アフィリエイト広告を利用しています
<
ブログアップリクエスト送信
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年11月14日

2015年海老名へ行くなら・・・ららぽーと、イオン





海老名のららぽーと行かれましたか?

はい、連日混んでる模様です。土日は、きっともっとすごいでしょう。

道を車で走ってると、ららぽーと駐車場渋滞3時間なんて看板見たりもします。

本当かなあなんて思ってますが、確認はしていません。



ららぽーとの駐車料金か以下の通り。
rarachusahjou.png

買い物して、ごはん食べてるとあっという間に時間は過ぎていきます。
特にレストランは、どこも混んでいるので並ばなければ食べられません。
三井ショッピングカードを持っていて最大4時間、持っていなければ駐車料金かさみます。

まあ、そこで、平日だったら、海老名のイオンの駐車場へ停めるのをオススメ。
1日最大600円でとめられます。平日のみですよ。土日は違いますからね。


ワオンカードを持っていれば、1Fのサービスコーナーで、1000円チャージすれば、3時間分おしてもらえます。1000円分買い物しても映画見てもおしてもらえます。そして、入口のドトールでコーヒー飲めば、2時間押してもらえます。ワタミでごはん食べても、ロッテリアでハンバーガー食べても押してもらえます。これで、5時間OKです。中村屋でラーメン食べても押してもらえません。マクドナルドもくれません。お気を付けください。これは、平日も土日も適用されますよ。

でもまあ、電車で行くのが1番かなあ。イオンは、ららぽーとから駅をはさんで向かい側だから結構歩きます。ビナウォークもあるので、うろうろしてるとあっという間に過ぎていきますよ。

イオンで使えるクーポン券。チェックなさってね。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4406579
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
リンク集
イオンショップ ベルメゾンネット セシールオンラインショップ
えきねっと びゅう国内ツアー
楽天トラベル株式会社 チケットぴあ
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。