アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年03月15日

根来風朱塗りのお箸とお椀制作(簡易下地バージョン)4中塗り1

前回の木地固めが硬化しました
P1100514.JPG
P1100515.JPG
P1100517.JPG
P1100516.JPG
P1100518.JPG

これで下地は完了したので
次は黒い漆を塗り重ねていきます(中塗り)



今回の作業
1.800番のサンドペーパーで空研ぎ
2.ハケをテレピン油などで洗う
3.上黒呂色漆などの黒の艶消しの漆に
  黒の顔料を少し練り合わせる
4.練り合わせた黒の漆を吉野紙で濾す
5.濾した漆をお箸の頭の方とお椀の内側に塗る
6.ハケをしごいて漆をしまい、ガラス板とヘラを拭く
7.ハケをサラダ油などで洗う
8.ハケを洗ったヘラについたサラダ油を
  テレピン油などで拭く

艶消しの漆を使う理由は
塗り重ねた時に食いつきを良くするためです

艶ありの漆は最後の上塗り用で
塗りっぱなしで漆が硬化したら完成という時に使います

黒の顔料を混ぜるのは変色しにくくするためです
私は黒の顔料に油煙を使っているのですが
とても軽いので目分量で漆に加えています

次回はお箸の先の方とお椀の外側に塗ります
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10600190
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
佐佐木堅二さんの画像
佐佐木堅二
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。