1 サイドバーに広告を貼ってみよう
サイドバーにも自由に広告を貼ることができます。
記事が増えてきたら、ブログに関連する広告を入れてみましょう!
コンテンツ編集(サイドバーの編集)で広告を貼る
デザインのサイドバーの編集で、使用するコンテンツを選択・編集することができます。
「自由形式」を利用して、広告や任意の文章を入れてみましょう。
- 【1】「デザイン」の中の「コンテンツ」を表示します。
- 【2】「自由形式」を表示したいサイドバーの場所にドラッグして移動させドロップします。
- 【3】歯車マークをクリックすると、編集画面が表示されます。
- 【4】自由記入欄にコピーした広告リンクコードを貼りつけ、「保存する」をクリックします。
- 【5】コンテンツ画面の「保存」をクリックして、ブログに広告が掲載されていることを確認しましょう。

コンテンツの変更方法(ノーマルモード)
使用するコンテンツは増やしたり、削除したり位置を変えることができます。
ブログに必要なコンテンツを自由に選んでサイドバーをカスタマイズしましょう。
コンテンツを削除する
- 【1】コンテンツ1つ1つについている
を クリックすることで、不要なコンテンツを 削除できます。また、ごみ箱にいれて削除 することもできます。
表示順を変える
- 【2】該当のコンテンツをドラッグして移動させドロップすると表示順を変更させることができます。

こちらもチェック★A8キャンパス 「カラムを有効活用してみよう」