アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月12日

ハンドメイド!ダイソーPPバンドキットに挑戦!

こんにちはきらきら

今日は、ダイソーでGETした「PPバンドキット」に挑戦しました!(^-^)

出来上がりはこちら…
image.jpg
ちょっとアレンジして、このようになりました。

image.jpg

もともとは、取っ手付きの物が出来る予定だったんですが

取っ手いらなかったので省略にこにこおやゆびサイン

このままだと味気なかったので、両面テープと麻紐とリボンで周りを覆いましたおやゆびサイン顔1(うれしいカオ)光るハート

ナチュラル雑貨の完成〜!(外側だけ(笑)

長さを測って切るのが、面倒くさがりな私にとって、辛かったかな…(笑)カット済みの物のセットだったらなぁ…(笑)あせあせ(飛び散る汗)顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

作り方は、写真付きで説明書に書いてあったので、わかりやすいです顔1(うれしいカオ)おやゆびサイン

image.jpg

かったいので、コップの端で折り目つけました。
image.jpg

PPバンドって切り口鋭くて痛い…ショッキングあせあせ(飛び散る汗)編むとき硬い…結構力仕事でした(笑)1時間程掛かってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)涙ぽろり疲れた…


でも頑張ったから可愛いのが出来て大満足です光るハートにこにこ

子供には触らせたくないなぁ。と思い、ダイニングテーブルの小物入れ(リモコン収納)に使用します顔1(うれしいカオ)

お時間ある方は是非作ってみてください!

読んでくださって、ありがとうございました顔1(うれしいカオ)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

2015年07月09日

簡単可愛い!ペットボトルキャップでピンクッション!

こんばんはにこにこきらきら

今日は珍しく、我が子が早めに寝てくれたので…

大好きなハンドメイドをやっていますにこにこおやゆびサイン

昨日から行きたい行きたい言っていた、100円均一!

ようやく材料揃ったので、ペットボトルでピンクッションを作ります光るハート顔1(うれしいカオ)

まずは完成品の写真を…!きらきら
image.jpg

まずは…材料!
★綿
★ペットボトルキャップ
★両面テープ
★針と糸
★可愛いリボン
★フェルト
★好きな生地

image.jpg

写真に写ってないものもあります。すみませんあせあせ(飛び散る汗)

生地を丸く切り取ります!
約直径7〜8センチの円で。
image.jpg

測るのがめんどくさいので、リボンの丸い型を移してカットしましたおやゆびサイン

次に、内側1センチくらいを、なみ縫いしていきます。大雑把で大丈夫です!糸の色もなんでもOK!

image.jpg


キューッと軽く絞って、袋状にしたら…
image.jpg

綿好きなだけ入るだけフワッフワに入れますにこにこ
image.jpg
入れたらキューッと絞って、口を縛り、針を向こう側にブッス!と刺して玉結びします顔1(うれしいカオ)おやゆびサイン
image.jpg

次に、フェルトにペットボトルのキャップの底の型を取り、
ボンドでしっかりとくっつけます。
image.jpg

image.jpg

そして、クッションを入れる底と側面にボンドを塗り、クッションをグイグイと入れてください。

image.jpg
image.jpg

周りに両面テープを貼り、リボンをテープの上から貼ります。

リボンは巻き終わりを長めに切って、はみ出た部分にボンドをつけて、ペタ!
image.jpg

可愛いアクセントパーツを、リボンの切れ目の目立つところに着けたら完成ですおやゆびサインにこにこ

私は巻きバラのパーツがいっぱい余っていたので、つけてみました!
image.jpg
可愛い光るハート顔1(うれしいカオ)

ピンを刺したのがこちら
image.jpg

製作時間は10分でした!早い!(笑)


読んでくださって、ありがとうございましたおやゆびサインにこにこ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

2015年07月07日

針使わない!簡単ハンドメイド!

こんにちは!にこにこきらきら

今日は大好きな雑貨作りをちょっとやりますおやゆびサインにこにこ


子どもが隣で遊んでいても、安心して作れるもの…

針を使わないもの…

よし光るハートくるみボタンいっぱいつくろう!


ということに決定顔1(うれしいカオ)

用意するもの…

★好きな生地
★100円均一のくるみボタンキット
★ボンド(強度を高めるため)


image.jpg

image.jpg

型紙を使って布に印をつけ、カットします!

image.jpg

真ん中に可愛い柄が来るように、調整しながら、透明のパーツ、布、お皿みたいな金具パーツを重ねます。

image.jpg

はみ出た生地を織り込みます。
image.jpg

強度を高めるため、ボンドを少し垂らします。


取っ手付きの金具パーツをのせて…、黄緑の押し具で押し込みます。満遍なく押してくださいね。「ボフン!」っと音が出ます。
image.jpg



完成です!にこにこきらきらとっても簡単!光るハート
image.jpg
楽しいですよにこにこきらきらぜひいっぱい作って、お子さんとのお揃いでヘアゴムにしたり…コーディネート楽しみましょう!

読んでくださって、ありがとうございました顔1(うれしいカオ)
ファン
検索
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
たんたんさんの画像
たんたん
子育て奮闘中です。 ブログ書くのも読むのも好きです。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。