2023年10月24日
omio が便利そう…ローマとナポリの移動
ローマからポンペイ遺跡見学、日帰りを計画しています。
昔ながらの方法で
切符を窓口購入するのが楽しいかなって思っていたのだけれど…
やはり滞在時間も短い事だし
バックパッカー旅のころみたいに
ローカル電車で片道三時間なんて余裕っ
という旅にはできそうにないので、
サクッと事前にチケット購入しようと思います。
ショーペロと遅延が多かったイタリア鉄道も変わってきているようだし
何より
高速鉄道のイタロかフレッチャロッサ カッコいい
どちらかに是非乗ってみたい
これは事前予約しないと乗れないかもしれなし
で
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=211013707016&wid=002&eno=01&mid=s00000021232001007000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3HMR7V+9IZ8A+4JTS+5ZU29)
ここで予約することに。
イタロとフレッチャロッサの公式サイトと
値段はほぼ変わらない上に
両方を比べることができるし
ローカル線まで出てくるしで
便利この上なし。
手数料取られるっていっても
一枚につき1€くらい。
窓口に並んで買う時間を考えたら
とんでもなく安いじゃないですか!
現地の切符自動販売機も体験したいなって
思っていますが、
それはナポリ→ポンペイ間の鉄道で体験できるから良き。
早朝6時に出て、夜戻れば途中のナポリも観光できそう。
昔ながらの方法で
切符を窓口購入するのが楽しいかなって思っていたのだけれど…
やはり滞在時間も短い事だし
バックパッカー旅のころみたいに
ローカル電車で片道三時間なんて余裕っ
という旅にはできそうにないので、
サクッと事前にチケット購入しようと思います。
ショーペロと遅延が多かったイタリア鉄道も変わってきているようだし
何より
高速鉄道のイタロかフレッチャロッサ カッコいい
どちらかに是非乗ってみたい
これは事前予約しないと乗れないかもしれなし
で
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3HMR7V+9IZ8A+4JTS+5ZU29)
ここで予約することに。
イタロとフレッチャロッサの公式サイトと
値段はほぼ変わらない上に
両方を比べることができるし
ローカル線まで出てくるしで
便利この上なし。
手数料取られるっていっても
一枚につき1€くらい。
窓口に並んで買う時間を考えたら
とんでもなく安いじゃないですか!
現地の切符自動販売機も体験したいなって
思っていますが、
それはナポリ→ポンペイ間の鉄道で体験できるから良き。
早朝6時に出て、夜戻れば途中のナポリも観光できそう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12273088
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック