アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年08月31日

冬の蛭ケ岳 日帰りピストン





昨年1月の蛭ケ岳に登った記録です。
この時は、塩水橋からのピストンです!
塩水橋からは、黙々樹林帯を歩きます。

DSC_0512.JPG
やっとのこと少し視界が開けました。
大山ですねきらきら
DSC_0513.JPG
崩壊地まで来ました八分音符
都心が一望できますきらきら
DSC_0515.JPG
崩壊地からはあっという間で丹沢山到着!
ここは眺望はいまいちなのですぐに、蛭ケ岳へ向かいます!
DSC_0519.JPG
この稜線が大好きです八分音符
奥の中央が蛭ケ岳ですきらきら
DSC_0520.JPG
ユーシン方面と富士山富士山
ほんとこの区間は景色が最高です右矢印2
DSC_0522.JPG
駿河湾まで見えてます!
DSC_0525.JPG
鬼ヶ岩の頭から蛭ケ岳。
DSC_0526.JPG
蛭ケ岳と富士山!
蛭ケ岳はやっぱりかっこいい!
さぁあと一踏ん張り!
《公式》Phenix Online Store 最新モデル続々入荷中!

DSC_0527.JPG
蛭ケ岳山頂です右矢印2
DSC_0529.JPG
富士山に南アルプス方面
DSC_0533.JPG
都心方面
DSC_0532.JPG
たどってきた稜線です
帰りも長いな(笑)
さて降りましょう!
DSC_0534.JPG
鬼ヶ岩登り返し。
暫く
DSC_0535.JPG
蛭ケ岳からたどってきた稜線
DSC_0536.JPG
東京方面きれいです。

DSC_0537.JPG
降りてきましたが、けっこう雪が残ってますあせあせ(飛び散る汗)

滑らないように、車は相当気をつけて帰りました八分音符
塩水橋7:00
蛭ケ岳山頂11:30
塩水橋14:00

蛭ケ岳へ登る場合塩水橋か大倉からがオススメです!
丹沢山〜蛭ケ岳の稜線が一押しです八分音符




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5378564
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
takigu18さんの画像
takigu18
登山大好きトレーナーをしています! ダイエットの、ボディメイクの話や 登山の記録など載せていきます!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。