが経験したことあるような、子供だけの冒険。

ずっと一緒に居た仲間ともいつかは別れ、
別々に過ごす時間が増えていく。

でも、かつて共に過ごした仲間と
もう会わなくなったとしても、会えなくても、
過ごした時間は今の自分に大きく影響している。
かけがえのない青春時代。





きっと、歳を重ねるにつれて、
前に観たときよりも、もっと良い映画に変わっていくはず。
一瞬で青春のあの頃に戻れる素敵な映画だと思います^^

たろうの衝撃を受けたシーンは、
映画の一番最後の、冒険の後のモノローグの所。

ネタバレになるので内容は言えませんが、
1時間ちょっとの間、彼らに感情移入していた後に語られる
彼らのその後には衝撃を受けました!
そして、「あぁ、でもたぶん、現実はこんなもんだろう」と感じました。

流れる音楽も最高!
物語も最高!
最高の青春映画です!

ちなみに。
エース・メリルを演じているのは、
「24」のジャックバウアーを演じた事で有名な、
キーファー・サザーランド!!
若い頃からかっこよかったんですねー!!



関連商品
楽天

★【送料無料】 DVD/洋画/スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション/OPL-11012

価格:1,480円
(2013/5/29 19:17時点)
感想(3件)



DVDはネット宅配レンタルが便利でお得!
入会金無料。入会から30日間無料レンタル。
延滞金無料。30日間の内に退会・休会可能。




お買い物はネットで済ますと便利で安い!




この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。