今日は口金をご紹介します
従来の口金と違って、編み付けるタイプです
編み物好きさん 必見ですよ
商品はこんな感じです↓
![IMG_20190920_115638.jpg](/syugeiotameshi/file/image/IMG_20190920_115638-thumbnail2.jpg)
![]() | 手芸 口金 ハマナカ H207-018 編み付ける口金 1組 金属【取寄商品】 価格:648円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TA4BU+3JET0A+2HOM+BWGDT)
すごい所は針や糸 ボンドやこよりを使わず
本体の糸をかぎ針で編み付けることで完成するところです
大きいサイズもあり、こちらは口金に丸環がついています
持ち手やショルダーストラップを付けられる構造です
![]() | 手芸 口金 ハマナカ H207-019 H207-020 編み付ける口金(24cm) 1組 金属【取寄商品】 価格:2,235円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2TA4BU+3JET0A+2HOM+BWGDT)
先生の作品はこちら・・・
![]() | ![]() |
もったいなくて使えない!!
経験した方も多いと思いますが、口金付けは結構大変
編み物はちょっとの違いでサイズに差が出てしまいます
口金と合わせる時に、小さければつれたようになってしまうし、
大きいとだぶついてしまうからです
針と糸で付ける口金も、ちょっと手間だし
ボンドとこよりのタイプだと、使っているうちにはずれたりする心配があります
そんなお悩みを一気に解決するような口金に思えて・・・
先生のようにうまく出来るかわかりませんが、
1度挑戦してみようと思っています
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image