2015年09月11日
飲みやすい泡盛の飲み方!!

こんにちは~
今日はですね、沖縄のお酒といえば?
泡盛ですよね~
そんな泡盛。沖縄の人でも、独特の香りや味が苦手という人も少なくありません。
ましてや、それが泡盛の馴染みがない本土の方からすると、
苦手な人はもっといることでしょう。
そこで、色々と泡盛を飲みやすくする方法を今回ご紹介します。
まず始めに、「泡盛のコーヒー割り」です。

コーヒーは尾藤でも、ブラックでもお好きなタイプで大丈夫です。
コーヒーで泡盛を割ると、コーヒーの強烈な香りが泡盛の独特な香りを和らげてくれて、
非常に飲みやすくなります。

また後味にほんのり泡盛の風味が口に広がってくるので、
泡盛初心者にはおすすめです

次にご紹介するのは、
「泡盛のシークワーサー割り」です。

市販されているシークワーサージュースで割ることをおすすめします。
甘酸っぱいシークワーサージュースが、泡盛の風味とマッチしていて、
相性抜群です

カクテルの泡盛バージョンといったところでしょうか

味は保証します。ですが、甘いのが苦手な人は、ちょっときついかもしれません。
基本、柑橘系の飲み物は泡盛の相性が良いと思います

他にも、牛乳割りや、さんぴん茶割り、寒い時はお湯割り等もあります。
こちらの飲み方は、通の飲み方なので、会う会わないは個人差がでてきます

私イチオシの飲み方は、上記に挙げた「コーヒー割り」と「シークワーサー割り」ですね~
一度おためしあれです(*^^*)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4169101
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック