2021年05月12日
木地呂塗のお箸とお椀33摺り漆3
前回の摺り漆が固まりました
今回の作業はお箸の頭の方と
お椀の外側に摺り漆をしました
今回は茶碗に入れた漆を使ったので
茶碗に入れた漆の出し方と
しまい方もわかるように
撮影してみました
ラップをはがしたら
縁に漆が固まったところがあるので
そこを丸いヘラではがし取ります
内側から外側に向かって
力をかけるとはがれやすかったです
はがした漆はガラス板にだし
大きい塊はゴミ箱に捨てて
細かい塊は漆と一緒に
吉野紙で濾します
漆をしまう時は
ラップをかけて
中央から外側に向かって
空気を抜きながら
茶碗と漆の境目まで
蓋をします
茶碗の縁までラップを貼ると
漆が伝ってラップの縁まで
上がってきてしまうので
密閉するのは
漆と茶碗の境目の
ちょっと上までにします
今回の作業はお箸の頭の方と
お椀の外側に摺り漆をしました
今回は茶碗に入れた漆を使ったので
茶碗に入れた漆の出し方と
しまい方もわかるように
撮影してみました
ラップをはがしたら
縁に漆が固まったところがあるので
そこを丸いヘラではがし取ります
内側から外側に向かって
力をかけるとはがれやすかったです
はがした漆はガラス板にだし
大きい塊はゴミ箱に捨てて
細かい塊は漆と一緒に
吉野紙で濾します
漆をしまう時は
ラップをかけて
中央から外側に向かって
空気を抜きながら
茶碗と漆の境目まで
蓋をします
茶碗の縁までラップを貼ると
漆が伝ってラップの縁まで
上がってきてしまうので
密閉するのは
漆と茶碗の境目の
ちょっと上までにします
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10720750
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック