東京 八王子 高尾山のふもとで
サイキックリーディングでみなさんを
ハッピ―に
瞑想で
皆さんをラッキーにしている
おもいやリッチセンターの
タニピーです
昨日は
ボクシングのタイトルマッチ
井上尚哉VSドネア戦がありましたね
一瞬たりとも
気を抜けない
そして
お互いをリスペクトした
素晴らしい試合でした!
![井上尚哉vsドネア.jpg](/tanipy/file/E4BA95E4B88AE5B09AE59389vsE38389E3838DE382A2-thumbnail2.jpg)
試合が始まる前に
NHKの番組で
腸の名前の由来を
解説していました
十二指腸の名前の由来は
オリンポス12神から来ているとか
腸内に生息する
善玉菌、悪玉菌の玉は
魂から来ているとか
瞑想を教えている
私からすれば
とても
興味があり
関心のある話題
てんこ盛りだったのですが
ボクシングの試合が
始るので
録画にして
チャンネルは
離れました、、
瞑想を習得するのに
腸内の環境は大切です
ご自身で
食生活を改善して
高めていく方法もありますが
手っ取り早く
腸内環境を
善玉菌の
腸内フローラな
環境にすることもできます
そして
善玉の玉の
語源が
魂だったなんて!
瞑想を指導時に
腸内環境のことを
普段から
多くの人に
伝えているわたしからすれば
何か?
不思議な感覚です
多くの人は
瞑想というと
脳や宇宙
身体の
首より上の方のこと
と
感覚的にとらえていますが
実は
グラウディング
大地から
エネルギーをいただき
腸で考える
脳や頭蓋骨(スカル)は
宇宙、無限の叡智と
アクセスする
アンテナだと
いうことに
気がつくのには
90日くらいかかります
今日もラッキーでハッピーな一日をあなたと
おもいやリッチセンター
タニピーでした
体験セッションの予約はこちらから
↓
![クービック予約システムから予約する](https://d3d490cizl1cnr.cloudfront.net/buttons/reservation_button_02.png)