アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
高砂市ホームページ

高砂市の観光情報
ヨヤクスリのお薬予約サービスとは、調剤薬局に行く前に処方せん薬の受取予 約ができる無料のサービスです。サイト上で希望の薬局・希望の時間帯を選ん で処方せん写真を撮影・送信することで、調剤薬局でお薬を待たずに受け取れ ます。楽天スーパーポイントも貯まります!
写真ギャラリー
高砂のチラシをみてポイントが貯まります。楽天市場やヤフーでの買い物もECナビを経由するだけでポイントが貯まります。(o^-')b
毎日貯まるポイントサイト ECナビ
カテゴリーアーカイブ

2024年05月31日

ひょうごe-県民だより(6月前半号)


差出人: ひょうごe-県民
日時: 2024年5月31日 12:52:36 JST
宛先: メール配信希望者
件名: ひょうごe-県民だより(6月前半号)

ひょうごe-県民だより(6月前半号)

e-県民のみなさん、こんにちは!
兵庫県では初夏の風が心地良い季節となりましたが、お変わりございませんか。
今回も魅力的なイベントをご紹介します!ぜひお読みくださいね。

--------------------------------
◇おいしい食材の宝庫再発見キャンペーン!◇
キリンビバレッジ商品を購入して素敵な賞品をGET!
【応募期間は7/8まで!】
--------------------------------
 兵庫県の農畜水産物や加工食品、家族で収穫や料理体験ができる「体験コース」等が当たる「おいしい食材の宝庫再発見キャンペーン」!
キリンビバレッジ商品1品目以上(紙パック商品を除く)を含む合計800円以上(税込)のお買い上げレシートを添えて応募すると、抽選で兵庫県認証食品をはじめ素敵な賞品が当たります♪
スマートフォンからも応募が可能ですので、たくさんのご参加をお待ちしています!
レシートの有効期限は7月7日(日)、応募は7月8日(月)までです。

↓↓「おいしい食材の宝庫再発見キャンペーン」詳しくはこちら↓↓
 https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk06/press/20240515.html
 https://www.kirin.co.jp/area/kobecp2024/

--------------------------------
7/13(土)「ひょうごの移住相談会in大阪」7月
--------------------------------
毎月第2・3土曜日は大阪でひょうご移住相談会を開催しています。
各市町の移住担当者が、大阪ふるさと暮らし情報センターでお待ちしています。
■日時:7月13日(土)10:00〜18:00
■場所:大阪ふるさと暮らし情報センター(大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪1階)(電話 06-4790-3000)
■相談担当:阪神北県民局担当エリア(伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町)
なお毎週金曜日と、上記以外の土曜日は兵庫県の移住相談会を開催しています。
■詳細はこちら  → https://www.osaka-furusato.com/area/hyogo/

----------------------------------------
6/15(土) 三木市「オンライン移住相談会」を開催します!!
----------------------------------------
ゴルフ場の数 西日本一♪トカイナカな暮らしが満喫できる三木市!
神戸市の北西に位置する三木市は温暖な気候で暮らしやすいトカイナカ! 大阪や神戸などの都会にも近く、公園が多くて温泉も楽しめるのが三木市の魅力です。なんと言っても、ゴルフ場の数は西日本No.1の25コース!休日は趣味のゴルフを楽しむのも良し、ホースランドパークや兵庫県立総合射撃場など、プロスポーツ選手を目指す方も利用される施設が充実しており、いろんな休日の過ごし方ができます。三木市が気になる方、ちょっと話を聞いてみたい方、ぜひお気軽に相談会をご利用ください!!
■日時 2024年6月15日(土) 11:00〜18:00
■場所 ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F) 又はオンライン
■詳細はこちら →  https://www.furusato-web.jp/event-info/p149865/

----------------------------------------
6/22(土)【神河町】移住体験ミニツアー!
空き家見学と旬のお茶摘み体験!
----------------------------------------
「神河の空き家見学と、先輩移住者の体験談!&豊かな大自然の中でお茶摘み体験!
美味しいお茶の試飲付♪」
町内にある空き家を見学し、田舎暮らしをイメージしてみませんか?
町内にある歴史ある茶畑を引き継がれた先輩移住者のお話を聞き、
お茶摘み体験や試飲などをして、心地よい茶園での時間を過ごしませんか?
■日時  2024年6月22日(土) 9:30〜16:00(予定) ※雨天決行、荒天中止
■集合場所
《お車の方》 かみかわ移住定住サポートセンター(兵庫県神崎郡神河町柏尾471番地3)
《電車の方》 9:20JR寺前駅集合(送迎します)※8:20JR姫路→9:16JR寺前
■詳細はこちら → https://www.town.kamikawa.hyogo.jp/0000003075.html

----------------------------------------
6/22(土) ひょうごサミットin東京
〜地元優良企業のトップから学ぶキャリア〜
----------------------------------------
兵庫県出身の大学生・大学院生・専門学校生の皆さん!
<<参加無料、私服参加OK!>>
兵庫の優良企業で活躍する経営者や事業責任者からキャリアプランのヒントを得よう!
\軽食を食べながらカジュアルに/
美味しいものを食べながらフランクな交流をお楽しみください♪
参加特典♪・Amazonギフト券1,000円分プレゼント!
・お土産に兵庫の特産品プレゼント!
■日時  2024年6月22日(土) 13:30〜15:00
■場所  東京都渋谷区渋谷2-22-16 渋谷TRビル2階
■詳細はこちら → https://job.comebackhyogo.net/pickup.php?eventid=d2406

----------------------------------------
新たな兵庫県移住メディアサイト「兵庫で暮らせば…」
公開のお知らせ
----------------------------------------
「兵庫で暮らせば、こんなことがあるよorこんなことがあるかも?」をコンセプトとした、新たな移住メディアサイト「兵庫で暮らせば…」を公開します。
プロの「兵庫人ライター」による、ここだけでしか見られない地域の魅力や、スポット情報、先輩移住者のインタビュー記事など、コンテンツを充実していきます。
現行の移住ポータルサイト「夢かなうひょうご」は令和6年9月末をもって公開終了予定です。
新サイトはこちら → https://ehg.jcld.jp/hyogo-fun-sight/

 〜令和6年6月〜

■メルマガ全般に関するお問い合わせ先
TEL:078-362-4263
E-mail:keikaku@pref.hyogo.lg.jp

■インスタグラムで兵庫の写真をシェアしよう
緑ハート兵庫県公式地域創生インスタグラム緑ハート
「love_hyogo」
https://www.instagram.com/love_hyogo/

■移住・相談はこちらから
カムバックポータルサイト
「夢かなうひょうご」
https://www.yume-hyogo.com/

■登録内容の確認・変更・退会、配信停止はこちらから
https://ehg.jcld.jp/regist-ekenmin/page/confirm.html



2024年05月16日

件名: ひょうごe-県民だより(5月後半号)


差出人: ひょうごe-県民
日時: 2024年5月16日 12:45:12 JST
宛先: メール配信希望者
件名: ひょうごe-県民だより(5月後半号)

e-県民の皆様、お元気ですか。
兵庫県では新緑が美しい季節になりました。
皆様がお住まいの地域ではいかがでしょうか。
今回も、兵庫の旬な情報をお届けします。
ぜひお読みくださいね。

----------------------------------------------------
5/18(土) 【三田市】
移住相談会@大阪を実施します!
----------------------------------------------------
前回お知らせした、今週末に開催するイベントです。
環境のよい郊外で暮らしたいけど、便利さも欲しい…。
そんなあなたに「三田」はぴったり♪
「三田」には、こんな魅力があります。
●身近に豊かな自然がある。
●「人」が優しく、あたたかい。
●子育て・教育環境も整っている。
●交通アクセスも充実♪
この機会に、ぜひ相談会にご参加ください。
日時   2024年5月18日(土) 10:00〜18:00
開催場所 大阪ふるさと暮らし情報センター
(大阪市中央区本町橋2-31シティプラザ大阪1階)
参加費  無料
お申込み https://logoform.jp/form/hyogo-sanda/551865
※事前申込の方が優先となります。

----------------------------------------------------
6/8(土)、6/15(土) 「ひょうごの移住相談会in大阪」6月
----------------------------------------------------
毎月第2・3土曜日は大阪でひょうご移住相談会を開催しています。
各市町の移住担当者が、大阪ふるさと暮らし情報センターでお待ちしています。
6月 8日(土)西播磨地域 11:00〜17:00
6月15日(土)相生市  10:00〜18:00
なお毎週金曜日と、上記以外の土曜日には兵庫県の移住相談会を開催しています。
場所 大阪ふるさと暮らし情報センター(大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪1階)
電話 06-4790-3000
詳細はこちらをご覧ください。
    → https://www.osaka-furusato.com/area/hyogo/

--------------------------------------------
5/24(金) 【ひょうご暮らし・就職ラボ】
〜働き方改革コンサルタントが会社を紹介!〜
--------------------------------------------
【1部】 就活ノウハウセミナー
〜ワークライフバランス実現に向けた各社の取組紹介〜
就業時間に関するユニークな取り組みや、キャリア形成のための支援制度、思わず長く勤めたくなる環境づくりなど、様々な事例をご紹介します。
【2部】 個別就職相談 先着2組様限定(事前予約必須)
キャリアアドバイザーとの個別面談。漠然としたお悩みから具体的な相談まで気軽にお話ください!1組あたり30分間で実施します。お時間が不足した場合は、後日調整可能です。
とき  2024年5月24日(金)19:00〜20:30
ところ ふるさと回帰支援センター 又はオンライン
    (東京都千代田区有楽町2-1-10 東京交通会館8階)
詳細及び申込方法 https://job.comebackhyogo.net/pickup.php?eventid=d2415

-----------------------------------
5/29(水) 適職発見『個別相談会』
先着4組限定!
-----------------------------------
〜あなたに合った仕事を一緒にみつけよう!〜
移住を考えているけど、仕事をどう探したらいいか分からない。思い切って違うことにチャレンジしてみたい!これまでの経験を活かせる仕事って何があるんだろう?
 あなたのキャリアや性格を一緒に紐解きながらこんな仕事も合うのでは?をアドバイザーがご提案!オンラインで自宅から気軽にご相談ください。
とき  2024年5月29日(水)17:00〜21:00
ところ オンライン
詳細及び申込方法  https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr05/r6/event/0529soudankai.html

----------------------------------------
【南あわじ市】
地域おこし協力隊員1名を募集しています
----------------------------------------
地域の住民とともに地域活性化や地域活動に積極的に取り組み、その活動を通じて、市内での起業をめざす意欲あふれる方々の応募をお待ちしています。
募集期間は、5月31日(金)までです。
 詳しくは https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/furusato/kyoryokutai-shoku.html

----------------------------------------
6/22(土) ひょうご就農希望者向けセミナー
農業の魅力をたっぷりお伝えします!
----------------------------------------
 農業に関心がある!でも平日は授業や会社勤めなどで相談時間がとれない方のために、農業について理解を深めていただくセミナー・相談会を開催します。
 職業としての農業に関心が高まっています。経験がなくても学べる機会もあります。農業法人や研修機関などが個別相談をお受けするブースもご用意して、お待ちしています。お気軽にお申込みください(事前申し込みが必要です)。
と き  2024年6月22日(土) 10:00〜16:00
ところ  神戸国際会館 9階フロア
    アクセス https://www.kih.co.jp/access
 詳しくは https://web.pref.hyogo.lg.jp/nk04/2024syuno_seminar.html

-------------------------------------------------
兵庫県立考古博物館
春季特別展「動物と考古学−愛でる、使う、食べる−」
-------------------------------------------------
古来より動物は、人々の日々の暮らしの中で大きな役割を担ってきました。近年、遺跡から出土した動物の骨などを科学的に分析する動物考古学の研究が進み、当時の社会における動物利用の実態が明らかになってきました。
 本展覧会では、動物考古学について入門的に紹介しながら、これまで人々が暮らした環境にどのような動物がいたのか、人と動物がどのように関わったのかを明らかにします。過去の人々が食べ、利用し、そして愛した動物について、骨や土製品などの考古資料から先人たちと動物の関わりの歴史を探ります。
会期  2024年4月20日(土)〜2024年6月30日(日)
会場 兵庫県立考古博物館 特別展示室
時間 9:30〜17:00(入場は16:30まで)
開催期間中の休館日 月曜日(祝休日の場合は翌平日)
観覧料金 大人500円、大学生400円、高校生以下無料
詳細 https://www.hyogo-koukohaku.jp/modules/exhibition/index.php?action=PageView&page_id=89


 〜令和6年5月〜

■メルマガ全般に関するお問い合わせ先
TEL:078-362-4263
E-mail:keikaku@pref.hyogo.lg.jp

■インスタグラムで兵庫の写真をシェアしよう
緑ハート兵庫県公式地域創生インスタグラム緑ハート
「love_hyogo」
https://www.instagram.com/love_hyogo/

■移住・相談はこちらから
カムバックポータルサイト
「夢かなうひょうご」
https://www.yume-hyogo.com/

■登録内容の確認・変更・退会、配信停止はこちらから
https://ehg.jcld.jp/regist-ekenmin/page/confirm.html

プロフィール
画像は高砂市観光協会より
八ちゃんさんの画像
八ちゃん
脚が痺れるおっさんが散歩を始めました、続けるためブログを作成しました。
プロフィール
お気に入り(o^-')b
投資デビューのまとめと奮闘

[トレファク引越]引越・買取・処分を一括見積
導入店舗数国内No.1のネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」。まずは無料でお試しください。
QRコード
タグクラウド
ファン
最新コメント
検索