アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年05月03日

本格的な漆器の下地【本堅地】1木地調整、2木地固め、3肌調整、4布の準備、5糊漆を作る、6布を貼る1(布着せ)

1万円以上する漆塗りのお椀には
本堅地という下地を施しています。

本堅地にすることで
木地の割れをなるべく防ぎ、
丈夫で長持ちする漆器になります。

最初の工程は木地調整です。



最初の木地調整、木地固め、空研ぎ(肌調整)まではこれまでと同じです。

木地調整したら次は木地固めです。



木地固めが硬化したら木地全体をサンドペーパーで空研ぎします。




ここから今までと違う工程になります。
次は布を貼ります。

まずは使うサイズに布を裁断します。



布を準備したら布を貼るための糊漆を作ります。



米粉(上新粉)と水を混ぜて、
電子レンジで加熱して、
さらに混ぜて冷まし、
生漆を混ぜたら糊漆の完成です。


次は、糊漆で布を貼ります。

1回目はお椀の内側の底と
縁の部分に布を貼ります。



次回は同じようにお椀の高台に布を貼ります。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11388985
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
佐佐木堅二さんの画像
佐佐木堅二
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。