アフィリエイト広告を利用しています

2017年03月04日

薄型マグネットを使ってみました その2


カシメタイプ マグネットホックを使ってみました


DSCF3827.JPG
今日は前回お知らせした通り、
カシメ式のマグネットホックに挑戦します



下の写真はメスのマグネットホックの裏側です マグネット→生地→芯材→カシメの順にかさねてあります
DSCF3857.JPGDSCF3860.JPG


DSCF3863.JPG


最初にメスの方から打ってみます
生地が薄いので、厚めの芯材をはさみました
メスは生地の裏側で見えなくなってしまうので、平らになるまで打ったところ、マグネットホックに亀裂が入ってしまいました 失敗です
今度は左の写真程度に打ちました  なんとか成功

DSCF3864.JPGDSCF3865.JPG

オスはもっと難しかったです 
マグネットがつぶれないようにしてから、うち具を使いましたが
右の写真のように凸凹になってしまいます
ポーチの開閉口に取り付けたいと思いましたが、うまくいきませんでした
取り付けが難しいです
成功したら追記にアップします
マグネットを使う際の注意点

カシメ式はうまくいきませんでしたが、
差し込み式マグネットホックを使う時の注意点を考えました

@サイズの選択 
小物に使う時と手提げに使う時のマグネットホックのサイズは、同じではありません
それぞれの用途にあったマグネットホックを探します
大きいサイズのマグネットホックは、吸着力も強いです

A材料との兼ね合い
マグネットホックは、従来革製品に多く使われてきました
革製品は素材の強度も強く、取り付け時に切込みを入れても、生地のようにほつれることがありません
生地にマグネットホックを取り付ける際には、ほころびないように、
また生地がマグネットホックの吸着力に負けないように芯材の工夫が必要です

B取り付け位置
後から縫い付けるタイプのマグネットホックは、大丈夫ですが
ほとんどのマグネットホックは、パーツ作りの段階から取り付けます
出来上がった時に位置があわなかったりすると悲しいです
取り付け位置を最初にしっかり決めておきましょう

生地の開閉口には、従来スナップボタンが使われてきました
ポーチや小物を作るとき、スナップボタンでは使いづらいものがあります
マグネットホックをクリアすれば、手作り作品のグレードアップにつながります

DSCF3844.JPG


薄型マグネットを使用したマスクケースです
iichiで発売しました ぜひ見てください

https://www.iichi.com/listing/item/1105188


>●●マグネットホック 差し込み 薄タイプ 直径14mm 10個入り 真鍮古美 ニッケル ゴールド 黒ニッケル 4色展開 マグネットボタン 座金付 クラフト金具 模様入り 強い磁力

価格:330円
(2017/3/4 23:46時点)
感想(1件)



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6013760
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
komono mania    tomさんの画像
komono mania tom
プロフィール